◆カオリンさん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 本屋さんって、慣れた お店が一番ですよね。 カオリンさんは紀伊国屋なのですね。 この本は、しおんに とって利用価値ありです。 表紙を見ただけでも中身が想像できる楽しそうな本ですね。
本屋さんで探すのは楽しみですね。 私は天神の紀伊国屋さんへ行きます。 ◆cielさん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 そうなのですか~、資格を お持ちなのですね。 遊びのプロですね。 この本は、オススメです。 書店で一度 ご覧になってください。 とても分かりやすく簡単に出来ますよ。 ◆近ちゃんさん、こんばんは~☆
いつもコメント感謝しております。 ◎ちゃん、元気になったのですね。 良かった~♪ 明日を とても楽しみにしています。 気を付けて 行って来ます。 今後も この本を参考に、オモチャや遊びを 保育に取り入れていきます。 ◆笑顔整体の院長先生、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 子どもの頃から、色々 作っていらっしゃったのですね。 私は、本を見ながら作るのは得意では ないのですが この本だったら、大丈夫です。 ◆笑顔整体の副院長先生、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 楽しいオモチャと遊びを これからも このブログで報告しますね。 ワンランク以上で なければ。(笑) 頑張ります♪ ◆ぐうのMOKOさん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 千葉から保証して頂けるなんて、嬉しいです。 自己研鑽を続けなければ。頑張ります。 この本は、本当に素晴らしいです。 イラスト入りで分かりやすく説明してあり、 重宝します。 asterさん こんばんは
この本面白そうですね。 私はレク・インストラクターの資格を持っているので、この手の本興味あります。 今は子育て中で休止してますが、子供がもう少し大きくなったらボランティアでレクの活動再会したいなあと思ってます。 「雨の日」の本、普段でも娘と遊ぶ時に良さそうです。 そんな本があるんですねー。
しらなかった・・ また新しいおもちゃを作ってくださーい。。 昨日はかしいかえんのプールにいって、ひやけしちゃってますよー・・あはは。 明日、お願いします・・ 指のつめがはがれそうです。またまたカットバンしてまーす。
【2006/08/21 09:10】 | URL | 近ちゃん #-[ 編集] | 手作りおもちゃいいですよねぇ^^
子供のころそういう本よくみて、 自分で工作してたことありますよ。 楽しいものですよね。ぽち ワンランク以上…いい響きですね^^
この本を読んでさらに子供たちが喜んでくれるおもちゃができることでしょう^^ ブログで紹介されるのも楽しみです♪ asterさん、こんばんは。
100倍楽しめるんですね~! 本の表紙も、可愛いですね♪ asterさんでしたら、ワンランク以上大丈夫です! 千葉から、保障しちゃいますよ~♪ ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|