* 福岡の小さな保育室「しおん」の日記 *
大濠公園近くにある保育室しおんは16年目、福岡市で 1番小さな認可外保育施設です♪
2020 . 12 «
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
» 2021 . 02
プロフィール
Author:aster
ようこそ
福岡の小さな保育室
「しおんの日記」へ!!
お時間の許す限り
ごゆっくりどうぞ♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
プロフィール
福岡市在住
地下鉄 大濠公園駅近くで、
2005年に保育室を開園。
子ども達との楽しい日々を
毎日 更新中です。
アクセス解析
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お仕事に復帰予定の方へ
あなたの子育てを
サポートします♪
0・1・2歳児の保育室しおん
ホームページへどうぞ♪
「保育室 しおん」は、
子育てを頑張っている
全てのママを応援します!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
保育室しおんの設計・施工
(有)ウッドペッカー
ホームページへどうぞ♪
小さな癒しのサロン&
パワーストーンショップ
ウィステリア
ホームページへどうぞ♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
参加しています。
皆様のご投票が
励みになります。
よろしければ
1クリックお願いします。
人気blogランキングへ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
最近の記事
鬼の お面作り♪ (01/19)
1人の保育室♪ (01/18)
お知らせ♪ (01/17)
土曜日の しおん♪ (01/16)
光雲神社へ♪ (01/15)
月別アーカイブ
2021年01月 (19)
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年09月 (30)
2020年08月 (31)
2020年07月 (31)
2020年06月 (30)
2020年05月 (31)
2020年04月 (30)
2020年03月 (31)
2020年02月 (29)
2020年01月 (31)
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年09月 (30)
2019年08月 (31)
2019年07月 (31)
2019年06月 (30)
2019年05月 (31)
2019年04月 (30)
2019年03月 (31)
2019年02月 (28)
2019年01月 (31)
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年09月 (30)
2018年08月 (31)
2018年07月 (31)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (28)
2018年01月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年09月 (30)
2017年08月 (31)
2017年07月 (31)
2017年06月 (30)
2017年05月 (31)
2017年04月 (30)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
2016年08月 (31)
2016年07月 (31)
2016年06月 (30)
2016年05月 (32)
2016年04月 (30)
2016年03月 (31)
2016年02月 (29)
2016年01月 (31)
2015年12月 (31)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年09月 (30)
2015年08月 (31)
2015年07月 (31)
2015年06月 (30)
2015年05月 (31)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (28)
2015年01月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (31)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (31)
2014年04月 (30)
2014年03月 (31)
2014年02月 (28)
2014年01月 (31)
2013年12月 (31)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (31)
2013年02月 (28)
2013年01月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (31)
2012年06月 (30)
2012年05月 (31)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (29)
2012年01月 (31)
2011年12月 (31)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年09月 (30)
2011年08月 (31)
2011年07月 (31)
2011年06月 (30)
2011年05月 (31)
2011年04月 (30)
2011年03月 (31)
2011年02月 (28)
2011年01月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (30)
2010年10月 (31)
2010年09月 (30)
2010年08月 (31)
