* 福岡の小さな保育室「しおん」の日記 *
大濠公園近くにある保育室しおんは16年目、福岡市で 1番小さな認可外保育施設です♪
2020 . 12 «
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
» 2021 . 02
プロフィール
Author:aster
ようこそ
福岡の小さな保育室
「しおんの日記」へ!!
お時間の許す限り
ごゆっくりどうぞ♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
プロフィール
福岡市在住
地下鉄 大濠公園駅近くで、
2005年に保育室を開園。
子ども達との楽しい日々を
毎日 更新中です。
アクセス解析
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お仕事に復帰予定の方へ
あなたの子育てを
サポートします♪
0・1・2歳児の保育室しおん
ホームページへどうぞ♪
「保育室 しおん」は、
子育てを頑張っている
全てのママを応援します!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
保育室しおんの設計・施工
(有)ウッドペッカー
ホームページへどうぞ♪
小さな癒しのサロン&
パワーストーンショップ
ウィステリア
ホームページへどうぞ♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
参加しています。
皆様のご投票が
励みになります。
よろしければ
1クリックお願いします。
人気blogランキングへ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
最近の記事
賑やか しおん♪ (01/27)
工作タイム♪ (01/26)
大濠公園の浮見堂まで お散歩♪ (01/25)
休日保育♪ (01/24)
ミニお面♪ (01/23)
月別アーカイブ
2021年01月 (27)
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年09月 (30)
2020年08月 (31)
2020年07月 (31)
2020年06月 (30)
2020年05月 (31)
2020年04月 (30)
2020年03月 (31)
2020年02月 (29)
2020年01月 (31)
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年09月 (30)
2019年08月 (31)
2019年07月 (31)
2019年06月 (30)
2019年05月 (31)
2019年04月 (30)
2019年03月 (31)
2019年02月 (28)
2019年01月 (31)
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年09月 (30)
2018年08月 (31)
2018年07月 (31)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (28)
2018年01月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年09月 (30)
2017年08月 (31)
2017年07月 (31)
2017年06月 (30)
2017年05月 (31)
2017年04月 (30)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
2016年08月 (31)
2016年07月 (31)
2016年06月 (30)
2016年05月 (32)
2016年04月 (30)
2016年03月 (31)
2016年02月 (29)
2016年01月 (31)
2015年12月 (31)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年09月 (30)
2015年08月 (31)
2015年07月 (31)
2015年06月 (30)
2015年05月 (31)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (28)
2015年01月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (31)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (31)
2014年04月 (30)
2014年03月 (31)
2014年02月 (28)
2014年01月 (31)
2013年12月 (31)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (31)
2013年02月 (28)
2013年01月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (31)
2012年06月 (30)
2012年05月 (31)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (29)
2012年01月 (31)
2011年12月 (31)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年09月 (30)
2011年08月 (31)
2011年07月 (31)
2011年06月 (30)
2011年05月 (31)
2011年04月 (30)
2011年03月 (31)
2011年02月 (28)
2011年01月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (30)
2010年10月 (31)
2010年09月 (30)
2010年08月 (31)
2010年07月 (31)
2010年06月 (30)
2010年05月 (31)
2010年04月 (30)
2010年03月 (31)
2010年02月 (28)
2010年01月 (31)
2009年12月 (31)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年09月 (30)
2009年08月 (31)
2009年07月 (31)
2009年06月 (30)
2009年05月 (31)
2009年04月 (30)
2009年03月 (31)
2009年02月 (28)
2009年01月 (31)
2008年12月 (31)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年09月 (30)
2008年08月 (31)
2008年07月 (31)
2008年06月 (30)
2008年05月 (31)
2008年04月 (30)
