今日、しおんは お休みでした。ここ2~3日の私は、献立表作り・バザーの準備・事務所兼倉庫の片付け(先日 家具職人さんに お願いしていた棚が出来上がったのです。)などでドタバタしていたので睡眠不足が続いており
![]() ![]() しおんを開園して、「保育施設を開設したい」と希望なさっている方々からメール ![]() そして、私も 認可外保育施設の運営する厳しさを日々感じる様になりました。今は、余程の覚悟が無い方には お勧め出来ません。生活の心配はないから 収入が少なくても、働く お母様方や子ども達のために頑張れる♪と おっしゃる方は、大丈夫だと思いますよ。 ![]() お陰様で今年度の しおんは、募集も終わり いつもより安定した運営状況でスタートを切ることが出来ました。6年目にして初めてのことです。でも、小さな不安は消えることは ありません。スタッフの健康状態を含め、いつ どうなってしまうのかが 分からないからです。 ![]() 特に、0・1・2歳児を預かる小さな施設が1番 大変だと思います。 ![]() しおんも見事に当てはまりますが、今は何とか運営を続けることが出来ています。それは、多くの方に支えて頂いているからです。ご利用の皆様・ホームページを無償で作り 今も遠くから修正してくださっている友人夫婦・健康診断をボランティアで引き受けてくださっている内科医の先生・保育用品を購入してくれている同級生保育士・バザーに協力してくださる皆様、本当に ありがとうございます。 ![]() 認可外保育施設を開設したい方へ♪福岡市のHPで調べ 分からないことを問い合わせてみては いかがでしょうか。最近も メールを頂いたのですが、私には 時間がありません。 ![]() しおんは、今の形になるまでに たくさん遠回りをしながら、この5年間で学びました。上手くいかないことも多かったのですが、それが大切 ![]() ![]() 先日、家庭的保育者・補助者・支援者の公募説明会の様子をテレビ ![]() ![]() ![]() 明日は、パートナーが 月1回の通院のため、お休みさせて頂きます。 ![]() 私と母で、子ども達と楽しく過ごしたいと思います。 ![]() ![]() ↑四つ葉のクローバーのバナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。 ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|