◆倫パパさん、こんばんは~☆
初コメント、ありがとうございます。 半年前からですか。 読んで頂けるだけでも十分嬉しいのに、 コメントまで~、感激です。 奥様、3月まで頑張っていらっしゃったのですね。 本当に お疲れ様でした。 ![]() これからも、子ども達のために頑張ります。 ◆笑顔整体の副院長先生、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 少しでも実費以外の補助金があれば 随分助かるのですが、 なかなか そんな時代は来ないのかも 知れません。 年に数回は、色々考えますが 日々は子ども達の事だけを考え頑張っています。 ◆笑顔整体の院長先生、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 認可外保育施設の保育料が どうして高いのか 理解して頂けるだけでも、嬉しいです。 なかなか知られていないですよね。 今後も、少しずつ書き込みたいと思います。 半年前くらいから毎日拝見させて頂いておりますが、初めてコメント書かせていただきます。
ワタシの妻も3月まで認可外保育園の保育士をしていたので、共感してます ![]() しおんさんは良い保育してらっしゃいますよね ![]()
【2010/04/05 15:46】 | URL | 倫パパ #L1ch7n1I[ 編集] | 私も先日保育ママの制度の番組をみて
しおんさんのことを思っていました。 この差はナンなのでしょうね。 福岡ももっと考えてほしいですよね。 ぽち すごい差ですよね。
なかなか声がとどいていかないものでしょうか、 ちょいちょいこういうことは書いていって、 認知されていくことからですね。 まだまだ時間がかかりそうですよね。 応援くりっく!ぽちっ ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|