* 福岡の小さな保育室「しおん」の日記 *
大濠公園近くにある保育室しおんは16年目、福岡市で 1番小さな認可外保育施設です♪
2020 . 12 «
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
» 2021 . 02
プロフィール
Author:aster
ようこそ
福岡の小さな保育室
「しおんの日記」へ!!
お時間の許す限り
ごゆっくりどうぞ♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
プロフィール
福岡市在住
地下鉄 大濠公園駅近くで、
2005年に保育室を開園。
子ども達との楽しい日々を
毎日 更新中です。
アクセス解析
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お仕事に復帰予定の方へ
あなたの子育てを
サポートします♪
0・1・2歳児の保育室しおん
ホームページへどうぞ♪
「保育室 しおん」は、
子育てを頑張っている
全てのママを応援します!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
保育室しおんの設計・施工
(有)ウッドペッカー
ホームページへどうぞ♪
小さな癒しのサロン&
パワーストーンショップ
ウィステリア
ホームページへどうぞ♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
参加しています。
皆様のご投票が
励みになります。
よろしければ
1クリックお願いします。
人気blogランキングへ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
最近の記事
お知らせ♪ (01/17)
土曜日の しおん♪ (01/16)
光雲神社へ♪ (01/15)
歩いて お散歩♪ (01/14)
しおんデビュー♪ (01/13)
月別アーカイブ
2021年01月 (17)
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年09月 (30)
2020年08月 (31)
2020年07月 (31)
2020年06月 (30)
2020年05月 (31)
2020年04月 (30)
2020年03月 (31)
2020年02月 (29)
2020年01月 (31)
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年09月 (30)
2019年08月 (31)
2019年07月 (31)
2019年06月 (30)
2019年05月 (31)
2019年04月 (30)
2019年03月 (31)
2019年02月 (28)
2019年01月 (31)
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年09月 (30)
2018年08月 (31)
2018年07月 (31)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (28)
2018年01月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年09月 (30)
2017年08月 (31)
2017年07月 (31)
2017年06月 (30)
2017年05月 (31)
2017年04月 (30)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
2016年08月 (31)
2016年07月 (31)
2016年06月 (30)
2016年05月 (32)
2016年04月 (30)
2016年03月 (31)
2016年02月 (29)
2016年01月 (31)
2015年12月 (31)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年09月 (30)
2015年08月 (31)
2015年07月 (31)
2015年06月 (30)
2015年05月 (31)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (28)
2015年01月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (31)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (31)
2014年04月 (30)
2014年03月 (31)
2014年02月 (28)
2014年01月 (31)
2013年12月 (31)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (31)
2013年02月 (28)
2013年01月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (31)
2012年06月 (30)
2012年05月 (31)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (29)
2012年01月 (31)
