◆近ちゃんさん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 おめでとうございます。良かったですね。 今年は、1歳児に入れなかった お子さんが多かった様ですから。 認可保育園だったら、食事の面でも安心ですね。 ![]() 今まで、ありがとうございました。 ◆笑顔整体の副院長先生、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 睡眠不足は、解消されました。 また、1週間 頑張ります。 今月は、何かと忙しいです。 暖かくなってきたので、子ども達と走り回る ことになるでしょう。 ◆笑顔整体の院長先生、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 認可保育園に入れない お子さんが多いことが実証されたことは 働く お母様方にとっては困ることです。 しおんの様な認可外保育施設は、補助金が無いですから どうしても保育料が高くなりますし。 何とも言えません。 7人も巣立つのにもう、仲間が増えるのがきまっててさすがしおんです!! 我が家の次男もそう!保育園に入る事ができました!!うれしいけどなんかしおんを巣立つ?と思うと淋しいですね。。 でもまだわかりません!!たまーにはいくかも?どっかであうかも?? 来週はお願いします!! みない間に歩きだしましたよ!!一緒に散歩はまだできる範囲ではないですけどね。。
【2009/03/08 06:47】 | URL | 近ちゃん #-[ 編集] | いえいえ、お休みは大事ですよ。
以前と比べてお子さんの数も増えたことでしょうし2歳児が多いときは遊ぶ量や体を動かす量も増えるでしょうからね^^ しっかり休んでくださいね^^ ぽち 実証されたんですね^^
準備がしっかりできてきてることでしょうね。 来年度も楽しみですね。 応援くりっく!ぽちっ ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|