* 福岡の小さな保育室「しおん」の日記 *
大濠公園近くにある保育室しおんは16年目、福岡市で 1番小さな認可外保育施設です♪
2021 . 02 «
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
» 2021 . 04
プロフィール
Author:aster
ようこそ
福岡の小さな保育室
「しおんの日記」へ!!
お時間の許す限り
ごゆっくりどうぞ♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
プロフィール
福岡市在住
地下鉄 大濠公園駅近くで、
2005年に保育室を開園。
子ども達との楽しい日々を
毎日 更新中です。
アクセス解析
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お仕事に復帰予定の方へ
あなたの子育てを
サポートします♪
0・1・2歳児の保育室しおん
ホームページへどうぞ♪
「保育室 しおん」は、
子育てを頑張っている
全てのママを応援します!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
保育室しおんの設計・施工
(有)ウッドペッカー
ホームページへどうぞ♪
小さな癒しのサロン&
パワーストーンショップ
ウィステリア
ホームページへどうぞ♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
参加しています。
皆様のご投票が
励みになります。
よろしければ
1クリックお願いします。
人気blogランキングへ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
最近の記事
ガチャガチャ作り♪ (03/04)
ひな祭りランチ♪ (03/03)
残り少ない2人の時間♪ (03/02)
3月がスタート♪ (03/01)
しおんの おひな様♪ (02/28)
月別アーカイブ
2021年03月 (4)
2021年02月 (28)
2021年01月 (31)
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年09月 (30)
2020年08月 (31)
2020年07月 (31)
2020年06月 (30)
2020年05月 (31)
2020年04月 (30)
2020年03月 (31)
2020年02月 (29)
2020年01月 (31)
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年09月 (30)
2019年08月 (31)
2019年07月 (31)
2019年06月 (30)
2019年05月 (31)
2019年04月 (30)
2019年03月 (31)
2019年02月 (28)
2019年01月 (31)
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年09月 (30)
2018年08月 (31)
2018年07月 (31)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (28)
2018年01月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年09月 (30)
2017年08月 (31)
2017年07月 (31)
2017年06月 (30)
2017年05月 (31)
2017年04月 (30)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
2016年08月 (31)
2016年07月 (31)
2016年06月 (30)
2016年05月 (32)
2016年04月 (30)
2016年03月 (31)
2016年02月 (29)
2016年01月 (31)
2015年12月 (31)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年09月 (30)
2015年08月 (31)
2015年07月 (31)
2015年06月 (30)
2015年05月 (31)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (28)
2015年01月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (31)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (31)
2014年04月 (30)
2014年03月 (31)
2014年02月 (28)
2014年01月 (31)
2013年12月 (31)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (31)
2013年02月 (28)
2013年01月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (31)
2012年06月 (30)
2012年05月 (31)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (29)
2012年01月 (31)
2011年12月 (31)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年09月 (30)
2011年08月 (31)
2011年07月 (31)
2011年06月 (30)
2011年05月 (31)
2011年04月 (30)
2011年03月 (31)
2011年02月 (28)
2011年01月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (30)