2010年07月 (31)
2010年06月 (30)
2010年05月 (31)
2010年04月 (30)
2010年03月 (31)
2010年02月 (28)
2010年01月 (31)
2009年12月 (31)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年09月 (30)
2009年08月 (31)
2009年07月 (31)
2009年06月 (30)
2009年05月 (31)
2009年04月 (30)
2009年03月 (31)
2009年02月 (28)
2009年01月 (31)
2008年12月 (31)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年09月 (30)
2008年08月 (31)
2008年07月 (31)
2008年06月 (30)
2008年05月 (31)
2008年04月 (30)
2008年03月 (31)
2008年02月 (29)
2008年01月 (31)
2007年12月 (31)
2007年11月 (30)
2007年10月 (31)
2007年09月 (30)
2007年08月 (31)
2007年07月 (31)
2007年06月 (30)
2007年05月 (31)
2007年04月 (30)
2007年03月 (31)
2007年02月 (28)
2007年01月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (31)
2006年06月 (30)
2006年05月 (31)
2006年04月 (30)
2006年03月 (31)
2006年02月 (28)
2006年01月 (31)
2005年12月 (31)
2005年11月 (30)
2005年10月 (30)
2005年09月 (28)
2005年08月 (26)
2005年07月 (26)
2005年06月 (28)
2005年05月 (28)
2005年04月 (16)
2005年03月 (2)
カテゴリー
日々のこと(しおん) (3572)
保育室「しおん」 (278)
園児募集 (36)
月契約保育・一時保育 (76)
一時保育の予約状況 (6)
保育室のイベント・行事・作品 (344)
しおんのバザー (52)
子育て・健康 (113)
トイレトレーニング (13)
健康・安全対策 (24)
福岡市の献立表から (20)
日々のこと (610)
しおんのオススメ スポット♪ (31)
ブログ (16)
100円(税抜)以下のグッズ (68)
私のオススメ (40)
私のオススメ ~ベビー・子ども用品~ (11)
私のオススメ ~オモチャ・絵本~ (28)
私のオススメ ~食~ (38)
離乳食・幼児食・おやつレシピ (14)
私の作品 (70)
私のお気に入り (45)
開業と運営のこと (40)
手作り オモチャ (16)
福岡(博多)大好き♪ (94)
お知らせ (34)
子ども達の お気に入り♪ (5)
子ども達の作品♪ (6)
植物のこと (19)
映画 (7)
私の ひとりごと (1)
ココロの話 (22)
未分類 (0)
これからの予定 (1)
オススメ幼児食レシピ (1)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
さく楽日記
ウィステリア サロン日記
キツツキ日記 fukuoka
油山市民の森ブログ
土屋表装店Infoブログ|福岡のクロス|襖|障子張替え内装工事店福岡
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
最近のトラックバック
今日の旬なニュースダイジェスト:大濠花火大会 穴場 (08/03)
35秒で読む!今日のニュース速報!:大濠花火大会 平和台 (08/03)
2分でわかる!今日のニュース:年初出勤 (01/06)
フォトムービー作成館 - 別館:季節は冬へ - クリスマス・イルミネーション全盛 (12/14)
今日起きたニュースはこれだ!:厚労省 新型インフルエンザ (09/13)
最近のコメント
marmalade:手の繋ぎ方♪ (06/10)
恵方巻き
今日は、節分ですね。皆さんの ご家庭では、豆まきは終わりましたか?私の家は、ブログの書き込みが終わってからに なりそうです。23時がタイムリミットです。
地方によっては節分に、巻きずしを食べることは、何となく知って いましたが、まさか今日食べることになるとは。
昼間、母がスーパーへ買い物に行って、いっぱい売ってたからと、太巻きを3本買って来ました。「これを食べると商売繁盛するらしいから、2006年の恵方である南南東を向いて一気に食べたら」と、パートナーの分も。太巻きだけあって、なかなか手強そう。でも、ルールなど知らない時に食べ、ネットで調べてみると、「食べ終わるまで絶対に口をきいては いけません」あらら~、食べている姿が可笑しくて、しゃべっちゃったよ~。これでは、願い事は叶わないかな。楽しくて、美味しかったから良しとしよう。でも、何だか 見事に お店の戦略に乗せられているみたい。バレンタインのチョコレートみたいに、節分の巻きずし。昨年、大手3つのコンビニで600万本売れたらしいです。どこも商売上手ですね。
今日の太巻きは、母の思いが こもっていて、有り難かったです。それと、とても嬉しいことが一つ、昨日 見学に来てくださった お子さんの月曜日からの登園が決まりました。2番目と3番目のママに なれる様、頑張ります♪
1クリックお願いします♪
【2006/02/03 22:18 】
日々のこと
|
コメント(12)
|
トラックバック(0)
<<
立 春
|
ホーム
|
ブログと私
>>
コメント
◆亀谷大樹さん、こんばんは~☆
応援クリック、ありがとうございます。
奥様の実家で楽しんで来てください。一般的に、奥様の実家では、お婿さんは大切にされる らしいですが、実際は どうですか?
