◆リンテックコマースさん、こんばんは~☆
ご親切に、コメントありがとうございます。 今後も貼っていく予定ですので、参考にさせて頂きます。 防災フィルムはコツさえつかめば貼ることはカンタンです。
もし、よろしければ、当社のページをご参考に。 ◆亀谷大樹さん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 硝子は怖いですね。地震の時に割れた硝子の破片が、じゅうたんを掃除するたびに出てくると、聞いたことが あります。 車の硝子も大変なのですね。事故の時、お怪我は無かったのでしょうか。 ◆HAPPY魂ハワイ さん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 どんなに頑張っても、100%には なりません。でも、100%に少しでも近づけることを目標に頑張ります。 怖いのは、災害ばかりではないので、色々な面に目を向けなければなりません。 ◆あまちゃん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 安全第一ですから、時々点検しながら、違う角度からも見たりします。 防災フィルムは、透明ですよ~。 ◆ひまわりさん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 日本のどこに住んでも、地震が起こる可能性があると、テレビの速報を見ていて思います。ハイ、防災対策は重要です。 ◆kudouさん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 安全確保が条件だと思いますので、考えられる限り、続けて いきます。 保育室の棚は、部屋の壁に合わせて作って貰いましたので、倒れる心配が ありません。 ◆cielさん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 まだ、書棚だけしか貼っていませんので、今後は 危ないと思われる順番に、貼って いきたいと思います。 安全対策は、やり過ぎと思える程で丁度良いのかも知れません。 ◆笑顔整体の副院長先生、こんばんは~☆
コメント・ぽちっ、ありがとうございます。 フィルムにも色々な種類が あると思いますが、このフィルムで良かったです。 福岡も油断が出来なく なりました。 ◆kurikoさん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 フィルム貼りは、一人では出来なかったと思います。二人でしたので、何とか出来ました。 日本の どこにも、安全な場所など 無いので、気を付けなくては いけません。 ◆ぐうのMOKOさん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 ワンコちゃん達も、立派な ご家族ですから、分かりますよ。決して、変なたとえでは ありません。 フィルム貼り、少しずつ頑張ります。 ◆笑顔整体の院長先生、こんばんは~☆
コメント・ぽちっ、ありがとうございます。 昨年の地震まで、福岡に居れば人ごとだと思っていました。テレビを見ていると、日本の どこかで地震が 起きていて、安心な場所など ありませんね。 日本の場合、地震がいつ来てもおかしくないようですから、対策は必要ですよね。
以前、停車中の私の車にトラックが追突して私の車が大破したことがあります。その時、一番苦労したのが窓ガラスが割れて、破片が大量に車内に残り、外に出るのが大変でした。 硝子対策は必要ですね。 asterさんのところは
特にお子様がいらっしゃるから 入念さが必要とされるんですよね。 防ぐという言葉は これからも、どんどん聞く言葉になりそうですね! asterさんのところは入念な地震対策が
必要ですね。子どもを預かるというのは ほんとうにたいへんですよね~ 防災フィルムって無色なんでしょうか? ちょっと気になってます。
【2006/01/19 21:45】 | URL | あまちゃん #-[ 編集] | こんばんは。
小さい子供さんを預かっていると、安全対策は重要課題ですよね。 防災フィルムなら安心です。 ホント、今は何があってもおかしくない時代ですものね。 こんばんわ 何がおこるかわからない毎日です。備えはいくらしてても、やりすぎという事はなさそうです。ましてや 大事なお子様を預かる場所・・安全第1ですね
保育室はお子さんを預かっていらっしゃるので、防災対策は重要ですね。
防災フィルムを貼るとガラスの破片が飛散しないので安全で、紫外線カットもしてくれるとは一石二鳥です。 そういう安全対策も見学会の時に見てくださるといいですね。 うちもちょtっと安全対策見直さなければです。 このフィルムはいいですね!
とくに保育所にあるといいと思います。 地震はいつ起こるかわかりませんからね>< ぽちっ フイルムを貼る作業は、結構大変なんですよね!でも、安全第一!地震は2度とあってほしくは無いけど、用心にこした事はないですから!!お疲れ様でした。
【2006/01/19 01:02】 | URL | kuriko #-[ 編集] | asterさん、こんばんは。
日頃から、万全な防災対策必要ですね。 小さな子どもさんを預かっていると、まずお子さんの安全確保が最優先になりますものね。 我が家は、地震が有ると、まずワンコ達の所在を確認します。 すいません、変なたとえで、私達夫婦には、ワンコ達が子どもと同じ存在なもので。 防災フィルムを貼る作業、少しずつ頑張って下さいね。 防災以外にも、
地震のときに倒れたりして、 そのガラス片が飛ばないようにするのにも役に立ちそうですね^^ 地震はほんと恐ろしいですからねぇ。ぽちっ ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|