2010年10月 (31)
2010年09月 (30)
2010年08月 (31)
2010年07月 (31)
2010年06月 (30)
2010年05月 (31)
2010年04月 (30)
2010年03月 (31)
2010年02月 (28)
2010年01月 (31)
2009年12月 (31)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年09月 (30)
2009年08月 (31)
2009年07月 (31)
2009年06月 (30)
2009年05月 (31)
2009年04月 (30)
2009年03月 (31)
2009年02月 (28)
2009年01月 (31)
2008年12月 (31)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年09月 (30)
2008年08月 (31)
2008年07月 (31)
2008年06月 (30)
2008年05月 (31)
2008年04月 (30)
2008年03月 (31)
2008年02月 (29)
2008年01月 (31)
2007年12月 (31)
2007年11月 (30)
2007年10月 (31)
2007年09月 (30)
2007年08月 (31)
2007年07月 (31)
2007年06月 (30)
2007年05月 (31)
2007年04月 (30)
2007年03月 (31)
2007年02月 (28)
2007年01月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (31)
2006年06月 (30)
2006年05月 (31)
2006年04月 (30)
2006年03月 (31)
2006年02月 (28)
2006年01月 (31)
2005年12月 (31)
2005年11月 (30)
2005年10月 (30)
2005年09月 (28)
2005年08月 (26)
2005年07月 (26)
2005年06月 (28)
2005年05月 (28)
2005年04月 (16)
2005年03月 (2)
カテゴリー
日々のこと(しおん) (3605)
保育室「しおん」 (281)
園児募集 (37)
月契約保育・一時保育 (79)
一時保育の予約状況 (6)
保育室のイベント・行事・作品 (346)
しおんのバザー (52)
子育て・健康 (113)
トイレトレーニング (13)
健康・安全対策 (24)
福岡市の献立表から (20)
日々のこと (610)
しおんのオススメ スポット♪ (31)
ブログ (16)
100円(税抜)以下のグッズ (68)
私のオススメ (40)
私のオススメ ~ベビー・子ども用品~ (11)
私のオススメ ~オモチャ・絵本~ (28)
私のオススメ ~食~ (38)
離乳食・幼児食・おやつレシピ (14)
私の作品 (71)
私のお気に入り (45)
開業と運営のこと (40)
手作り オモチャ (16)
福岡(博多)大好き♪ (94)
お知らせ (35)
子ども達の お気に入り♪ (5)
子ども達の作品♪ (6)
植物のこと (19)
映画 (7)
私の ひとりごと (1)
ココロの話 (22)
未分類 (0)
これからの予定 (1)
オススメ幼児食レシピ (1)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
さく楽日記
ウィステリア サロン日記
キツツキ日記 fukuoka
油山市民の森ブログ
土屋表装店Infoブログ|福岡のクロス|襖|障子張替え内装工事店福岡
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
最近のトラックバック
今日の旬なニュースダイジェスト:大濠花火大会 穴場 (08/03)
35秒で読む!今日のニュース速報!:大濠花火大会 平和台 (08/03)
2分でわかる!今日のニュース:年初出勤 (01/06)
フォトムービー作成館 - 別館:季節は冬へ - クリスマス・イルミネーション全盛 (12/14)
今日起きたニュースはこれだ!:厚労省 新型インフルエンザ (09/13)
最近のコメント
marmalade:手の繋ぎ方♪ (06/10)
これからの予定♪
今日で 1月も終わり、明日から2月ですね~。最近の休園日は、1歩も外へ出ないこともあります。昼ごはん用の買い物は、早めに まとめて済ませることも多いです。(昨日 閉園後、明日の分を購入しました。)今は、緊急事態宣言中ですから、出来るだけ外出を控えています。
これからの予定♪について書き込みます。
今年度の行事としては・・・
2月2日(火)は、豆まきです。当日は、登園予定が2歳児さんだけなので、従姉にも来て貰ってスタッフで盛り上げます。
3月3日(水)は、ひなまつりランチを作ります。
3月後半には、巣立ちランチを作ります。
茶話会(しおんにとっては 卒園式の様な会)は、今年も出来ないでしょう。3月の最終登園日にプレゼントと色紙(卒園証書の様なもの)を渡すことになると思います。
土・日祝の一時保育については・・・
2月の土日は、どちらか開園出来ますので、3日前までに ご予約ください。
祝日は、休園させて頂こうと思っています。
今年も 3月半ば~4月半ば頃まで 幼稚園児さん達の特別保育を お受けする予定です。
3月の指定日保育を ご利用の方は、2/25までに ご予約ください。
振替保育が定員いっぱいで お受け出来ない場合は、その分を 4月9日以降に ご利用になれる様に致します。
明日は、2人が登園する予定です。
↑チョコレートバナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。
【2021/01/31 23:52 】
お知らせ
お知らせ♪
