* 福岡の小さな保育室「しおん」の日記 *
大濠公園近くにある保育室しおんは16年目、福岡市で 1番小さな認可外保育施設です♪
2020 . 12 «
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
» 2021 . 02
プロフィール
Author:aster
ようこそ
福岡の小さな保育室
「しおんの日記」へ!!
お時間の許す限り
ごゆっくりどうぞ♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
プロフィール
福岡市在住
地下鉄 大濠公園駅近くで、
2005年に保育室を開園。
子ども達との楽しい日々を
毎日 更新中です。
アクセス解析
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お仕事に復帰予定の方へ
あなたの子育てを
サポートします♪
0・1・2歳児の保育室しおん
ホームページへどうぞ♪
「保育室 しおん」は、
子育てを頑張っている
全てのママを応援します!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
保育室しおんの設計・施工
(有)ウッドペッカー
ホームページへどうぞ♪
小さな癒しのサロン&
パワーストーンショップ
ウィステリア
ホームページへどうぞ♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
参加しています。
皆様のご投票が
励みになります。
よろしければ
1クリックお願いします。
人気blogランキングへ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
最近の記事
大濠公園の浮見堂まで お散歩♪ (01/25)
休日保育♪ (01/24)
ミニお面♪ (01/23)
2歳児さんの お買い物体験♪ (01/22)
2人の保育室♪ (01/21)
月別アーカイブ
2021年01月 (25)
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年09月 (30)
2020年08月 (31)
2020年07月 (31)
2020年06月 (30)
2020年05月 (31)
2020年04月 (30)
2020年03月 (31)
2020年02月 (29)
2020年01月 (31)
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年09月 (30)
2019年08月 (31)
2019年07月 (31)
2019年06月 (30)
2019年05月 (31)
2019年04月 (30)
2019年03月 (31)
2019年02月 (28)
2019年01月 (31)
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年09月 (30)
2018年08月 (31)
2018年07月 (31)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (28)
2018年01月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年09月 (30)
2017年08月 (31)
2017年07月 (31)
2017年06月 (30)
2017年05月 (31)
2017年04月 (30)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
2016年08月 (31)
2016年07月 (31)
2016年06月 (30)
2016年05月 (32)
2016年04月 (30)
2016年03月 (31)
2016年02月 (29)
2016年01月 (31)
2015年12月 (31)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年09月 (30)
2015年08月 (31)
2015年07月 (31)
2015年06月 (30)
2015年05月 (31)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (28)
2015年01月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (31)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (31)
2014年04月 (30)
2014年03月 (31)
2014年02月 (28)
2014年01月 (31)
2013年12月 (31)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (31)
2013年02月 (28)
2013年01月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (31)
2012年06月 (30)
2012年05月 (31)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (29)
2012年01月 (31)
