◆オリーブさん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 本当に、ビックリしたのです。裏側の収納は、納品時の私へのサプライズだったのです。 今日、早速 活躍した「ブックラック」、後は絵本を並べ方を学びます。 スーパーの棚に並べられている商品にも、法則がありますよね、確か。(笑) ◆あまちゃん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 本当に、素晴らしい出来上がりに感動です。絵本を並べる時も嬉しくて。子ども達が どの場所の絵本を一番多く手に取るか、観察したいと思います。 あまちゃんは、絵本よりもテレビよりも「遊び」に夢中に なっていたのでは?本当は、その時期に しか出来ない遊びを たくさん経験することが大切だと思うから、覚えてなくても大丈夫ですよ。絵本は、今からでも読めます。(笑) ◆ぐうのMOKOさん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 「ブックラック」を作って貰って、本当に良かったです。今日、友人の子どもが、絵本を とても喜んでくれました。やはり、子どもの目線で見て環境を整えることが、必要だと強く感じました。 ◆cielさん、こんばんは~☆
コメント、そして「ブックラック」を褒めて頂き、ありがとうございます。 今日、早速 効果があり、嬉しいです♪高さ、取り出しやすさ、バッチリでした。 お嬢さんと お二人で、世界に一つだけの絵本を作るのも、楽しいかも知れませんね ![]() ◆ひまわりさん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 保育室に欲しい大きな物は、これで揃いました。小さな物は、まだ色々あるのですが。 今日、友人の子どもが早速「ブックラック」から絵本を取り出していたので、嬉しかったです。 作って貰って、本当に良かったです。 ◆マダム・サオンヌさん、こんばんは~☆
コメント・トラバ、ありがとうございます。 早速見せて頂きましたよ。 ご主人、素晴らしい腕を お持ちですね。 羨ましいです。 お幸せですね。 ◆笑顔整体の院長先生、こんばんは~☆
コメント&ぽちっ、ありがとうございます。 今回の買い物は、大成功でした。 子ども達が使いやすい大きさにして貰いましたから、オーダーで良かったと思います。 先生の お休みは水曜日ですか? 牧場も、確か水曜日が お休みかと。 市民の森は、年中無休です。(市の施設では珍しいですよ。) asterさん おはようございます♪
>「キャ~、嬉しい~!」と叫んでいました。 感動を先に伝えるこのasterさんの書き方にまた、はまりました 説明より感動がさきの夢見るasterさん(笑) 表紙を見せるっていいですよね、収納もバッチリだし素敵ですね! わお!すごいですね~これ。
収納ってのが助かりますよね。 僕なんかが発注したとしたら収納まで頭が まわらないと思います(笑) 幼いころ読んだ絵本ってみんな覚えてますよねー。 僕は覚えてないんですよね。小さい頃見てた TV番組の歌とかも。それはそれで悲しいっす。 鮮明に覚えているのは五味太郎さんの名作、 「みんなう●ち」ですね。これだけは覚えてます(笑) asterさん、冬眠の意味わかりましたっ!
【2005/11/10 10:42】 | URL | あまちゃん #-[ 編集] | 家具職人さん手作りのブックラックですね。
世界に一つしかない、素敵ですね。 一時期、テレビやゲームで、絵本離れが心配されてましたが、今は、読み聞かせや、幼稚園などでも、絵本を貸してお持ち帰りしたりしていますね。 孫も5才になると、自分で読んだりしていますが、私も時々一緒に読んだりしています。 このブックラックいたれりつくせりでとっても素敵です。羨ましい。
うちは残念がら、背表紙を向けて並んでます。うちもそういう環境を作ってあげたいです。頑張ってみよう。 うちの子も絵本大好きです ![]() こんにちは!
お邪魔します(^^)。 ステキなブックラックですね。 子供時代にたくさんの絵本になじむ事は,その子の一生にも影響しますものね。 asterさんは本当に子供のことを考えていますねえ(^^)。 同じようなのを夫に作ってもらいました。
今は赤子の目にビビッドなミッフィーちゃんをおいていますが、そのうち福音館系の素朴なやつにしようとおもいます。 本棚の記事、トラバしよっかな? ブックラックいいですね^^
今のブックラックってうまく後ろに収納作ってたりするものおおいですよね。 でも思ってるような物手に入らないことも多いですから、 今回はいいもの購入しましたね。 今日は油山には行きませんでした^^; 来週もーもーランド辺りに行ってみようかなぁっと思ってます♪ぽちっ ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|