2008年03月 (31)
2008年02月 (29)
2008年01月 (31)
2007年12月 (31)
2007年11月 (30)
2007年10月 (31)
2007年09月 (30)
2007年08月 (31)
2007年07月 (31)
2007年06月 (30)
2007年05月 (31)
2007年04月 (30)
2007年03月 (31)
2007年02月 (28)
2007年01月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (31)
2006年06月 (30)
2006年05月 (31)
2006年04月 (30)
2006年03月 (31)
2006年02月 (28)
2006年01月 (31)
2005年12月 (31)
2005年11月 (30)
2005年10月 (30)
2005年09月 (28)
2005年08月 (26)
2005年07月 (26)
2005年06月 (28)
2005年05月 (28)
2005年04月 (16)
2005年03月 (2)
カテゴリー
日々のこと(しおん) (3579)
保育室「しおん」 (278)
園児募集 (36)
月契約保育・一時保育 (76)
一時保育の予約状況 (6)
保育室のイベント・行事・作品 (344)
しおんのバザー (52)
子育て・健康 (113)
トイレトレーニング (13)
健康・安全対策 (24)
福岡市の献立表から (20)
日々のこと (610)
しおんのオススメ スポット♪ (31)
ブログ (16)
100円(税抜)以下のグッズ (68)
私のオススメ (40)
私のオススメ ~ベビー・子ども用品~ (11)
私のオススメ ~オモチャ・絵本~ (28)
私のオススメ ~食~ (38)
離乳食・幼児食・おやつレシピ (14)
私の作品 (71)
私のお気に入り (45)
開業と運営のこと (40)
手作り オモチャ (16)
福岡(博多)大好き♪ (94)
お知らせ (34)
子ども達の お気に入り♪ (5)
子ども達の作品♪ (6)
植物のこと (19)
映画 (7)
私の ひとりごと (1)
ココロの話 (22)
未分類 (0)
これからの予定 (1)
オススメ幼児食レシピ (1)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
さく楽日記
ウィステリア サロン日記
キツツキ日記 fukuoka
油山市民の森ブログ
土屋表装店Infoブログ|福岡のクロス|襖|障子張替え内装工事店福岡
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
最近のトラックバック
今日の旬なニュースダイジェスト:大濠花火大会 穴場 (08/03)
35秒で読む!今日のニュース速報!:大濠花火大会 平和台 (08/03)
2分でわかる!今日のニュース:年初出勤 (01/06)
フォトムービー作成館 - 別館:季節は冬へ - クリスマス・イルミネーション全盛 (12/14)
今日起きたニュースはこれだ!:厚労省 新型インフルエンザ (09/13)
最近のコメント
marmalade:手の繋ぎ方♪ (06/10)
動物園遠足♪
今日は、動物園遠足♪でした。
くんは 3回目、
ちゃんは 2回目、
ちゃん・
ちゃん・
ちゃん・
ちゃんは 初めての参加です。
曇りの天気予報も良い意味で外れ、出掛ける頃には青い空が~。
いつものことですが、予定より少し遅れて動物園に到着となりました。
プロのカメラマンさんに記念写真を撮って貰ってから、園内を回ります。
最初は、ゾウを見ましたよ。
何と言っても1番人気です。
遠くにいたキリンが近くまで来てくれました。昨年、キリンを見て号泣した
ちゃんも、私達の側を離れ しっかり見ていましたよ。成長を感じます。
チンパンジー~ゴリラ~シロサイなどを見ながらサル山を目指しました。
子ども達は、動き回るサルを興味津々で見ています。お母さんザルに抱っこされている赤ちゃんザルが とても可愛かったです。
ペンギン~クマなどを見ながら 毎年 昼食場所にしている動物科学館前まで坂道を登りました。
シートを広げ、みんなで お弁当を食べました。
日頃 保育室で食べる昼ごはんは、口に入れて貰うことが多い
ちゃんと
ちゃんが お弁当箱を持ち、自分で食べている姿に感動しました。
ここまで成長しているなんて~、嬉しい限りです。
今日、持って行った お弁当です。鶏の唐揚げ・ウインナー・人参のきんぴら・ブロッコリーのおかか煮・卵焼き・わかめとしらすのごはん・ゼリーです。(お代わりの おにぎりも持って行きました。)
早起きして作るつもりが 寝坊をし
、パートナーと母に おにぎりや詰め込み作業を手伝って貰いました。2人の協力に感謝です。
お弁当の後は、子ども達が楽しみにしていたカバを見に行ったのですが、水中に潜っており 少ししか見られませんでした。でも、鳴き声を聞くことができ、驚いていましたよ。
ライオン・トラを目指します。
ライオン・トラは どちらも お昼寝中
でしたが、植物園からの帰りに見ると起きていて 動く姿を見ることが出来て良かったです。
無料のスロープカーに乗って植物園へ。子ども達は嬉しそうです。
貸し切りでした。とても得した気分になります。
コスモスの前で記念写真を撮りました。
この後、バラ園まで行きましたが、少し時期が早かった様です。
くん・
ちゃん・
ちゃんを先頭に、子ども達は元気いっぱいで 走り回っていました。
しっかり水分補給をしながらの移動となります。
は虫類を見た後は、たくさん歩いた ご褒美に豆汽車に乗るため、正門方面へ向かいました。
2・3歳児さんは、10円玉を2個持ち自分で切符を買います。
みんな、とても嬉しそうでしたよ。
この後、タクシーが来るまでの時間 レッサーパンダやオウギバトを見て動物園を後にしました。
な・何と、1歳児の
ちゃんも最後まで歩くことが出来ました。素晴らしい~。
1歳児さんが全コース歩いたのは初めてです。持って行ったベビーカーは、お弁当を食べる時の椅子と荷物運搬に使いました。
保育室に戻ってから 遅めの お昼寝・おやつで、お迎えの時間となりました。
3歳未満児の保育施設は 親子遠足が一般的だと思いますが、しおんでは 子ども達とスタッフだけの遠足です。ご家族と一緒の時の姿とは かなり違うと思います。甘えることなく自分の脚で全コースを歩き、自分で お弁当を食べる姿を見て頂きたいです。来年3月しおんを巣立ち、少し大きな世界である幼稚園や保育園へ行っても 立派にやっていけることでしょう。
しおんの大きな行事である動物園遠足が終わり、スタッフ一同 ホッとしています。
明日は、6人が登園する予定です。
↑新幹線バナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。
今年の動物アルバムです。キリン・シロサイ・ライオンが上手く撮れました。
【2012/10/04 23:57 】
保育室のイベント・行事・作品
|
ホーム
|