fc2ブログ
オススメ幼児食レシピ♪
寒い日が続いていますね。しおん周辺は、殆ど雪は残っていませんが、バスは 路線によってタイヤにチェーンが巻かれていました。
この3連休を 年末年始休園中に出来なかったことをしようと、心待ちにしていました。たまっている事務仕事、片付け・掃除などです。思う様には進んでいませんが、頑張ります。

今日は、人気がある福岡市のレシピを書き込みます。子ども達に人気があり、私も美味しいと思っています。ご希望があれば、お母様方に ご紹介していた1品です。
DSCN0071_convert_20210109225701.jpg
↑写真のハンバーグの様な物が、「人参みそつくね」です。材料の半分が豚挽肉、その半分が人参と玉葱です。卵は使わないので、卵の除去食にもなるでしょう。

材料・・・豚挽肉(全体の1/2)・人参(全体の1/4)・玉葱(全体の1/4)を ご準備ください。ご家庭で作られるハンバーグの総量で良いと思います。
調味料など(幼児1人分 豚挽肉・人参・玉葱が合わせて80gの場合)・・・しょうが汁 1g・牛乳 3g・パン粉 2g・米みそ 3g・砂糖 1g・サラダ油 1g(炒め用)

① 人参と玉葱をサラダ油で炒め、冷まします。
  (しおんでは、フライパンの素材で出来ている鍋で炒め、そのまま鍋を氷水
   を入れたボウルにつけて時短しています。
② 豚挽肉と炒めた人参・玉葱、調味料など(人数分)を混ぜ合わせ、小判型に
  丸めます。
③ オーブンにサラダ油をひいて焼きます。
  (しおんには オーブンは無いので、フライパンで焼いています。中まで しっ
   かり火を通したいので、焼き色がついたらフライパンに お湯+グリーン
   コープのかつおだし(粉末)を入れて数分グツグツしています。 

新型コロナの感染者数が増え お家時間が増えると思いますので、作ってみてください。

人気ブログランキングへ
↑雪だるまバナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。
【2021/01/09 23:59 】
オススメ幼児食レシピ
| ホーム |