◆☆ちゃんのhahaさん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 いえいえ決して隔離は しておりません。 ☆ちゃんは、左側の席で一生懸命 食べているのです。 スミマセン、おでんの壁掛けを写真に入れようとしたら、 ☆ちゃんが隠れてしまいました。 アトリウムガーデンの黄色い鳥、 私も気になっていますが、 コパさんとは考えつきませんでした。 おでんの時は、
![]() アトリウムガーデンは子供達が物に遊ばれない、子供が自分で遊びを 創造出来る空間だなぁと感じます。 ![]() あの、黄色い鳥が気になる今日この頃・・・ きっと、コパさんのアドバイスよねぇ~と考えるのは、私だけでしょうか。 ![]()
【2007/01/20 22:43】 | URL | ☆のhaha #ZhpB80kE[ 編集] | ◆あまちゃん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 前回は、冬休みに近かったので人が多かったのですが、 今回は、貸し切りに近くて快適でした。 緑が多いので、私達も癒されています。 天気に左右されず、冬でも暖かいのが助かります。 ◆近ちゃんさん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 本当に、 ![]() たくましく なりましたね。 ハイ、次回は、みんなで行きたいです。 ◆笑顔整体の副院長先生、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 本当に、みんなで食べたかったです。 残念ながら、この冬の おでんの予定は ありません。 みんなで食べると、何でも美味しいですから。 ◆笑顔整体の院長先生、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 おでんだったのですが、寂しい昼ご飯となりました。 子ども達は、とても生き生きと走り回っていました。 緑も多く、私達も癒されました。 学生時分はアトリウムガーデンなどで
お洒落な子どもやご老人を見るのが 趣味のひとつでした。あの空間にマッチ するんですよね~ 人も少ないですし、子どもたちも 大好きな空間なのではないでしょうか?
【2007/01/19 17:28】 | URL | あまちゃん #-[ 編集] | 地下鉄・・
うちの子にとっては興奮でしたでしよう・・ 1駅分、たってたなんて・・すごい。成長を感じます。笑 いい写真を撮ってきてくれてて、ありがとうございました。 次回行くときはもっと大人数でいけたらいいですね。
【2007/01/19 09:15】 | URL | 近ちゃん #-[ 編集] | みんなで食べたかったですね><
冬はまだまだ続きますからまだみんなでたべれるといいですね^^ 今日はおでんだったんですね^^
子供たち無邪気に走り回ってたんでしょうね。 そういうところって子供は大好きですよね。ぽちっ ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|