今日の しおんは、ご予約が なかったので休園しました。腰の調子も 少しずつ戻っているので、明日までは出来るだけ ゆっくり過ごしたいと思っています。ご心配 おかけしました。
![]() さて、タイトルの「もつ鍋♪」とは、昨日 行った お店のことです。いつもは、仕事が終わると お腹が減って(健康なのです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 荒戸2丁目にある 和風鍋屋 龍道(りゅうじ)、一軒家を改造した お店です。ちょっとだけ母の姿が~。 ![]() ![]() 私達が通された部屋です。 ![]() これが和牛もつ鍋「あごだし醤油」1人前 \1,200(写真は2人前)です。コラーゲン ![]() 他には、味噌バター・チゲ風キムチ・豆乳醤油味の もつ鍋が あるそうです。天草大王の水炊きも ちょっぴり気になります。これからの季節は、鍋が美味しいですよね~♪ 一品料理も充実していますし、お子様メニューもありましたよ。家族連れにも、オススメの お店です。(別室に、テーブル席も ありますよ。) ![]() 明日は、Kさんオススメのケーキ屋さん ![]() ![]() いつも応援クリックありがとうございます。上の赤とオレンジ色のバナーをポチッと お願いします。 ![]() |
![]() |
今日の しおんは、
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子ども達は、舞鶴公園に着いて すぐに芝生の上を笑顔で走り出しました。福岡の最高気温29.1℃と 少し暑かったですが、青い空と緑の絨毯、気持ちが良かったのでしょう。 この後、少し遠回りをして お濠の近くを お散歩しながら、保育室に戻りました。1番小さな ![]() 明日は、秋分の日ですね。しおんは、休日保育の ご予約を頂いているので開園します。頑張りますよ~。 保育室しおんでは、日・祝日の一時保育を会員に限り、お受けしています。(要予約) ![]() 昼ごはんは、秋鮭ときのこのソテー・ひじきとじゃこのきんぴら・みそ汁を作りました。今日のみそ汁の具は、ちょっと変わっています。最近、具がワンパターンに なってきて、検索していたら こんなサイトを見つけたのです。 ![]() その中から選んだのは、切り干し大根ともやしのみそ汁です。切り干し大根を みそ汁に入れるなんて、ちょっと驚いた ![]() ![]() ![]() いつも応援クリックありがとうございます。上の緑色のバナーをポチッと お願いします。 ![]() |
![]() |
今日の しおんは、
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 福岡の天気は雨 ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日、 ![]() ![]() これが完成品です。子ども達は、好き ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子ども達が苦戦した昼ごはんは、豆がんもの炊き合わせ・レモン酢和え・みそ汁・ごはんでした。私達は、結構 美味しいと感じたのですが、子ども達の食べ物は本当に難しいです。でも、めげずに 明日も頑張りま~す。 ![]() ![]() いつも応援クリックありがとうございます。上の緑色のバナーをポチッと お願いします。 ![]() |
![]() |
| ホーム |
|