◆あまちゃん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 日々、少しずつ頑張っています。 交流会、お疲れ様でした。あまちゃんの お陰ですね。大成功、おめでとう。 皆さんのブログを楽しみにしています。 ◆亀谷さん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 亀谷さんと同じ感動を、是非 味わいたいですね。頑張らなきゃ~。 手作りですので、修正は可能です。明日、印刷の予定ですが、またまた修正かも 知れません。 ◆ぐうのMOKOさん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 園だよりは、毎回楽しみにして頂けるようなものを作りたいです。子育て中の方以外にも、読んで頂けるのが目標です。 私達が楽しみながら作成することが、一番だと思っています。 着々と進んでますね!感心だな~
チラシ作りも、いまは便利なソフトがあるから とっても見栄えよくできますよね。どんどん 使えばいいと思います。 チラシ作りがんばってくださいね! 追伸:昨日の新年会は大盛況でしたよ! 僕も次回UPしますが、みなさん続々と ブログにUPされてますので、ご覧になって みてください。
【2006/01/29 23:28】 | URL | あまちゃん #-[ 編集] | ◆笑顔整体の院長先生、こんばんは~☆
コメント・ぽちっ、ありがとうございます。 イラストが入るとガラッと変わります。本を購入して、本当に良かったです。 用紙の色々は、頂き物なので揃っていないからでも あります。でも、それでカラフルに出来るのです。 ◆cielさん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 同じ色が 揃っていないので、カラフルなチラシも良いかな~なんて、考えています。 園だよりの記事は、このブログ上で書き込むことも可能ですから。ネタに困った時に、そう するかも知れません。 また、ご報告しますね。 ◆ひまわりさん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 褒めて頂いて、本当に嬉しいです。 色々なことを思いつくたびに、ワクワクしています。私が一番楽しんでいると思います。 私も先日チラシを2000枚印刷しました
![]() チラシって受け取る感覚以上に、作る側は大変なんですよね。 でも、チラシを見て連絡いただいた時の喜びは、感動モノですね ![]() ◆hahaさん、こんばんは~☆
コメントに気付き1番最初にレスをしております。見学会の件、ありがとうございます。 携帯のメールは、お使いに なれますか? mail@shion-aster.com こちらへメールして頂けると、助かるのですが。もし、出来ない様でしたら、また、ここへ書き込みを お願いします。私は、今から2時間程パソコンを開いております。 見学会 明日までですよね・・(^^ゞ
ぜひ お邪魔したいと考えているのですが・・・ パソコンの設定ミスでメールが開けず、申し込みをプログ上で勝手にしている(汗)hahaです・・・ 気付いて頂けますように~(^o^)丿
【2006/01/29 21:30】 | URL | haha #-[ 編集] | asterさん、チラシが出来上がったのですね。
カラーの用紙は、きれいで良いですね。 イラスト入りで可愛いです。 保育室の「園だより」も、とても良い企画ですね。 健康のことや、離乳食のことなど、育児に大事なことが、載せてあったらお母さん達も喜ばれるのではないでしょうか。 チラシいい感じですね^^
用紙の色もいろいろなんですね。 イラスト入れると、 雰囲気かわっていいですよね。ぽちっ asterさん こんにちは
可愛いチラシが出来上がりましたね。 色紙だとカラフルで可愛さが増しますね。 目を引くのでナイスアイデアです。 園だよりも楽しみです。 私もちょっと欲しいかも。 頑張ってください。 こんばんは。
チラシきれいですね。 カラフルでステキですよ! 園だより作成。 健康や離乳食レシピ・・・これから楽しみですね♪ ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|