昨日の午後のことです。保育室の電話が鳴りました。電話をくださったのは、以前 ここに書き込んだことがある平田母乳育児コンサルタント(おっぱい110番HP)平田 喜代美先生からでした。私は、まず パンフレット(名刺)を おっぱい110番に置いて頂いた お礼を お伝えしました。
で、ここからが今日の本題です。平田先生から お電話を頂いたのには、大きな理由が ありました。 平田先生の お知り合いの方が、日本の お子さんのために中国で幼稚園を開園されるそうです。天津さくら幼稚園(定員30名)は、特別教室(学習研究社・学研メソッド・学研クエストとの提携)や幼児教室がある幼稚園です。 実は、この幼稚園で勤務されることになっていたリーダー(責任者)の先生が、ご都合により辞められたらしく、急遽 募集をなさっています。中国で 幼稚園教諭の お仕事をしたいと思って いらっしゃる方を ご存知ないでしょうか? 教諭として20代・30代のスタッフは いらっしゃいますので、ベテランの先生を望んで おられるようです。(1年契約・更新有り)スタッフの中には、通訳の方も いらっしゃる様ですし、住居・ビザ支給、帰国費用も年1回 あるとのことです。生活面でもサポート有りとのこと、これは 安心ですね。 時間が ありません。どなたか いらっしゃいませんか?おっぱい110番または、しおんにメールを頂けたらと思います。 ![]() 昼ごはんです。今日の福岡も暖かかったですよ。またまたまた舞鶴公園へ行きました。残念ながら、ゆっくり遊ぶことは出来なかったのですが、外は気持ちが良いです。桜を見ながら、来週までに少し咲いてくれないかな~と思っています。29日はバイキングを予定していますが、暖かくて 3~5分咲きなら、お弁当を持って お花見 ![]() ![]() 1クリックお願いします♪いつも、応援クリックありがとうございます。 |
![]() |
最近、しおんは温かい輪に包まれています。
しおんは、まだまだ知られていません。1月いっぱいで、リトル・ママHPのバナー広告の契約を解約しましたし・・・そうです、経費の問題です。 ![]() これから、どうやって皆さんに しおんのことを知って頂こうかと思っていた時…。 2月に しおんを ご利用頂いた方(以前 心理学講座で ご一緒した方でも あります。)からメールが届き、「おっぱい110番」(桶谷式 母乳育児って ご存知ですか?)で「しおんが とってもよかった」と話を して頂いた様で、代表の平田先生が「患者さんたちに教えて あげたいわ」と おっしゃってくださったそうです。・・・と言うことで、チラシを置いて頂けることになったのですが、現在 新しいパンフレットを作成中なので、しおんの名刺を お願いしました。1日も早く パンフレットを作らなければ~♪ 桶谷式と言えば、姉が大変 お世話になったのです。姉は、母乳が出なくて困っていたのですが、マッサージを受けたり、食事に気をつけることで出るようになり、姪は母乳だけで立派に育ちました。私は、その時 一緒に本を読みながら、実際に姉の母乳の状態を見ることが出来ましたので、その素晴らしさを実感した一人でした。あれから18年・・・、姪は来月 大学生になります。 ![]() 数日前、 ![]() ![]() もう1つ 嬉しい お話を頂きました。この日記に書き込むことを 了解 頂いておりませんので、詳しくは後日になります。雨の日など、子ども達に走り回っても良いスペースを提供して頂けることになりました。しおんは小さな(狭い! ![]() しおんは、多くの皆様に支えられながら運営しております。ありがとうございます。m(_)m ![]() 今日の昼ご飯と晩ご飯です。 ![]() 主菜は牛肉とナスの炒め物でしたが、写真写りは今イチですね。味が写ると良いのですが。(笑) ![]() 1クリックお願いします♪いつも、応援クリックありがとうございます。 |
![]() |
1日中 雨が降って寒い福岡です。
