◆☆ちゃんのhahaさん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 ☆ちゃんが喜んで食べてくれたので、 とても嬉しかったです。(涙) シュンユイの2回目は・・・無いかも知れません。 明日からも、頑張って作りたいと思います。 ◆火影ナルトさん、こんばんは~☆
初めまして。コメントありがとうございます。 小さな子ども達と一緒に 毎日 楽しく過ごしています。 今後とも、よろしく お願いいたします。 ◆あまちゃん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 正面からの写真を見て頂けたら・・・ 本当に そう思います。 可愛かったとです。(笑) ◆近ちゃんさん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 そうなのですよ。 ![]() ![]() 小さな お友達が来てくれそうです。 今日は残念でしたが、明日は楽しみにしています。 ◆つぼみさん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 認可保育園の献立ですから、多分 お子さんも 食べられるのでは ないでしょうか。 酢を使う料理は、子ども達には好まれ ないのかも。 強くはしないのですが、難しいです。 お陰様で、無事に避難訓練が終わり ホッとしています。 ◆笑顔整体の副院長先生、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 シュンユイは、下味をつけて揚げたての魚を 作ったツユの中に漬ける料理です。 酢が入っているので、子ども達に うけなかったのでしょう。 避難訓練は、毎月 行わなければ なりません。 ◆笑顔整体の院長先生、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 私的には失敗では 無かったのですが、 子ども達には、うけなかった献立でした。(涙) 酢は、少ししか使わなかったのですが、 難しいです。 次は、違う味で 勝負したいと思います。(笑) メニュー表をいただいてから、シュンユイがとても気になっていました。
ネットで調べたら、「一旦揚げてから煮る魚の中華料理」と・・・ 揚げてから煮るって、味に深みが出そうですね。 ホントにお手間をかけて頂いていて、頭が下がります。ありがとうございます。
【2007/01/24 21:44】 | URL | ☆のhaha #ZhpB80kE[ 編集] | 初めまして
うちの子供の小さい頃を思い出します 黄色い頭巾がかわいかぁ♪
【2007/01/24 17:43】 | URL | あまちゃん #-[ 編集] | また、4月からは仲間がふえるんですね。
にぎやかになりますね~ あしたもきつと元気にいけると思います。 今月は皆勤だ~たぶん・・
【2007/01/24 09:23】 | URL | 近ちゃん #-[ 編集] | 避難訓練、子ども達は上手にできたようですね!
スゴイですね☆ 災害時のことを考えるととっても不安ですが、訓練を重ねることが一番ですよね!! シュンユイ、知りませんでした^^; 写真ではとてもおいしそうに見えますが、大人の味だったのでしょうかねえ。 さやの保育園は玄関入ると、その日の給食サンプルが置いてあります。 毎日お迎え時にチェックするんですが、お皿にお魚がのっていると嬉しくなる保護者Tです^^。 燻魚(シュンユイ)どんなお料理なんでしょう!
中華でしょうか^^ 非難訓練大事ですね。 一年に何回もしてあるんですね。 今日は避難訓練でしたか^^
燻魚いまひとつだったんですか^^; 難しいものですね。 失敗は次に生かさないとですね。ぽちっ ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|