◆
![]() 温かいコメント感謝しております。 そして いつも ありがとうございます。 お預かりしてる大切な命、しっかり守ります。 無認可保育施設の信頼を回復出来る様に 気を引き締めて まいります。 よろしく お願い申し上げます。 ◆近ちゃんさん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 同じ年齢の お子さんの ご両親には 衝撃的な事だったと思います。 同業者としても、とてもショッキングな事でした。 これからも、気を引き締めて お子さん達を お預かりします。 よろしく お願い申し上げます。 いつもありがとうございます
![]() ・・・北九州での残念な出来事・・・。 さらに残念なのは マスコミの、無認可保育施設が!というカテゴライズです ![]()
【2007/08/06 22:11】 | URL | ☆のhaha #ZhpB80kE[ 編集] | あの事件はちょっと疑問がいっぱいですよね~・・
人数確認をおやつの時間までしないってどういうこと? 暖人ちゃんは寝ていたのかなー? なぜ、きづかなかったのでしょう? ありえない・・と思いました・・ まだ3歳・・ うちの子と一緒だし・・ なーんかですね~。毎年、熱中症の事件がありますが・・ 親は信頼して預けているのに・・と思っていると思います。 先生たちはしっかりされていますので、大丈夫でしょう? ホント、かわいそうな事件で、たまりません・・
【2007/08/06 09:12】 | URL | 近ちゃん #-[ 編集] | ◆笑顔整体の副院長先生、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 大人でも耐えられる温度ではなかったと思います。 私達も、今まで以上に気を引き締めて保育を続けます。 ◆笑顔整体の院長先生、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 ご存知なかったのですね。 いくつもの何故が重なると、 大切な命を失わせることになります。 気を引き締めて、頑張ります。 車中に3時間で…ときいています。
私たち大人とくらべて はかない小さな命だと改めて感じました。 なくなられたお子さんのご冥福を お祈りします。 ぽち 北九州市の認可外保育施設でそんなことがあったんですね。
ほんとなぜ?って部分が多いですよね。 そうならないように日々愛をもって接することですよね。 応援くりっく!ぽちっ ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|