* 福岡の小さな保育室「しおん」の日記 *
大濠公園近くにある保育室しおんは16年目、福岡市で 1番小さな認可外保育施設です♪
2020 . 12 «
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
» 2021 . 02
プロフィール
Author:aster
ようこそ
福岡の小さな保育室
「しおんの日記」へ!!
お時間の許す限り
ごゆっくりどうぞ♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
プロフィール
福岡市在住
地下鉄 大濠公園駅近くで、
2005年に保育室を開園。
子ども達との楽しい日々を
毎日 更新中です。
アクセス解析
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お仕事に復帰予定の方へ
あなたの子育てを
サポートします♪
0・1・2歳児の保育室しおん
ホームページへどうぞ♪
「保育室 しおん」は、
子育てを頑張っている
全てのママを応援します!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
保育室しおんの設計・施工
(有)ウッドペッカー
ホームページへどうぞ♪
小さな癒しのサロン&
パワーストーンショップ
ウィステリア
ホームページへどうぞ♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
参加しています。
皆様のご投票が
励みになります。
よろしければ
1クリックお願いします。
人気blogランキングへ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
最近の記事
鬼の お面作り♪ (01/19)
1人の保育室♪ (01/18)
お知らせ♪ (01/17)
土曜日の しおん♪ (01/16)
光雲神社へ♪ (01/15)
月別アーカイブ
2021年01月 (19)
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年09月 (30)
2020年08月 (31)
2020年07月 (31)
2020年06月 (30)
2020年05月 (31)
2020年04月 (30)
2020年03月 (31)
2020年02月 (29)
2020年01月 (31)
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年09月 (30)
2019年08月 (31)
2019年07月 (31)
2019年06月 (30)
2019年05月 (31)
2019年04月 (30)
2019年03月 (31)
2019年02月 (28)
2019年01月 (31)
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年09月 (30)
2018年08月 (31)
2018年07月 (31)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (28)
2018年01月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年09月 (30)
2017年08月 (31)
2017年07月 (31)
2017年06月 (30)
2017年05月 (31)
2017年04月 (30)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
2016年08月 (31)
2016年07月 (31)
2016年06月 (30)
2016年05月 (32)
2016年04月 (30)
2016年03月 (31)
2016年02月 (29)
2016年01月 (31)
2015年12月 (31)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年09月 (30)
2015年08月 (31)
2015年07月 (31)
2015年06月 (30)
2015年05月 (31)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (28)
2015年01月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (31)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (31)
2014年04月 (30)
2014年03月 (31)
2014年02月 (28)
2014年01月 (31)
2013年12月 (31)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (31)
