* 福岡の小さな保育室「しおん」の日記 *
大濠公園近くにある保育室しおんは16年目、福岡市で 1番小さな認可外保育施設です♪
2020 . 12 «
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
» 2021 . 02
プロフィール
Author:aster
ようこそ
福岡の小さな保育室
「しおんの日記」へ!!
お時間の許す限り
ごゆっくりどうぞ♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
プロフィール
福岡市在住
地下鉄 大濠公園駅近くで、
2005年に保育室を開園。
子ども達との楽しい日々を
毎日 更新中です。
アクセス解析
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お仕事に復帰予定の方へ
あなたの子育てを
サポートします♪
0・1・2歳児の保育室しおん
ホームページへどうぞ♪
「保育室 しおん」は、
子育てを頑張っている
全てのママを応援します!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
保育室しおんの設計・施工
(有)ウッドペッカー
ホームページへどうぞ♪
小さな癒しのサロン&
パワーストーンショップ
ウィステリア
ホームページへどうぞ♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
参加しています。
皆様のご投票が
励みになります。
よろしければ
1クリックお願いします。
人気blogランキングへ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
最近の記事
工作タイム♪ (01/26)
大濠公園の浮見堂まで お散歩♪ (01/25)
休日保育♪ (01/24)
ミニお面♪ (01/23)
2歳児さんの お買い物体験♪ (01/22)
月別アーカイブ
2021年01月 (26)
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年09月 (30)
2020年08月 (31)
2020年07月 (31)
2020年06月 (30)
2020年05月 (31)
2020年04月 (30)
2020年03月 (31)
2020年02月 (29)
2020年01月 (31)
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年09月 (30)
2019年08月 (31)
2019年07月 (31)
2019年06月 (30)
2019年05月 (31)
2019年04月 (30)
2019年03月 (31)
2019年02月 (28)
2019年01月 (31)
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年09月 (30)
2018年08月 (31)
2018年07月 (31)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (28)
2018年01月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年09月 (30)
2017年08月 (31)
2017年07月 (31)
2017年06月 (30)
2017年05月 (31)
2017年04月 (30)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
2016年08月 (31)
2016年07月 (31)
2016年06月 (30)
2016年05月 (32)
2016年04月 (30)
2016年03月 (31)
2016年02月 (29)
2016年01月 (31)
2015年12月 (31)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年09月 (30)
2015年08月 (31)
2015年07月 (31)
2015年06月 (30)
2015年05月 (31)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (28)
2015年01月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (31)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (31)
2014年04月 (30)
2014年03月 (31)
2014年02月 (28)
2014年01月 (31)
2013年12月 (31)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (31)
2013年02月 (28)
2013年01月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (31)
2012年06月 (30)
2012年05月 (31)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (29)
2012年01月 (31)
2011年12月 (31)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年09月 (30)
2011年08月 (31)
2011年07月 (31)
2011年06月 (30)
2011年05月 (31)
2011年04月 (30)
2011年03月 (31)
2011年02月 (28)
2011年01月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (30)
2010年10月 (31)
2010年09月 (30)
2010年08月 (31)
2010年07月 (31)
2010年06月 (30)
2010年05月 (31)
2010年04月 (30)
2010年03月 (31)
2010年02月 (28)
2010年01月 (31)
2009年12月 (31)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年09月 (30)
2009年08月 (31)
2009年07月 (31)
2009年06月 (30)
2009年05月 (31)
2009年04月 (30)
2009年03月 (31)
2009年02月 (28)
2009年01月 (31)
2008年12月 (31)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年09月 (30)
2008年08月 (31)
2008年07月 (31)
2008年06月 (30)
2008年05月 (31)
2008年04月 (30)
2008年03月 (31)
2008年02月 (29)
2008年01月 (31)
2007年12月 (31)
2007年11月 (30)
2007年10月 (31)
2007年09月 (30)
2007年08月 (31)
2007年07月 (31)
2007年06月 (30)
2007年05月 (31)
2007年04月 (30)
2007年03月 (31)
2007年02月 (28)
2007年01月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (31)
2006年06月 (30)
2006年05月 (31)
2006年04月 (30)
2006年03月 (31)
2006年02月 (28)
2006年01月 (31)
2005年12月 (31)