2011年12月 (31)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年09月 (30)
2011年08月 (31)
2011年07月 (31)
2011年06月 (30)
2011年05月 (31)
2011年04月 (30)
2011年03月 (31)
2011年02月 (28)
2011年01月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (30)
2010年10月 (31)
2010年09月 (30)
2010年08月 (31)
2010年07月 (31)
2010年06月 (30)
2010年05月 (31)
2010年04月 (30)
2010年03月 (31)
2010年02月 (28)
2010年01月 (31)
2009年12月 (31)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年09月 (30)
2009年08月 (31)
2009年07月 (31)
2009年06月 (30)
2009年05月 (31)
2009年04月 (30)
2009年03月 (31)
2009年02月 (28)
2009年01月 (31)
2008年12月 (31)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年09月 (30)
2008年08月 (31)
2008年07月 (31)
2008年06月 (30)
2008年05月 (31)
2008年04月 (30)
2008年03月 (31)
2008年02月 (29)
2008年01月 (31)
2007年12月 (31)
2007年11月 (30)
2007年10月 (31)
2007年09月 (30)
2007年08月 (31)
2007年07月 (31)
2007年06月 (30)
2007年05月 (31)
2007年04月 (30)
2007年03月 (31)
2007年02月 (28)
2007年01月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (31)
2006年06月 (30)
2006年05月 (31)
2006年04月 (30)
2006年03月 (31)
2006年02月 (28)
2006年01月 (31)
2005年12月 (31)
2005年11月 (30)
2005年10月 (30)
2005年09月 (28)
2005年08月 (26)
2005年07月 (26)
2005年06月 (28)
2005年05月 (28)
2005年04月 (16)
2005年03月 (2)
カテゴリー
日々のこと(しおん) (3577)
保育室「しおん」 (278)
園児募集 (36)
月契約保育・一時保育 (76)
一時保育の予約状況 (6)
保育室のイベント・行事・作品 (344)
しおんのバザー (52)
子育て・健康 (113)
トイレトレーニング (13)
健康・安全対策 (24)
福岡市の献立表から (20)
日々のこと (610)
しおんのオススメ スポット♪ (31)
ブログ (16)
100円(税抜)以下のグッズ (68)
私のオススメ (40)
私のオススメ ~ベビー・子ども用品~ (11)
私のオススメ ~オモチャ・絵本~ (28)
私のオススメ ~食~ (38)
離乳食・幼児食・おやつレシピ (14)
私の作品 (71)
私のお気に入り (45)
開業と運営のこと (40)
手作り オモチャ (16)
福岡(博多)大好き♪ (94)
お知らせ (34)
子ども達の お気に入り♪ (5)
子ども達の作品♪ (6)
植物のこと (19)
映画 (7)
私の ひとりごと (1)
ココロの話 (22)
未分類 (0)
これからの予定 (1)
オススメ幼児食レシピ (1)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
さく楽日記
ウィステリア サロン日記
キツツキ日記 fukuoka
油山市民の森ブログ
土屋表装店Infoブログ|福岡のクロス|襖|障子張替え内装工事店福岡
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
最近のトラックバック
今日の旬なニュースダイジェスト:大濠花火大会 穴場 (08/03)
35秒で読む!今日のニュース速報!:大濠花火大会 平和台 (08/03)
2分でわかる!今日のニュース:年初出勤 (01/06)
フォトムービー作成館 - 別館:季節は冬へ - クリスマス・イルミネーション全盛 (12/14)
今日起きたニュースはこれだ!:厚労省 新型インフルエンザ (09/13)
最近のコメント
marmalade:手の繋ぎ方♪ (06/10)
バスに乗って♪ ~百道・ロボスクエア~
しおんの朝は、1本の電話から始まりました。電話の向こうは、今までに2回 一時保育を ご利用になった ご近所の方です。お母様が体調を崩されたとのことで、お子さんを急遽 お預かりすることになりました。(電話と送迎は、お父様でした。)
3ヶ月振りでしたから・・・泣いてしまいました。
しおんの子ども達は
ちゃん・
ちゃん・
ちゃんの3人でしたので、パートナーと私が交替で抱き、2回 外へ連れて行ったりして少しでも早く落ち着ける様に頑張りました。お父様の お迎えまでに、昼ごはんを食べてくれて、ホッとしました。