2011年12月 (31)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年09月 (30)
2011年08月 (31)
2011年07月 (31)
2011年06月 (30)
2011年05月 (31)
2011年04月 (30)
2011年03月 (31)
2011年02月 (28)
2011年01月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (30)
2010年10月 (31)
2010年09月 (30)
2010年08月 (31)
2010年07月 (31)
2010年06月 (30)
2010年05月 (31)
2010年04月 (30)
2010年03月 (31)
2010年02月 (28)
2010年01月 (31)
2009年12月 (31)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年09月 (30)
2009年08月 (31)
2009年07月 (31)
2009年06月 (30)
2009年05月 (31)
2009年04月 (30)
2009年03月 (31)
2009年02月 (28)
2009年01月 (31)
2008年12月 (31)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年09月 (30)
2008年08月 (31)
2008年07月 (31)
2008年06月 (30)
2008年05月 (31)
2008年04月 (30)
2008年03月 (31)
2008年02月 (29)
2008年01月 (31)
2007年12月 (31)
2007年11月 (30)
2007年10月 (31)
2007年09月 (30)
2007年08月 (31)
2007年07月 (31)
2007年06月 (30)
2007年05月 (31)
2007年04月 (30)
2007年03月 (31)
2007年02月 (28)
2007年01月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (31)
2006年06月 (30)
2006年05月 (31)
2006年04月 (30)
2006年03月 (31)
2006年02月 (28)
2006年01月 (31)
2005年12月 (31)
2005年11月 (30)
2005年10月 (30)
2005年09月 (28)
2005年08月 (26)
2005年07月 (26)
2005年06月 (28)
2005年05月 (28)
2005年04月 (16)
2005年03月 (2)
カテゴリー
日々のこと(しおん) (3570)
保育室「しおん」 (278)
園児募集 (36)
月契約保育・一時保育 (76)
一時保育の予約状況 (6)
保育室のイベント・行事・作品 (344)
しおんのバザー (52)
子育て・健康 (113)
トイレトレーニング (13)
健康・安全対策 (24)
福岡市の献立表から (20)
日々のこと (610)
しおんのオススメ スポット♪ (31)
ブログ (16)
100円(税抜)以下のグッズ (68)
私のオススメ (40)
私のオススメ ~ベビー・子ども用品~ (11)
私のオススメ ~オモチャ・絵本~ (28)
私のオススメ ~食~ (38)
離乳食・幼児食・おやつレシピ (14)
私の作品 (70)
私のお気に入り (45)
開業と運営のこと (40)
手作り オモチャ (16)
福岡(博多)大好き♪ (94)
お知らせ (34)
子ども達の お気に入り♪ (5)
子ども達の作品♪ (6)
植物のこと (19)
映画 (7)
私の ひとりごと (1)
ココロの話 (22)
未分類 (0)
これからの予定 (1)
オススメ幼児食レシピ (1)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
さく楽日記
ウィステリア サロン日記
キツツキ日記 fukuoka
油山市民の森ブログ
土屋表装店Infoブログ|福岡のクロス|襖|障子張替え内装工事店福岡
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
最近のトラックバック
今日の旬なニュースダイジェスト:大濠花火大会 穴場 (08/03)
35秒で読む!今日のニュース速報!:大濠花火大会 平和台 (08/03)
2分でわかる!今日のニュース:年初出勤 (01/06)
フォトムービー作成館 - 別館:季節は冬へ - クリスマス・イルミネーション全盛 (12/14)
今日起きたニュースはこれだ!:厚労省 新型インフルエンザ (09/13)
最近のコメント
marmalade:手の繋ぎ方♪ (06/10)
久々 空港へ♪
今日の しおんは、
ちゃん・
ちゃん・
ちゃん・
ちゃんの4人が登園しました。4人ということもあり、午後から お出掛けすることにしました。人数・天気・時間など色々考え、おやつを持って
福岡空港へ行くことに決定で~す♪
雨が降ったり やんだりの空模様でしたが、展望室なら関係ありません。エアコンも稼動しており、とても快適に おやつを食べ、
飛行機を見ることが出来ました。子ども達は、離着陸する飛行機を見て歓声を あげていましたよ。