2013年02月 (28)
2013年01月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (31)
2012年06月 (30)
2012年05月 (31)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (29)
2012年01月 (31)
2011年12月 (31)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年09月 (30)
2011年08月 (31)
2011年07月 (31)
2011年06月 (30)
2011年05月 (31)
2011年04月 (30)
2011年03月 (31)
2011年02月 (28)
2011年01月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (30)
2010年10月 (31)
2010年09月 (30)
2010年08月 (31)
2010年07月 (31)
2010年06月 (30)
2010年05月 (31)
2010年04月 (30)
2010年03月 (31)
2010年02月 (28)
2010年01月 (31)
2009年12月 (31)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年09月 (30)
2009年08月 (31)
2009年07月 (31)
2009年06月 (30)
2009年05月 (31)
2009年04月 (30)
2009年03月 (31)
2009年02月 (28)
2009年01月 (31)
2008年12月 (31)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年09月 (30)
2008年08月 (31)
2008年07月 (31)
2008年06月 (30)
2008年05月 (31)
2008年04月 (30)
2008年03月 (31)
2008年02月 (29)
2008年01月 (31)
2007年12月 (31)
2007年11月 (30)
2007年10月 (31)
2007年09月 (30)
2007年08月 (31)
2007年07月 (31)
2007年06月 (30)
2007年05月 (31)
2007年04月 (30)
2007年03月 (31)
2007年02月 (28)
2007年01月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (31)
2006年06月 (30)
2006年05月 (31)
2006年04月 (30)
2006年03月 (31)
2006年02月 (28)
2006年01月 (31)
2005年12月 (31)
2005年11月 (30)
2005年10月 (30)
2005年09月 (28)
2005年08月 (26)
2005年07月 (26)
2005年06月 (28)
2005年05月 (28)
2005年04月 (16)
2005年03月 (2)
カテゴリー
日々のこと(しおん) (3572)
保育室「しおん」 (278)
園児募集 (36)
月契約保育・一時保育 (76)
一時保育の予約状況 (6)
保育室のイベント・行事・作品 (344)
しおんのバザー (52)
子育て・健康 (113)
トイレトレーニング (13)
健康・安全対策 (24)
福岡市の献立表から (20)
日々のこと (610)
しおんのオススメ スポット♪ (31)
ブログ (16)
100円(税抜)以下のグッズ (68)
私のオススメ (40)
私のオススメ ~ベビー・子ども用品~ (11)
私のオススメ ~オモチャ・絵本~ (28)
私のオススメ ~食~ (38)
離乳食・幼児食・おやつレシピ (14)
私の作品 (70)
私のお気に入り (45)
開業と運営のこと (40)
手作り オモチャ (16)
福岡(博多)大好き♪ (94)
お知らせ (34)
子ども達の お気に入り♪ (5)
子ども達の作品♪ (6)
植物のこと (19)
映画 (7)
私の ひとりごと (1)
ココロの話 (22)
未分類 (0)
これからの予定 (1)
オススメ幼児食レシピ (1)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
さく楽日記
ウィステリア サロン日記
キツツキ日記 fukuoka
油山市民の森ブログ
土屋表装店Infoブログ|福岡のクロス|襖|障子張替え内装工事店福岡
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
最近のトラックバック
今日の旬なニュースダイジェスト:大濠花火大会 穴場 (08/03)
35秒で読む!今日のニュース速報!:大濠花火大会 平和台 (08/03)