![]() ![]() 丁度 1週間前、私達が子ども達と「じゃがいも天神ツアー♪」を決行したのを覚えていらっしゃいますか? ![]() 今日は、不思議とツアーの時と同じ4人で・・・、だから と言う訳ではないのですが、あの日 買った じゃがいもで おやつ2品を作りました。 ![]() ポテトチップスとあべかわ団子です。ポテトチップスは、子ども達には良くないと考えていますから、今まで おやつにしたことは ありません。今後も無いと思います。最初で 最後になるかと・・・。実は、 ![]() ![]() ![]() で、初めて作ってみました。出来るのですね~、パリパリのポテトチップスが。自分でも、ちょっと驚きでした。 ![]() ご安心ください。メインの おやつは、じゃがいものあべかわ団子です。粉ふきいもにした じゃがいもをつぶし、みりん・片栗粉を加え丸め、茹でて きな粉を まぶしたものです。子ども達の反応を心配したのですが、大きめの団子を1人3~4個ペロリと食べました。簡単に作れますから、ご家庭でも こんな おやつはいかがでしょうか♪ ![]() ![]() 今日の昼ご飯です。メインは、なすのミートソース煮(味の決め手は、完熟トマトと生協のケチャップです。)だったのですが、子ども達に人気があったのは コーンスープでした。 ![]() ![]() 1クリックお願いします♪いつも、応援クリックありがとうございます。 |
![]() |
昨日より、少しだけ暖かかった福岡
![]() ![]() 今日の昼ご飯です。写真では分からないのですが、清汁の中の人参と かまぼこを☆形に型抜きしました。(☆の外側は、私達が食べています。笑) ![]() 来年度からの事で、パートナーと決めたことを少しずつ書き込んでみようと思います。 今日は、しおんの「昼ご飯」についてです。今まで、しおんの昼ご飯は、月契約保育の お子さん用として作っておりましたが、4月からは一時保育の お子さん(ご希望の方)にも 食べて頂けます。モチロン、お弁当・おやつの お持ち込みも今まで通りOKです♪ただし、 * 月曜~金曜日に限らせて頂きます。(祝祭日は除きます。) * アレルギー対応は しておりません。(ごめんなさい。) * 幼児食に限ります。(離乳食は、お持ち込みください。) * 昼ご飯 300円・おやつ 100円です。(月契約保育の方は合わせて300円の特別価格です。) * 一時保育 お申し込みの時に、ご予約ください。 最初は、お弁当の お持ち込みをオススメします。献立表に添って作っていますので、お子さんの苦手な食材の場合も ありますし、当日 食べられなくても料金を頂くことになります。そこのところは、ご了承くださいね。献立が決まっている場合も ありますから、お気軽に お尋ねください。月初めと中旬は、直前にならないと分からないことが多いです。(いつも、ギリギリに ならないと献立表が出来ないのです。 ![]() 一時保育の お問い合せも、しおんHPメールフォームから お気軽にどうぞ。お待ちしております。 ![]() 1クリックお願いします♪いつも、応援クリックありがとうございます。 |
![]() |
しおんでは、今月
![]() ![]() ![]() ![]() 4月、しおんの空席が3つになります。(今のところ、1つは ご予約を頂いていますが、正式な ご契約は まだです。)2つの空席は、しおんに とっては大きな問題、運営が ますます厳しくなります。 ![]() ![]() しおんでは、0・1・2歳児(4ヶ月~今年3歳)の お子様を お預かりします♪ ☆ 週1日~週6日の月契約保育・・・1~2名 ☆ お仕事・習い事などで、曜日・時間を自由に設定して頂けます。 ☆ 保育料は、ご利用の時間数により変わります。(お見積 致します。) ☆ 給食は手作りです。(アレルギー対応は、出来ません。m(_)m) ☆ 週2回(1日6時間)以上の ご利用で、保育園・幼稚園へ入園前にトイレトレーニングの完了を目指します。 ※ お問い合せは、 ![]() ![]() 昨夜遅く、気付いたことが あります。何と、献立表に ![]() ![]() ![]() それから、今回の献立表で どうしても手に入らない材料が ありました。ワカサギです。市の献立表にあったので、簡単に手に入ると思っていたのですが、ダメでした~。何軒か お店を回ったのですが・・・。材料が手に入った時に、また挑戦したいと思います。で、献立表を作り直しました。なのに~、今日 子ども達に渡すのを忘れてしまいました。何て、ドジなのでしょう。(涙)明日は、必ず♪ ![]() 今日の昼ご飯です。 ![]() 何とか25位以内に残るために、1クリックお願いします♪m(_)m |
![]() |