◆こっちんママさん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 私も、横浜の姉が送ってくれましたので 作ってみました。 明日も、十六穀ごはん ![]() 便利で、美味しいですね。 ◆近ちゃんさん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 避難訓練が分かっていたとしたら、 ![]() 明日、お雛様を持ち帰ります。 楽しみにしていてくださいね。 ◆笑顔整体の副院長先生、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 大したことが出来ないのですが ひな祭り会を開きます。 明後日、子ども達が作ったと言いますか パートナーが作ってくれた お雛様の写真を 載せたいと思っています。 楽しみにしていてくださいね。 楽しいですよ~♪ ◆笑顔整体の院長先生、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 丁度、ごはんに入れる麦が無くなったので 十六穀を入れてみました。 色々な ごはんに ![]() 十六穀米や玄米ごはん、我が家でもよく食べます。ちょっとおかずが・・・という時、栄養面でも助かります。
もちもちした食感がいいですよね。
【2007/02/27 15:54】 | URL | こっちんママ #-[ 編集] | 避難訓練・・
今日何した?と聞くと、ピーポーピーポーと答えます・・笑 消防車の音じゃないじゃん・・と思いながらも・・ たぶん、避難訓練のことなんでしょう・・笑 1日のひな祭り、参加したかつたけど・・長崎なんです・・ 残念ですが・・ブログで拝見します。
【2007/02/27 08:07】 | URL | 近ちゃん #-[ 編集] | 2月はあったかいなぁ
もう一度くらい寒さがもどるかなぁ と思っていたらもうお雛様の時期ですね。 お雛祭り楽しみですね^^ いつもしおんさんのブログで 季節を味わわせてもらっています^^ ぽち 十六穀ごはんいいですね^^
そういうものを子供のうちからぜひ食べてもらいたいです。 白米は漂白されてますし、 栄養価うしなわれてますからねぇ。 応援クリック!ぽちっ ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|