2分でわかる!今日のニュース:年初出勤 (01/06)
フォトムービー作成館 - 別館:季節は冬へ - クリスマス・イルミネーション全盛 (12/14)
今日起きたニュースはこれだ!:厚労省 新型インフルエンザ (09/13)
最近のコメント
marmalade:手の繋ぎ方♪ (06/10)
鬼の お面作り♪
火曜日の しおんは、
ちゃん・
ちゃん・
ちゃんの3人が登園しました。
午前中は、ブロック遊びや お家作りをして楽しんでいました。
お家作りには
ちゃんも参加、手付きも良いです。
でも、完成した お家で遊ぶことは 殆どありません。
作ることだけで満足したのでしょう。
昼ごはんの時間です。
苦手な物も頑張って完食しました。
2人が食べたのは、洋風肉じゃが・ほうれん草のおかか和え・みそ汁・ごはんです。福岡市のレシピを参考に作りました。
今日の福岡は 日差しがあったのですが、気温は 上がらず、お濠へパンを持って行ったのは、2歳児さんの2人です。
たくさんのカモ・ユリカモメが飛んで来て 嬉しそうでしたよ。
保育室に戻ってからは、鬼の お面作り♪をしました。お面で使う材料の色は、自分で選びます。
髪・眉・目・歯を貼り、角にサインペンで模様を描きました。
ゴム紐を付けたら完成です。
ちゃんは、次の登園日に作る予定ですが、待ちきれない様子でした。
明日は、2人が登園する予定です。
↑節分バナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。
【2021/01/19 23:46 】
日々のこと(しおん)
1人の保育室♪
月曜日の しおんは、
ちゃんが登園しました。1人の保育室♪です。
現在、週5日登園するのは
ちゃんだけなので、3月の半ばまで 1人の日もあるでしょう。(2018年の春から夏にかけても、週に何日か 1人だったことがありました。
ちゃんの お姉さんが2歳児さんの時です。
)久し振りに1人だったので、「どうして?」と何度も訊かれました。
1人なので、初めてのことも やってみます。今日は、色々なパンチを使ってハート・星・花などの形を切り抜きました。
余程 楽しかったのでしょう。1時間程 続けていましたよ。次の1人の日に 切り抜いた物を貼り付けて作品を仕上げたいと思います。
その後は、ブロックで長~い電車を作っていましたよ。
昼ごはんの時間です。
「保育園の お魚 好き~
」と言ってくれる
ちゃん、お代わりして完食しました。
食べたのは、鯖の香味焼き・ブロッコリーのごま和え・白菜のサラダ・清汁・ごはんです。福岡市のレシピを参考に作りました。
お昼寝たっぷり
DVDを少し観た後は、鬼の お面作りのための型紙のモデルになって貰いました。
お迎え前は、鬼の話が載った絵本を読みました。
2/2の豆まきまで、繰り返し読み聞かせをしたいと思います。
明日は、3人が登園する予定です。
↑節分バナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。
【2021/01/18 23:33 】
日々のこと(しおん)
お知らせ♪
福岡県に 緊急事態宣言が出されてから初めての週末、感染者数が気になります。昨日、初の400人を超えましたから。
当分の間 必要以外(食材等の買い出し)の外出はせずに、過ごそうと思っています。
今日は、休養と雑事で1日を終えようとしています。
3月までに準備しなければならないのが、巣立つ子ども達へのプレゼントと、小学生になる子ども達へのプレゼントです。
(全員には無理なので、2歳児さんまで しおんで過ごした子ども達に限らせて頂いています。
)小学生になる子ども達へのプレゼントの発注が終わりました。
火曜日に 鬼の お面作りをしたいと思っているので、こちらも準備を進めています。1年は アッと言う間ですね。2/2に豆まきが出来たらと思っています。
お知らせ♪
・24日(
日
)休日保育の ご予約を頂きましたので、23日(
土
)は 休園させて頂きます。
・土日の ご予約は、3日前までに お願いします。前日までに ご連絡頂ければ、キャンセル料は かかりません。(ご予約当日にならなければ遅くてもメールで
です。)
明日は、
ちゃんが登園する予定です。
↑上の こたつバナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。
【2021/01/17 23:55 】
お知らせ
土曜日の しおん♪
土曜日の しおん♪は、
ちゃん・
さん姉妹と
ちゃんの3人が登園しました。
ちゃんは、木曜日に
ちゃんと初めて一緒に過ごした時(見学に来てくれた時は、お昼寝中でした。
)、気になって仕方なく、何度も近くに来ていました。
いつもニコニコ
ちゃんなので、嬉しそうです。
これから お姉ちゃんとして 1番可愛がってくれることでしょう。
※ このブログに 写真をアップすることは、お母様から許可を頂いています。