2005年11月 (30)
2005年10月 (30)
2005年09月 (28)
2005年08月 (26)
2005年07月 (26)
2005年06月 (28)
2005年05月 (28)
2005年04月 (16)
2005年03月 (2)
カテゴリー
日々のこと(しおん) (3578)
保育室「しおん」 (278)
園児募集 (36)
月契約保育・一時保育 (76)
一時保育の予約状況 (6)
保育室のイベント・行事・作品 (344)
しおんのバザー (52)
子育て・健康 (113)
トイレトレーニング (13)
健康・安全対策 (24)
福岡市の献立表から (20)
日々のこと (610)
しおんのオススメ スポット♪ (31)
ブログ (16)
100円(税抜)以下のグッズ (68)
私のオススメ (40)
私のオススメ ~ベビー・子ども用品~ (11)
私のオススメ ~オモチャ・絵本~ (28)
私のオススメ ~食~ (38)
離乳食・幼児食・おやつレシピ (14)
私の作品 (71)
私のお気に入り (45)
開業と運営のこと (40)
手作り オモチャ (16)
福岡(博多)大好き♪ (94)
お知らせ (34)
子ども達の お気に入り♪ (5)
子ども達の作品♪ (6)
植物のこと (19)
映画 (7)
私の ひとりごと (1)
ココロの話 (22)
未分類 (0)
これからの予定 (1)
オススメ幼児食レシピ (1)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
さく楽日記
ウィステリア サロン日記
キツツキ日記 fukuoka
油山市民の森ブログ
土屋表装店Infoブログ|福岡のクロス|襖|障子張替え内装工事店福岡
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
最近のトラックバック
今日の旬なニュースダイジェスト:大濠花火大会 穴場 (08/03)
35秒で読む!今日のニュース速報!:大濠花火大会 平和台 (08/03)
2分でわかる!今日のニュース:年初出勤 (01/06)
フォトムービー作成館 - 別館:季節は冬へ - クリスマス・イルミネーション全盛 (12/14)
今日起きたニュースはこれだ!:厚労省 新型インフルエンザ (09/13)
最近のコメント
marmalade:手の繋ぎ方♪ (06/10)
食中毒の予防♪ ~保健・衛生研修会の報告~
4/15の午後、私は福岡市主催の「保健・衛生研修会」に参加しました。その時の内容で、ご家庭でも参考になることを書き込みたいと思います。
10年前頃まで、食中毒シーズンは夏場と言われていましたが、今はノロウイルスが あるので1年中です。食中毒菌の勢力分野も変わってきて、今はノロウイルス・カンピロバクター・サルモネラ菌の順だそうです。食品が原因の食中毒も、手・包丁・まな板・調理器具などを介して食中毒菌が広がることが あります。(二次感染)
サルモネラ・エンテリティディス菌による食中毒(原因は一般的に卵・汚染率は4千個に1個)
二次感染を防ぐために、この3つが大切です。
・卵の割りだめを しない(菌をつけない)
・温度管理を徹底する(菌を増やさない)
・十分な加熱をする(菌をやっつける)
冷蔵庫の上手な使い方
・食材(品)ごとに棚を分けて保管する
・危険度の低い物は上、高い物は下に入れる
危険度 低い(上)…加熱調理済み食品→非加熱調理済み食品→半調理品→野菜・果物→刺身用さく・生魚・二枚貝・レバー・生肉・生卵…危険度 高い(下)
※ ご家庭の冷蔵庫では、野菜室や卵入れ・チルドなどが ありますが、参考になる部分も あると思います。特に、ドリップ(肉や魚を解凍した時に出る赤い液体)が他の食品に付かない様に注意しましょう。
あるホテルのメインキッチンの検査結果で、興味深い お話がありました。1,000以上が汚れの目安です。
まな板…558・アルコールスプレーの取っ手…3,855・パン捏ね機の取っ手…9,276・アルミホイルの箱…10,334・包丁入れ…23,438・冷蔵庫の取っ手…39,453
まな板が一番キレイで、冷蔵庫の取っ手が一番汚れているなんて~
、驚きでした。以外だったのが消毒用のアルコールスプレーの取っ手とアルミホイルの箱でした。注意しなくては~。
食中毒を予防するためには、手洗いが基本です。今は、手も2度洗いする方が増えているとのことでした。洗い残しが多いポイントは、親指の周り・指先や爪・手のしわ・手首・指の間です。濡れた手をアルコール消毒しても、殆ど殺菌効果は得られません。注意しましょう。
ノロウイルスについては、以前に何度か書き込んでいますので、このブログで検索してみてください。お役に立てたら嬉しいです。
今日の しおんは、ご予約が ありませんでしたので、休園させて頂きました。子ども達の寝具用のバスタオル等を洗濯した後、久々に天神でモーニングセットを食べました。以前も書き込んだことがある天神3丁目のバス停近くの「風街」と言う お店です。
これが、風街のモーニングセット\450です。コーヒー
が\400なので、かなり お得です。小さな幸せで
リフレッシュ出来ました。
天神地下街・北広場で、イベントが開かれていました。4/18は、「ガーベラ記念日」だそうです。418=良い花ガーベラと言うことで、数年前に制定されたそうです。私は、何故か毎年 この時期に天神をウロウロしている様で、今年も見ることが出来ました。
↑上のバナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。
【2009/04/18 23:26 】
子育て・健康
|
コメント(4)
|
トラックバック(0)
<<
ほぼ 完全休養日♪
|
ホーム
|
福岡空港へ♪
>>
コメント
◆笑顔整体の院長先生、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。
そうですね、小さな所も意識して
掃除したいと思います。
私のパソコンのキーボードも
かなり汚れていると思います。
掃除をしなくては。
【2009/04/19 23:38】
|
URL
| aster #-[
編集
] |
◆笑顔整体の副院長先生、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。
まな板は、キレイにしなければと意識しているのでしょうが
冷蔵庫の取っ手は意識していない証拠ですね。
これからは、もっと意識したいと思います。
【2009/04/19 23:35】
|
URL
| aster #-[
編集
] |
掃除するときでもそうですが、
意外と見落としがちなのがとっての部分なんですよね。
ほかの大きな面は目に見えて掃除した結果がわかるけど、
そういう細かい部分っていつも手を触れてるにもかかわらず
見落としがちなんですよね^^;
普段から意識しておかないとですね。
あっ、あとパソコンのキーボードもそうです^^;
応援くりっく!ぽちっ
【2009/04/19 00:31】
|
URL
| 福岡笑顔整体 健康の知恵袋:院長 #-[
編集
] |
まな板が一番キレイで、冷蔵庫の取っ手が一番汚れているなんて
これは驚きですね(;´Д`)
これからの季節は特に気をつけていきたいですね。
ぽち
【2009/04/19 00:16】
|
URL
| 福岡笑顔整体 健康の知恵袋:副院長^^ #-[
編集
] |
コメントの投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL
→
http://shionaster.blog6.fc2.com/tb.php/1511-cea655d8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
|
ホーム
|