【2006/02/05 00:26】
|
URL
| aster #-[
編集
] |
◆笑顔整体の院長先生、こんばんは~☆
コメント・ぽちっ、ありがとうございます。
しっかり、商売戦略に はめられている様です。食べた人が多いことにもビックリです。関西の海苔屋さんが始まりとか・・・、納得。
商売繁盛の言葉には弱いです。でも、保育とは合っていません。(笑)
【2006/02/05 00:24】
|
URL
| aster #-[
編集
] |
◆ひまわりさん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。
お陰様で、決まりました。とても、嬉しいですね。「お二人にセカンド ママに なって頂きたい」とメールを頂いた時には、感動しました。
太巻き寿司を一気に食べるのは、結構ツライです。美味しく ゆっくり食べたかったです。
大阪も、揺れましたか。佐賀の方も揺れたらしいです。
【2006/02/05 00:20】
|
URL
| aster #-[
編集
] |
◆cielさん、こんばんは~☆
地震の最中に、コメントありがとうございます。
テレビの速報で見ました。かなり、大きかった様ですね。
今回の見学会は、開いて本当に良かったです。ママ リフレッシュ保育の依頼も すぐにありましたし、月契約はスピード決定に、喜びも大きかったです。まだまだPR不足ですから、頑張りま~す。
【2006/02/05 00:15】
|
URL
| aster #-[
編集
] |
◆ぐうのMOKOさん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。
見学から丸一日で決めて頂き、私達が一番驚いていますが、とても嬉しいです。
少しずつですが、あちこちで やっと小さな芽が出始めました。
恵方巻きを食べるのは、関西の方だと聞いていましたが、親戚と話していたら、みんな 食べていました。話題に上がらないだけだったみたいです。(笑)
【2006/02/05 00:11】
|
URL
| aster #-[
編集
] |
◆笑顔整体の副院長先生、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。
お陰様で、決まりました。あまりに早い展開に、私達が一番驚いています。でも、本当に嬉しいです。見学会を企画して良かったです。第2回目を今月末から考えています。
親の存在は、本当に有り難いです。誰一人 味方が いない時でも、親は必ず味方で、信じてくれますから。
【2006/02/05 00:02】
|
URL
| aster #-[
編集
] |
これから妻の実家に泊まりで遊びに行ってきます。
クリックだけさせていただきますね。
【2006/02/04 09:11】
|
URL
| 亀谷大樹 #-[
編集
] |
恵方巻きって商売戦略のようなものですよね^^;
でも商売繁盛となると、
やらずにいられないですね。ぽちっ
【2006/02/04 02:30】
|
URL
| 笑顔整体の院長 #-[
編集
] |
こんばんは。
わあ~、早速決まってよかったですねぇ。
太巻きのお寿司のおかげ!(笑)
それにしても
昨年大手のコンビニで600万本とはすごいですね。
まぁ、皆がそれで幸せになれると思ったら、
安いものですけれど。
えっ、地震?
【2006/02/04 00:27】
|
URL
| ひまわり #-[
編集
] |
asterさん こんばんは
うちも今日太巻き食べましたよ。
でも手抜きでスーパーから1本だけ買ってきました。
パパが鬼になって豆まきもしました。
家族で節分も楽しかったです。
月曜からの登園も決まって良かったです。
少しずつ増えていくといいですね。
あっ地震かも揺れてる~。
【2006/02/04 00:16】
|
URL
| ciel #-[
編集
] |
asterさん、登園が決まって、おめでとうございます。
いよいよ、頑張ってきたことが、実を結び始めましたね。
節分の行事も地方によって色々ですね。
ブログで、それを知ることも楽しいですね。
【2006/02/03 23:38】
|
URL
|
ぐう
#-[
編集
] |
登園がきまったのですね^^
おめでとうございます。
恵方巻きのパワーでしょうか^^
どちたにしてもお母様には
感謝ですね。
私も今日久しぶりに母に会いました。
ぽちっ
【2006/02/03 22:57】
|
URL
| 笑顔整体の副院長^^ #-[
編集
] |
コメントの投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL
→
http://shionaster.blog6.fc2.com/tb.php/280-eda5f156
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
|
ホーム
|