◆☆ちゃんのhahaさん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 この日、☆ちゃんの姿を見ながら、 今年大学受験の姪のことを思いだしたのです。 そう言えば、姪も鍵が大好きだったと。 気付くと、しおんには格好の場所が ありました。 ☆ちゃんの お陰です。 もうすぐ、☆ちゃんと初めて会った記念日が来ます。 あれから1年、「大きくなったね~」と3人で 目を細める毎日です。 ありがとうございます。 鍵遊びをさせていただいたのですね・・・ありがとうございます
![]() ロッカーや、玄関など、鍵穴を見つけると、鍵を入れたがります。 駐車場から外に出る際も、駐車カード?を機械に入れたがります。 そうでした・・・ 自販機にもお金を入れたがります。 思った通りにできると、満足~~といった顔をしますが、思ったとおりに出来ないと、何度も何度もチャレンジして、「うき~~~っ ![]() 「あぁ~こんなにに一生懸命になれるってすごいなぁ~」 「こうやって、一つずつ出来るようになっていったんだなぁ」などと・・・
【2007/01/20 22:55】 | URL | ☆のhaha #ZhpB80kE[ 編集] | ◆Morilynさん、こんばんは~☆
2回目のコメントありがとうございます。 子育て中の お母様に比べたら お休みしていますよ。 子育ては、年中無休の24時間営業ですから Morilynさんも、お身体大切に なさってくださいね。 応援しております。 何か お困りの時は、遠慮無くおっしゃってくださいね。 ブログを読んで頂いて、本当に嬉しいです。 励みになります。 ◆ぐうのMOKOさん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 やはり そうですか~。 子ども達は鍵が好きですよね。 姪が小さい頃のことを思い出しました。 懐かしいです。 ◆あまちゃん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 引率の先生も、お茶だったら子ども達に何も 言われないでしょうに。 結構、自由な園なのでしょうね。 しおんの子ども達より大きいのでしょうね。 ◆笑顔整体の院長先生、こんばんは~☆
いつもコメント感謝しております。 嬉しい反面、お母様には申し訳ない気持ちもあります。 お母様は、ホッとすると同時に寂しい気持ちも あると思いますから。 でも、来週が楽しみです。 こんばんは。年賀状にアドレスが載っていたので、少しずつ読ませてもらってます。
毎日画像をアップしてるんですね、スゴイですね。 先生のお人柄というか、全力投球ぶりがすごく伝わってきますね。なんだかお休みもないみたいなので、お身体に気をつけてくださいね(>_<) 明日はウチのチビ助くんは、10カ月健診に行ってきます(^O^)
【2007/01/17 23:19】 | URL | Morilyn #tJ5Xy1.g[ 編集] | こんばんは。
そうそう、子どもって、鍵が好きですよね。 一人が始めると、他の子もまねしますね。 次女の所の子ども(孫)も、鍵が大好きです。 事務所の前をたまに子どもたちが遠足に
行くのに通るんですが、引率の男の先生が 自販機で自分だけ「ホットレモン」を買うのが 恒例となっておりまして、子どもたちはそれを 「やんや」言って騒いでおります。 かわいいです♪
【2007/01/17 17:29】 | URL | あまちゃん #-[ 編集] | ママがいいのはわかりますが、
帰りたくないっていってくれるのはうれしいことですね^^ それだけ気に入ってくれたってことですね。ぽちっ ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|