今日の昼食は、「うどん
」とリクエストがあり、作りました。食べている様子を撮り忘れました。
2人が食べたのは、具だくさんうどんと りんご
です。
ちゃんが眠っている時
5分毎に呼吸のチェック、しっかりしていますよ~。
お昼寝中は、2人にも協力して貰い静かに過ごしました。
ちゃんが お迎えの後、西広場へボールを持って行きました。
2人を相手にボールを蹴るのは なかなかハードで、20分程で かなり運動した感じになりました。
この後 くじら公園に移動、タコの すべり台を楽しんだ2人です。
保育室に戻ってからは、工作タイムです。色々な材料を母に出して貰い、お迎え時間ギリギリまで楽しい作品を完成させていました。
1週間 ありがとうございました。
↑ハートバナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。
【2021/01/16 23:54 】
日々のこと(しおん)
光雲神社へ♪
金曜日の しおんは、
ちゃんと
ちゃんが登園しました。
午前中は、ままごとやブロックで遊びました。
ままごと道具も色々あり、これは絵本ラックの裏側の棚に入れている道具なので、子ども達が自分で出せません。最近は リクエストがあり、よく出しています。
今日も、色々ご馳走になりました。
昼ごはんの時間です。
積極的に完食しました。
2人が食べたのは、さんまの蒲焼き・エノキとピーマンの炒め物・大豆のサラダ・みそ汁・ごはんです。
今日の福岡は 最高気温17.5℃と暖かく、
ちゃんのリクエストで 光雲神社へ♪行きました。お賽銭を入れることと おやつを食べることが目的です。
ちゃんは、ベビーカーを途中で降りて私と手を繋いで坂道を往復歩きました~。
(ご存知の方も多いと思いますが、かなりの坂道です。
)これからが楽しみです。
また機会があれば、行きたいと思います。
明日は 土曜日保育、3人が登園する予定です。
↑くまバナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。[emoji:e-466
【2021/01/15 23:49 】
日々のこと(しおん)
歩いて お散歩♪
木曜日の しおんは、
ちゃん・
ちゃんと、一時保育の
ちゃんの3人が登園しました。
2人の お姉ちゃん達は
ちゃんに興味津々、手や頬に そっと触れてみたり。
よく笑顔を見せてくれるので、嬉しそうです。
テーブルや椅子、オモチャ棚などが いつもとは違う配置になっています。2人は、畳スペースで ブロック遊びやコマで楽しんだり、絵本を読んで貰って過ごしました。
昼ごはんの時間です。
体調に合わせた量を食べました。
2人が食べたのは、豚肉の南部焼き・キャベツと人参のソテー・ひじきのマリネ・卵スープ・ごはんです。福岡市のレシピを参考に作りました。
お昼寝の後 2人が お迎えで、
ちゃん1人になりました。・・・で、初めてベビーカー無しで歩いて お散歩♪お濠へ。長い横断歩道も信号が青のうちに歩き切ることが出来ました。
一緒にカモを見たのですが、笑顔も言葉もありません。
初めてのことには とても慎重な
ちゃん、保育室に戻ってからは笑顔で走り回っていましたよ。
また、歩いて一緒に歩くことが出来たら、笑顔が見られるはずです。
明日は、2人が登園する予定です。
↑くまバナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。
【2021/01/14 23:13 】
日々のこと(しおん)
しおんデビュー♪
登園予定だった2人が お休みとなり、一時保育の赤ちゃんが登園しました。
今日が しおんデビュー♪です。
現在、しおんでは 一時保育を お休みしているのですが、月契約保育が視野に入っていますので、お受けしました。
3か月、初めて、明日も ご利用と言うことで、従姉にも来て貰い、3人で交替しながら見守りました。
赤ちゃん1人に、スタッフ3人、なかなかないことです。
初めての保育でしたが、眠る・飲む・排便が全部出来てホッとしました。明日は 今日より長い保育時間なので、安心して お受けすることが出来ます。
今日は、14時で閉園させて頂きました。
明日は、3人が登園する予定です。
↑くまバナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。
続きを読む
【2021/01/13 22:56 】
日々のこと(しおん)
3連休明けの しおん♪
3連休明けの しおん♪は、
ちゃん・
ちゃん・
ちゃんの3人が登園しました。
幼稚園児さん達の冬休みが終わり、いつものしおんに戻りました。少し寂しい感じですが、子ども達は いつもと同じ様に遊んでいます。
前半は ブロック遊び、後半は チェンリングで楽しんでいました。
昼ごはんの時間です。
好き嫌いなく完食しました。
素晴らしい食べっぷりは
ちゃん、作る者としては嬉しい限りです。
2人が食べたのは、鮭のクリーム煮・コールスロー・ベーコンスープ・ごはんです。
