天気が良い日曜日でしたね。
![]() ![]() ![]() 八重桜の花びらが お濠に落ちていましたよ。 ![]() 美術館では、日展で入選した叔母の書の作品を見て来ました。色々な美術作品を見ることが出来る貴重な1日です。 ![]() 帰りは 明日の食材の買い物の前に、少し遠回りをして藤棚♪を通りました。 ![]() 見頃になっている藤もあります。 ![]() 来週あたり、藤棚休憩所が出来るのかな・・・とても楽しみにしています。 ![]() 福岡市が熊本支援のため、支援物資を集め始めました。10:00~20:00(←先程 NHKのニュースで流れていました。) 旧 大名小学校の教室を使い、持ち込みの時点から物資を分別しているそうです。 ①ペットボトルの水(未開封で賞味期限内) ②トイレットペーパー(未使用・未開封のもの) ③おむつ(子供用、大人用) ④タオル(未使用、未開封のみ) ⑤毛布(未使用、未開封のみ) ⑥生理用品 現在は、上記6種類のみとのことですが、何故 おしりふきが入っていないのでしょう?おむつが必要なら 必ず おしりふきが必要だと思うのですが・・・。(熊本市の必要物資の中に入っています。)おしりふきが6種類の他に増えたら、すぐに協力したいと思います。 詳しくは、こちらを ご覧ください。 明日は、4人が登園する予定です。 ![]() ![]() ↑藤棚バナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。 ![]() |
![]() |
| ホーム |
|