◆
![]() コメントありがとうございます。 そうですか、鉛筆の持ち方にも影響しているのですね。 少しずつ、慣れてくれたら良いなと思っています。 最近突然 鉛筆の持ち方が 美しくなり不思議に思っておりました!!
先生方がお箸の持ち方のアドバイスを下さっていたのですね♪ 指先の使い方が 以前よりスムーズです☆ ありがとうございます・・・・。
【2008/02/14 13:48】 | URL | ☆のhaha #ZhpB80kE[ 編集] | ◆笑顔整体の副院長先生、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 慣れるまでは、子ども達は食べにくそうです。 でも、お箸を上手に持つための前段階ですから 頑張って欲しいと思っています。 日本人ですから、お箸は上手に使えると良いですよね。 ◆笑顔整体の院長先生、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。 シャッター越しに見るより、実際に触ることが出来て 子ども達は、とても嬉しそうでした。 また、行きたいと思います。 スプーンのもちかた練習中なんですね。
上手に食べれるようになるともっとおいしいでしょうね~^^ ぽち 消防車みにいったんですね^^
シャッター開いてなかったのは嬉しかったでしょうね。 シャッター越しとぜんぜんちがうでしょうね^^ 応援くりっく!ぽちっ ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|