◆笑顔整体の副院長先生、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 どちらかが、副院長先生だとは思ったのですが、 そのまま書き込ませて頂きました。 何度も、ありがとうございます。 何度も「院長」の名前でコメントしてしまいスミマセン^^;
実は後のは私が書いたものですが 常時が間違ったままでした。 失礼しました<(_ _)> ◆近ちゃんさん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 この仕事をしている限り、 巣立ちの時は、必ず訪れます。 分かっている時もあれば、突然の時もあります。 残り少ない時間、楽しい思い出を作りたいと思います。 いつも、ありがとうございます。 ◆笑顔整体の院長先生、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 そうですね。 子ども達の記憶の中に、私達が残ることは殆ど無いでしょう。 でも、抱きしめられた記憶だけ、身体のどこかに 残ってくれたらと思います。 ◆笑顔整体の院長先生、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 昨年は送り出す子ども達が少なかった分、 今年は とても多くなりました。 残された時間、子ども達との楽しい思い出を たくさん作りたいと思います。 あらぁ。。巣立っていく子供が多くなってまた淋しいですね?? 転勤ですかぁ。これはホント仕方ないことですね。。 また成長した姿をみれると思って!!あと少しいっぱい思い出をつくってください! うちはたまーにいくと思いますよ!!笑
【2009/02/23 08:24】 | URL | 近ちゃん #-[ 編集] | まだ子供たちには
わからないことのほうが多いでしょうが きっと先生たちの気持ちは つたわっていると思いますすよ^^ ぽち 巣立ちの季節ですね。
さびしくなりますけど、 そうやって楽しくおくってあげられるといいですよね。 そしてまた新しい子がきてくれることでしょうね。 応援くりっく!ぽちっ ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|