福岡県に 緊急事態宣言が出されてから初めての週末、感染者数が気になります。昨日、初の400人を超えましたから。
当分の間 必要以外(食材等の買い出し)の外出はせずに、過ごそうと思っています。
今日は、休養と雑事で1日を終えようとしています。
3月までに準備しなければならないのが、巣立つ子ども達へのプレゼントと、小学生になる子ども達へのプレゼントです。
(全員には無理なので、2歳児さんまで しおんで過ごした子ども達に限らせて頂いています。
)小学生になる子ども達へのプレゼントの発注が終わりました。
火曜日に 鬼の お面作りをしたいと思っているので、こちらも準備を進めています。1年は アッと言う間ですね。2/2に豆まきが出来たらと思っています。
お知らせ♪
・24日(
日
)休日保育の ご予約を頂きましたので、23日(
土
)は 休園させて頂きます。
・土日の ご予約は、3日前までに お願いします。前日までに ご連絡頂ければ、キャンセル料は かかりません。(ご予約当日にならなければ遅くてもメールで
です。)
明日は、
ちゃんが登園する予定です。
↑上の こたつバナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。
【2021/01/17 23:55 】
お知らせ
しおんからの お知らせ♪
今日は、事務仕事・片付けや開園準備、母の手伝いで、1日を終えようとしています。
しおんからの お知らせ♪です。
◇ 今月の土日祝の一時保育可能日について
14日(
土
)・21日(
土
)・28日(
土
)・23日(
祝月
)です。
※日曜日に関しましては、今月中に免許の更新をしなければならず、
29日の他は 未定です。
日曜日に可能な日が はっきりしましたら、後日 お知らせします。
◇バザー二次会について(月~金曜日の お迎え時)
13日(金)までは、前日までに ご予約頂ければ ご準備します。
16日(月)以降は、13日までに ご予約ください。
※ご希望のサイズの衣類を お預けし、次回 お持ち頂くことも可能です。
◇園児募集について
年明け(1/4)からの園児さんを募集します。
週5日(満1歳~)・・・1名又は週1日(月4回)~3日・・・1~2名
※ ご希望の方は、ホームページのメールフォームから ご連絡ください。
基本的な生活習慣を身に着け、温かい手作りの昼ごはんを食べ、出来る
だけ外へ出て遊ぶ・・・そんな保育施設です。
明日は、3人が登園する予定です。
↑アップルパイバナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。
【2020/11/03 23:52 】
お知らせ
福岡市からの お知らせ♪
昨日、福岡市からメールが届きました。「あなたと大切な人の命を守るために、新しい生活様式の実践を お願いします。」と。
「with コロナ時代」の新たな日常生活の実践例が書かれています。5/14版
基本的な感染対策
・「密集」「密接」「密閉」の回避
・人との間隔は、2m
・外出時、会話をするときは、マスクを着用
・家に帰ったら、手や顔を洗う
日常生活のスタイル
買い物・・・通販も利用・電子決済の利用
食事・・・持ち帰りやデリバリー・横並びで座る
公共交通・・・会話は控えめに・混んでいる時間帯は避ける
働き方のスタイル
通勤・・・テレワークやローテーション勤務・時差出勤
職場・・・オフィスはひろびろと・会議はオンライン
●高齢の方、基礎疾患のある方、妊娠中の方のような重症化リスクの高い方と会う際には、体調管理に より一層注意しましょう。
●毎朝、体温を測定し、体調をチェックしましょう。
●発熱または風の症状がある場合は 無理をせず自宅で療養しましょう。
●県を越えての不要不急の帰省や旅行などの移動は避けましょう。
発熱や咳など風邪の症状がある場合は、直接受診せず、かかりつけ医や新型コロナウイル感染症ダイヤル(092-711-4126)に事前に電話で相談してください。
今日は、保育室用の色々な物を2往復して購入して来ました。
その中には、ユニット畳用の い草ラグ2畳やパズルマット・マルチカバー2枚など大物もあります。今から必要な物や安価になっていて秋頃から使う物まで。
100均も2店舗回りました。1店舗は ずっと休業中だったので久々です。
幼稚園児さん達が分散登園のため、6月も週に数日 来てくれることになったので、天神にしか置いていない おやつも多めに購入しました。
私が身に着ける物は1つもありませんが、良い買い物が出来て嬉しい1日でした。
↑マカロンバナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。
【2020/05/23 23:23 】
お知らせ
お知らせ
「緊急事態宣言」から初めての土日です。出来るだけ外出はしない様にするつもりですが、母の薬を貰うため 近所の かかりつけの病院へ行きました。
(ついでに3月に受けた健康診断の結果を聞きます。)多い時間帯は避け、12時を過ぎてから出掛けました。着いた時、待合室は 2人でしたが、診察室から出て来たら誰もいません。看護師さんが、黙々とアルコールで あちこちを拭いていました。
ドアも開いており、換気も徹底されています。調剤薬局も、自動ドアは開きっぱなしでした。
新型コロナウイルスのことを考えると、怖いです。どんなに気をつけていても感染する可能性は、0%にはならないでしょう。
現在、しおんは 平日(月~金曜日)通常通りの保育を続けていますが、これから どうなるのかは分かりません。8日16時に届いた福岡市のメールでは、「4月8日から5月6日まで,家庭での保育が可能な方には,家庭での保育をお願いするもの」となっています。
今後、福岡市から連絡がありましたら、メールや このブログにて お知らせします。
※ 5/6までは、土曜日・日曜日・祝日は、休園させて頂きます。
【2020/04/11 23:59 】
お知らせ
|
ホーム
|
次ページ
≫