>ぐうのMOKOさん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 やさしく感じて頂けて、嬉しいです。 私は、お花は好きなのですが、育てることは苦手なもので。ガーデニング・・・憧れですね。
【2005/09/30 23:52】 | URL | aster #-[ 編集] | >ひまわりさん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 そして、名前や由来のこと褒めてくださって、ありがとうございます。嬉しいです。 インターネットで検索すると、「紫苑」と言う名前が多く使われているのに驚きます。
【2005/09/30 23:48】 | URL | aster #-[ 編集] | >romiさん、こんばんは~☆
いつも、コメントありがとうございます。 強健で土壌を選ばない・・・これも、気に入りました。子ども達には、どこででも強く育って欲しいですもの。 romiさんが おっしゃる通り、小さいけれど力強さを感じます。
【2005/09/30 23:41】 | URL | aster #-[ 編集] | >cocoroさん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 名前のこと、そんな風におしゃってくださって本当に嬉しいです。 名前負けしないように、頑張ります。o(^^)o
【2005/09/30 23:33】 | URL | aster #-[ 編集] | >笑顔整体の院長先生、こんばんは~☆
コメント・ぽちっ、いつも ありがとうございます。 名前って、仕事をする上でも大切ですよね。 動物園には2年間だけ、その前は市民の森で勤務していました。事務をしたり、窓口業務をしたり、色々な勉強が出来ました。
【2005/09/30 23:27】 | URL | aster #-[ 編集] | わぁ、そうだったんですか?
asterさんこんばんは、「紫苑」うす紫で可憐な花ですよね。 「しおん」やさしい感じがしますね。 私も草花が好きですが、中途半端なガーデナーです。 名前の由来、いいですね。
最近笑顔教室のインストラクターになった、奈良でラジオのディスクジョッキーをしている人がいるんですが、その人の芸名が「紫苑」。 きれいな名前ですね~(^^) 私は、「しおん」に出会うまで、「しおん」の花を知りませんでした。
名前の由来を聞いて、とても素敵だな~!って思い、それから、気にするようになりました。 小さいけど、とても力強さを感じるお花ですね。
【2005/09/30 00:41】 | URL | romi #-[ 編集] | 以前から「しおん」の由来ってなんだろー
と思っていましたが・・ とっても素敵な想いと願いが 込められていたんですね。 簡潔に書かれてますが 名前を決めるまで何十日も何ヶ月も 悩んでたんでしょうから 本当に重みを感じますね^^ こういう経緯があったんですね^^
しっかりと理由があって、 心が貫かれてる感じでいいですね。 花の写真もきれいにとれてて良かったですね。 動植物園で働いていたんですね。 小さいときにいったきりですね^^;ぽちっ ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|