昨日は、一時保育枠に余裕がありませんでしたから、今日で良かったです。お役に立てたかな~。
お昼寝の後は、バス
に乗って 百道の
ロボスクエア
へ行きました。一昨日、水遊びの後に行きたかったのですが、時間が ありませんでした。
TNC会館の2Fにあります。(以前は、博多リバレインにあったと思います。)しおんの小さな子ども達が楽しめる場所かどうか分からなかったのですが、十分 楽しめましたよ。
写真に写っているのはメンタルコミットロボット パロちゃん、小児病棟や介護老人保健施設でのロボット・セラピーを目的として作られたそうです。(病院や高齢者向けの施設では、色々な理由で動物の導入が困難らしいのですが、ロボットなら安心ですよね。)身体を優しく なでると声を出して喜んでくれて、こちらの方が癒されます。
ちゃんは最初から喜んでなで、
ちゃんは少し恐かったらしく後ずさり していたのですが、少し時間が経つと、なでることが出来る様になりました。
ちゃんは、パロちゃんを触るより、歩き回る方が楽しかった様です。
パロちゃんが置いてある台の上には、液晶画面があり 介護施設での様子が流れていました。おばあちゃんがパロちゃんを なでています。それを見た
ちゃん、「これは、パロちゃんよ」と何度 言っても、「バアチャン!」と液晶画面の方が気になる様でした。(笑)
夏休みが終わって、子どもは しおんの子ども達だけでした。スタッフの お姉さんに、AIBOふれあいゾーンでAIBOと遊ばせて貰いました。ここでも一番熱心だったのは、
ちゃんでしたよ。
帰り際にハローキティロボの所へ。コミュニケーションが出来るロボットですが、上手く お話し出来ませんでした。ザンネン!でも、楽しかったね~。
昼ごはんです。都合により、今日と明日の献立を入れ替えました。
お陰様で5位で終えようとしています。いつも、ありがとうございます。今日も上の赤とオレンジ色のバナーをポチッと お願いします。
【2007/09/06 23:04 】
しおんのオススメ スポット♪
|
コメント(8)
|
トラックバック(0)
<<
オトコ組♪ 2
|
ホーム
|
満員御礼♪ 2
>>
コメント
◆今生さん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。
前回の保育から3ヶ月以上ありましたから
泣くことは予想していました。
私達は、抱っこが一番と考えています。
泣いていても、私達を頼ってくれているのは
分かります。
無事に保育を終えてホッとしています。
【2007/09/08 00:16】
|
URL
| aster #-[
編集
] |
◆京都ふらりさん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。
交通費だけで楽しめる場所を いつも探しています。
入場無料の場所は、助かります。
まだ 暑いので、自然を楽しむことは少ないです。
秋になったら、もっと楽しいことを計画中です。
【2007/09/08 00:12】
|
URL
| aster #-[
編集
] |
◆笑顔整体の副院長先生、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。
是非是非、行ってみてください。
結構 楽しめますよ。
帰りのバスの時間があり、ザンネンながら
ロボットのダンスを見ることが出来ませんでした。
【2007/09/08 00:07】
|
URL
| aster #-[
編集
] |
◆笑顔整体の院長先生、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。
大人でも十分 楽しめますよ。
入場無料ですし、お休みの時に
遊びに行ってみてください。
行けなかった子ども達とも
行ってみたいと思います。
【2007/09/08 00:04】
|
URL
| aster #-[
編集
] |
環境が変わると大人でも不安ですから
小さな子供はもっと不安になるでしょうね
その子を預かり子供の不安を取り除いてあげる
大変なお仕事ですね。私も預けて欲しいな
【2007/09/07 17:00】
|
URL
| 今生 #-[
編集
] |
こんにちは~
6,7、8月と忙しかったのですが、ようやく暇になってきました。
またときどきのぞかせていただきま~す。
それにしても、しおんの子供さんたちはいつも近代的な所へ行かれますね。
【2007/09/07 09:12】
|
URL
| 京都ふらり #W3FWQxe2[
編集
] |
お話できロボなんて
たのしいですね^^
私もいってみたいなぁ♪
ぽち
【2007/09/07 00:44】
|
URL
| 笑顔整体 健康の知恵袋:副院長^^ #-[
編集
] |
ロボスクエアおもしろそうですね^^
そういうところがあるんですね。
子供はなんにでも興味持ちますし、
満足してくれたことでしょうね。
応援くりっく!ぽちっ
【2007/09/07 00:11】
|
URL
| 笑顔整体 健康の知恵袋:院長 #-[
編集
] |
コメントの投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL
→
http://shionaster.blog6.fc2.com/tb.php/860-75f72a3b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
|
ホーム
|