今日の福岡の最高気温は 6.7℃、午後も お部屋で過ごします。
2歳児さんは アイロンビーズ作品 丸とハートを完成させ、ゴム紐を通すと嬉しそうに首に掛けて帰りました。
これからも アイロンビーズの作品が 増えていくいことでしょう。
ちゃんは、ブロックとブロックドールで遊んでいます。2歳児さん達が どんな風に遊んでいるのか、よ~く見て真似したり、工夫して遊んでいる様です。これからの成長を楽しみにしています。
明日は、2人が登園する予定です。
↑くまバナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。
【2021/01/12 23:41 】
日々のこと(しおん)
1・2月の土日祝の一時保育について♪
3連休の最終日、のんびりしつつ 片付け・掃除などで終えようとしています。
日頃 なかなか出来なかったことが 少しは出来ました。
今日は、1・2月の土日祝の一時保育について♪書き込みます。
現在は、会員外の一時保育を お受けしておりません。
土・日曜日の どちらかは出来るだけ お受けするつもりですが、寒い時期ですから 体調によっては、お受け出来ない日が出てくるかもしれません。その時は、早めに お知らせします。3日前までに ご予約ください。
※ 16日(
土
)を開園しますので、17日(
日
)は 休園します。
※ 2月の祝日は、休園させて頂きます。
※ キャンセルは、前日までに お願いします。当日の場合は、キャンセル料が発生します。ご了承ください。
明日、3人が登園する予定です。
↑上の こたつバナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。
【2021/01/11 22:59 】
月契約保育・一時保育
園児募集中♪
時々 雪がちらつく福岡ですが、最高気温は6℃近くまで上っています。今日は 外出せずに 過ごしました。少しは 片付いた様な。
しおんは、園児募集中♪です。
◇ 週5日(満1歳~)・・・1名又は週1日(月4回)~3日・・・1~2名
※スタッフや保育室との相性もありますから、まずは一度 見学に
お越しください。
平日(月~金曜日)13:30~又は14:00~に お受けします。(30分程度)
ご予約は、ホームページのメールフォームから ご連絡ください。
幼稚園入園までに、トイレトレーニングの完了、お箸を使って食べる、大濠
公園1周以上を歩くことが目標です。
認可外保育施設は、お仕事をなさっていなくても、ご利用になれます。
◇ お知らせ
現在 一時保育を お休みしておりますが、月契約保育(短期を含む)が視野に入っている一時保育は お受けする予定です。
↑くまバナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。
【2021/01/10 23:20 】
園児募集
オススメ幼児食レシピ♪
寒い日が続いていますね。
しおん周辺は、殆ど雪は残っていませんが、バスは 路線によってタイヤにチェーンが巻かれていました。
この3連休を 年末年始休園中に出来なかったことをしようと、心待ちにしていました。たまっている事務仕事、片付け・掃除などです。思う様には進んでいませんが、頑張ります。
今日は、人気がある福岡市のレシピを書き込みます。子ども達に人気があり、私も美味しいと思っています。ご希望があれば、お母様方に ご紹介していた1品です。
↑写真のハンバーグの様な物が、「人参みそつくね」です。材料の半分が豚挽肉、その半分が人参と玉葱です。卵は使わないので、卵の除去食にもなるでしょう。
材料・・・豚挽肉(全体の1/2)・人参(全体の1/4)・玉葱(全体の1/4)を ご準備ください。ご家庭で作られるハンバーグの総量で良いと思います。
調味料など(幼児1人分 豚挽肉・人参・玉葱が合わせて80gの場合)・・・しょうが汁 1g・牛乳 3g・パン粉 2g・米みそ 3g・砂糖 1g・サラダ油 1g(炒め用)
① 人参と玉葱をサラダ油で炒め、冷まします。
(しおんでは、フライパンの素材で出来ている鍋で炒め、そのまま鍋を氷水
を入れたボウルにつけて時短しています。
)
② 豚挽肉と炒めた人参・玉葱、調味料など(人数分)を混ぜ合わせ、小判型に
丸めます。
③ オーブンにサラダ油をひいて焼きます。
(しおんには オーブンは無いので、フライパンで焼いています。中まで しっ
かり火を通したいので、焼き色がついたらフライパンに お湯+グリーン
コープのかつおだし(粉末)を入れて数分グツグツしています。
新型コロナの感染者数が増え お家時間が増えると思いますので、作ってみてください。
↑雪だるまバナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。
【2021/01/09 23:59 】
オススメ幼児食レシピ
今日も 寒~い1日♪
金曜日の しおんは、
ちゃん・
ちゃん・
さん・
さん・
