◆近ちゃんさん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 是非、 ![]() でも、16:30頃までの保育でなければ難しいです。 いよいよ認可保育園 入園ですね。 最後に、 ![]() ◆今生さん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 本当にキレイでした。 青空に満開の桜は最高です。 しおんでは、子ども達の別れを巣立ちと表現します。 別れではないと信じていますから。 ◆笑顔整体の副院長先生、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 残念でしたが、お花見散歩は毎日出来ましたから 良かったと思います。 子ども達の体調が一番ですから。 引っ越しする子ども達とは、会えないかも知れませんから、 そちらの方が寂しいです。 幼稚園へ巣立つ子ども達は、また会えると信じています。 ◆笑顔整体の院長先生、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 アッと言う間のことでした。 まだ、実感がわかず 月曜日になったら また「おはよう」と言いながら 登園してくれる様な気がします。 それで、良いのかも知れません。 新年度の準備が、着々と進んでいます。 一度に3人の巣立ちとは。。 今月いけなかったから来月、最初に予約しました!! みない間にかわったのはすごく歩くよーになったことです!! 一緒に散歩はできなかったけどまだ次男はいく日があるかも?しれないからその時は散歩できますね! 近いし、きっと公園であえるんじゃないかな?? 来週、お願いします!!
【2009/03/28 10:40】 | URL | 近ちゃん #-[ 編集] | 本当に綺麗な桜ですね
関西はこれからですが桜の花咲く頃は出会いと別れ 前回のブログでもこのことについて書きましたが これまでの人生を振り返ると、どれだけの人と別れを くりかえしてきたことか 忘れられない人を思い出す そんな季節ですね お花見できなかったのですね><
残念でしたが風邪を引くよりはましですね! お楽しみバイキングはたのしかったことでしょう。 巣立ちの季節は成長の喜びと お別れの悲しみがありますね。 でもしおんさんならバザーなどで また会えるからいいですね^^ ぽち 巣立ちの日でしたか。
ほんとあっという間だったんでしょうね。 この時期はさびしい反面、 新年度の楽しみと両方で、 気持ちも落ち着かない時期ですね。 応援くりっく!ぽちっ ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|