◆☆ちゃんのhahaさん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 実は、あの時も☆ちゃんの身体が前へ前へと行き 危なかったのです。(笑) 夏ならともかく、今は冬ですから。 また、行きたいと思いますが、 つかるのは春になってからですね。 前に一度 家族で足湯にのんびりつかっていたとき ☆だけ チャポン!と全身つかってしまったことがありました^^
【2006/12/09 23:57】 | URL | ☆のhaha #-[ 編集] | ◆笑顔整体の副院長先生、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 出張のついでに、いかがでしょうか。 眺めも良いし、ちょっと寄るには最高です。 でも、海が近い(真ん前です。)ので今からは 寒いですよね。(笑) ◆こっちんママさん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 昨日の足湯は、ザンネンでした。 春になったら、また一緒に行きたいと思います。 今日の おでんも、食べる方は今ひとつでした。 子どもの頃、好きではなくても 大人になって好きになれる様 色々な食べ物に触れさせて あげたいものですね。 ◆笑顔整体の院長先生、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 足が暖かいと幸せな気持ちになります。 私も どちらかと言うと、冷え性ですから。 次回は、私達も入りたいです。 近場に無料の足湯、有り難いです。 ◆ぐうのMOKOさん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 こんな近場に無料の足湯が あるなんて 驚きました。 小さな子ども達のために、 足湯用のグッズが必要です。 その前に、私達が楽しみたいです。(笑) 足湯ですか^^
これから寒い時期にいいですね。 私もいってみたいです。 泣いてしまったのですね。知らない人がいて恥ずかしかったのかな?
次回は、入れたらいいです。気持ちよさそうですね。 今日のおでん作りの報告楽しみです。
【2006/12/07 12:54】 | URL | こっちんママ #-[ 編集] | 高層マンションの駐車場の敷地にですか!
足湯が簡単にできる場所があるのはいいですよね。 今の時期は足冷えがちですからね。 足が温かいだけでぜんぜん体感温度ちがいますからねぇ^^ぽちっ asterさん、こんばんは。
無料の足湯ですか? 良いですね。 でも、子どもたちには、良かったり駄目だったりだったようですね。 足湯は、身体が温まって、これからは、良いのではないでしょうか? ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|