くんの5人が登園しました。雪のため、自由登園となった幼稚園児さん達が来てくれて、賑やかな1日です。
午前中は、ままごと遊びや お家ごっこで楽しんでいました。
くんの お家は、畳スペースにあります。
時々、道具を取りに来ていましたよ。
昼ごはんの時間です。
苦手な物も頑張って完食しました。
4人が食べたのは、じゃがいもの炒め煮・シャッキリみそ汁・じゃこと菜っ葉の混ぜごはんです。福岡市のレシピを参考に作りましいた。
雪が降る時間が長く
最高気温1.7℃最低気温-2.0℃だった福岡、今日も 寒~い1日♪となりました。
保育室の窓から真っ白な風景を見たのは、私も久し振りです。子ども達は、登園時 雪を触って嬉しそうでした。
お昼寝時間中、久々に一緒に遊べた
さんと
さんは スイーツ屋さんを開店して嬉しそうでした。
くんは、色々なオモチャで遊んでいましたよ。
こんな日は みんなで雪遊び・・・が理想なのでしょうが、雪に慣れていないので、転倒が何より怖いです。福岡市で かなりの数の方が転倒してケガをされたとの情報がありました。
2歳児さん達は、アイロンビーズの作品を1つずつ完成させました。
今後も、寒くて外へ出られない日は、アイロンビーズで楽しみたいと思います。
明日は、休園させて頂きます。1週間 ありがとうございました。
↑雪ウサギバナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。
【2021/01/08 23:59 】
日々のこと(しおん)
寒~い1日♪
木曜日の しおんは、
ちゃん・
さん・
くんの3人が登園しました。
最低気温-2.2℃の寒~い1日♪でしたね。
午前中は お家ごっこなどで楽しんだ3人です。
ままごと道具も たくさん出していましたよ。でも、
さんと
くんがいてくれるので、お片付けは バッチリです。
昼ごはんの時間です。
好き嫌いなく完食しました。
食べる量は、福岡市の献立表を基準にして 増減しています。
3人が食べたのは、いわしの揚げ煮・ほうれん草と人参のごま和え・豚汁・ごはんです。
ちゃんの お昼寝時間中、見学の方が来られたのですが、幼稚園児さん達は 静かに待っていてくれました。
外は、雪が降っている時間が長く、周辺の駐車場の屋根が薄っすら白くなっていました。
午後の おやつの後は、DVDを観たり、いつもは出さない ままごと道具を出して、お迎えまで楽しく過ごしました。まだまだ寒い日が続きそうです。
明日は、6人が登園する予定です。
↑上の夜の雪バナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。
【2021/01/07 23:51 】
日々のこと(しおん)
賑やか しおん♪
水曜日の しおんは、
ちゃん・
ちゃん・
ちゃん・
ちゃん・
くん・
さん・
くんの7人が登園しました。賑やか しおん♪です。
午前中は お家ごっこや乗り物ごっこをして遊びました。
最初は、2つのスペースに分かれて遊んでいたのですが、いつの間にか窓側に全員集まっています。お家も作っただけで、すぐに お片付けをすることになりました。
昼ごはんの時間です。
好き嫌いなく完食しました。
6人が食べたのは、人参みそつくね・かぼちゃの甘煮・ブロッコリーのおかか煮・清汁・ごはんです。福岡市のレシピを参考に作りました。
お昼寝時間中は、ブロック遊びや折り紙で楽しんだ幼稚園児さん達です。
今日は
くんの特別保育 最終日、午後の おやつは たこ焼き風にしました。
ビックリする位の量を食べた
くんです。
2人が早めの お迎えで、5人となりました。気温が5℃以下だった福岡、
ちゃんと
くんがパンを持って お濠へ。
ユリカモメまで飛んで来て大迫力だったのですが、よ~く見ると 緑のオトーサンの姿が~。この冬 初めてだったので、とても嬉しかったです。
保育室に戻ってからは、それぞれ好きなオモチャで楽しみましたよ。
明日は、3人が登園する予定です。
↑雪だるまバナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。
【2021/01/06 23:57 】
日々のこと(しおん)
タコのすべり台♪
火曜日の しおんは、
ちゃん・
くん・
さん・
くん・
くんの5人が登園しました。
午前中は、幼稚園組さんが お家ごっこ、
ちゃんが ビー玉転がしを始めたのですが、みんながビー玉転がしの方へ行ってしまい、完成した お家と出した お弁当セットは すぐに お片付けをすることになりました。
最初は 大きなテーブルで遊んでたのですが、いつの間にか部屋の隅の小さなテーブルに移動して楽しんでいます。お兄さんと お姉さんは カメラに向かってポーズを とっていましたよ。
昼ごはんの時間です。
苦手な物も頑張って完食しました。
5人が食べたのは、蒸しカレイのきのこあんかけ・納豆和え・素麺入りみそ汁・ごはんです。
お昼寝時間中は、お絵描き・折り紙・アイロンビーズをした幼稚園児さん達です。
おやつの後は、くじら公園のタコのすべり台♪で楽しみました。
外へ行ったのは
ちゃん・
くん・
くんの3人です。帰り道、お濠の近くに来ると、カモさん達が来てくれて子ども達は 嬉しそうでした。
明日は、7人が登園する予定です。
↑くまバナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。
【2021/01/05 23:25 】
日々のこと(しおん)
保育始め♪
月曜日の しおんは 保育始め♪
ちゃん・
ちゃん・
さん・
くん・
くんの5人が登園しました。
午前中は 学校ごっこが始まるのかな・・・と思いましたが、ブロックや ままごと遊びが中心でした。
たくさんのオモチャを出していましたが、
さんと
くんが キレイに お片付け、本当に助かったスタッフです。ありがとう。
昼ごはんの時間です。
好き嫌いなく完食、2人は お代わりしました。
5人が食べたのは、チキンカツ・ミニトマト(トマトの予定でしたが、熟れていなかったので変更、4分割しています。)・オレンジサラダ・ベーコンスープ・ごはんです。
お昼寝時間中は、幼稚園児さん3人が パズルマットで お家を作って学校ごっこを始めました。新しいパズルマットも役に立ち、頑張って買いに行って良かったです。
テーブルを置いて そこで お絵描きやシール貼り・折り紙などをしていましたよ。先生は、今日の最年長
さんです。
午後の おやつの後は、西広場のカフェ跡でボール遊びをしました。保育納めの日に楽しんだので、幼稚園児さん達は 大喜びです。
前回 参加していなかった
ちゃんと前回 殆ど動かなかった
ちゃんも参加して、楽しい ひとときとなりました。保育室に戻る途中、くじら公園のタコの すべり台で3回ずつ すべった2歳児さん以上です。
明日も、5人が登園する予定です。
↑くまバナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。
【2021/01/04 23:50 】
日々のこと(しおん)
年始休園3日目♪
年始休園3日目♪です。6日間の休み、アッと言う間に終わりました~。
もっと 掃除や片付けをしたかったのですが 時間切れ
休みの度に少しずつすることにしましょう。明日からは、また子ども達と一緒に楽しく過ごしたいと思います。
昨年末、またまたキットカットを郵便局で購入しました。丑年なので、ウシ柄
です。3種類購入したのですが、親戚の年男・年女にプレゼントしたので、写真は2種類だけです。
裏面にポチ袋(昨年までは 本当にポチ袋が付いていました。)、今年は お年玉を箱に差し込む形になっています。・・・が、プレゼントした2人は 立派な社会人なので 形だけ、コンビニでも使えるカード500円分をポチ袋に入れておきました。
気はコロロです。
今年も、キット買ってしまうでしょう。(←気が早すぎますね。
)
明日は、5人が登園する予定です。
↑賀正バナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。
【2021/01/03 23:50 】
日々のこと
年始休園 2日目♪
年始休園 2日目♪今日は、天神の初売りです。毎年 福袋ではなく、新天町の お買い物券を買いに行きます。
書いた年賀状を投函、足りなかった年賀ハガキも購入しました。
どこも 待ち時間は 5分程度、間隔を空けて並びます。
その後は、博多区の店舗まで足を延ばし、パズルマットを購入しました。これで、お家ごっこに全員参加できるでしょう。
滞在時間は 10分足らずで、バスに乗っている時間の方が長かった様な気がします。
夕方近くに、お世話になっている お寺へ行き お参り、そんな1日でした。
保育室の玄関飾りです。今年も、いつもと ほぼ変わりません。
年末年始休園も、1日となりました。明日は、片付けや開園準備で終わりそうです。
↑富士山バナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。
【2021/01/02 23:49 】
日々のこと
2021年 元日♪
明けまして おめでとうございます
元日から福岡の小さな保育室「しおん」の日記に お越し頂き、
ありがとうございます。
今年は、いつもと違った お正月を お過ごしのことでしょう。
昨年までは 親戚の家で新年会をしていましたが、今年は 出掛けずに過ごしています。
豪華な お節が売れたと聞いていますが、ささやかな お節を食べました。
引き続き、新しい生活様式(もう 新しいとは言わないのかも知れませんが。)を実践しながら、過ごしていきたいと思います。
子ども達・保護者の皆様に安心して利用して頂ける保育室として、頑張っていきます。
よろしく お願い申し上げます。
↑鏡餅バナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。
【2021/01/01 23:35 】
保育室「しおん」
|
ホーム
|