ちょっと場所を変えると、駐機中の
飛行機を たくさん見ることが出来ます。
ちゃんは昨年11/2以来、
ちゃんと
ちゃんは1/9以来、
ちゃんとは初めて来ました。こんなに行ってなかったとは、思っていませんでした。それは 2月と4月の土曜日に2回、
ちゃんと行っていたからでしょう。
さて、ここは どこでしょう?正解は、国際線ターミナルビルです。国内線ターミナルビルの前から、連絡バス
に約10分 揺られて見学に行って来ました。
雨が降った直後で、送迎デッキでは ゆっくり出来ませんでしたが、子ども達は連絡バスに乗ることが出来て とても喜んでいました。この連絡バスは、見学者も無料で乗ることが出来ます。嬉しいですね。
地下鉄とバスに乗ることが出来て、大満足の子ども達でした。
昼ごはんは、牛肉とごぼうの甘辛煮・みそ汁(厚揚げ・人参・じゃがいも・玉葱入り)を作りました。福岡市の献立表を参考にしています。
いつも応援クリックありがとうございます。上の緑色のバナーをポチッと お願いします。
【2008/09/02 23:59 】
しおんのオススメ スポット♪
|
コメント(4)
|
トラックバック(0)
キャナルで水遊び♪
今日の しおんは、お休みやキャンセルがあり、5人の子ども達が登園しました。メンバーは、
ちゃん・
ちゃん・
ちゃん・
ちゃん・
ちゃんですから、殆どの子ども達が しっかり歩けます。・・・と言うことで、キャナルで水遊びをすることにしました。いつも シーコート(海の庭)なのですが、今日はスターコート(星の庭)で遊びましたよ。
夏休み中と言うこともあり、こんなに賑わっていましたよ。小さい順に
ちゃん・
ちゃん・
ちゃんの3人は アッと言う間にビショ濡れ、お兄ちゃん達2人は なかなか中心に入って行くことが出来ません。
ちゃんが楽しみ始めて、
ちゃんも やっと遊んでくれるかな~と見ていたら、「おてて つないで。せんせいも~」と私の手を引いて噴水の近くへ。
何度、手を離しても 手を引かれ、私も かなり濡れましたが、子ども達が笑顔いっぱいで楽しんでくれたので、大満足の ひとときでした。
帰りの様子です。キャナルへ行くには、飾り山見学で通った上川端通り商店街を往復します。いつもと雰囲気が違い、大きな飾りが たくさん吊ってあります。本物は見たこともないのに、「仙台の七夕飾りみたい♪」だと思ったのですが、間違いでもなさそうで、仙台で使い終わった物が飾ってある・・・そんな情報をネットで1つだけ見つけました。見ているだけで、結構 楽しんだ私達、しおんのオススメ スポットです♪
昼ごはんは、牛肉と大豆のメキシコ風(ケチャップと少しのカレー粉で味付けます。)とチキンスープを作りました。モチロン、全員 完食でしたよ♪
いつも応援クリックありがとうございます。上の水色のバナーをポチッと お願いします。
【2008/08/04 23:19 】
しおんのオススメ スポット♪
|
コメント(4)
|
トラックバック(0)
博多ポートタワーへ♪
今日は、
ちゃん・
ちゃん・
ちゃん・
ちゃん4人の しおんでした。午後から公園へ行きたかったのですが、予想最高気温より低く、風も強かったので諦めました。「でも、どこかへ お出掛けしたいね~」と話し合い、
博多ポートタワー
へ行くことにしました。昨日、登園していたのは
ちゃんだけですから、今日も お兄ちゃん・お姉ちゃんの お出掛けに 付き合って貰うことにしました。ごめんね~。
ここは、私が小さい頃「博多パラダイス」と呼ばれる民間のレジャー施設でした。名前が あまりにも印象的だったので、今でも頭の中に しっかり残っています。
昨年の9月 タワー1F部分に博多港ベイサイドミュージアムに移転オープンしたので、「行きたいね~」とパートナーに言っておきながら、私は すっかり忘れていました。
その話を 昨日突然、パートナーが思い出したのです。
博多ポートタワーの展望室(70m)へ昇りました。この景色が無料で見られるなんて、最高ですよね~。展望室は、エアコンが きいていて とても快適でした。
船
が見えて、子ども達も夢中です。展望室から、公園も見つけました。もっと暖かくなったら、行ってみたいと思います。
博多ポートタワーは10~22時、博多港ベイサイドミュージアムは10~17時、入場無料で年中無休です。
※どちらも、入場は20分前までですよ。
ベイサイドプレイスまで来たら「オサカナ
を見なくては~」と 久々に大きな水槽まで行きました。
ちゃんとは来たことがありますが、
ちゃん・
ちゃん・
ちゃんの3人と一緒に来たのは初めてでした。エイやサメは、少し恐かった様ですが、「オサカナは出てこないから大丈夫よ」と声を掛けると安心してくれました。でも、
ちゃんだけは、パートナーの側を殆ど離れようとはしませんでした。
今日も楽しく1日が過ぎていきました。暖かくなったら、ベイサイドプレイス周辺で もっと遊べたら良いな~と思っています。
昼ごはんです。牛肉とコーンのソテー(他に卵・玉葱・人参・グリンピースが入っています。主な味付けはトマトケチャップです。)とシャッキリみそ汁(人参ともやしを炒め、最後に茹でたかいわれだいこんを入れました。味噌は米と麦を合わせています。)を作りました。今日は、子ども達の口に合った様で、早く食べ終わりましたよ。私達の口にも、バッチリです。
いつも応援クリックありがとうございます。上の緑色のバナーをポチッと お願いします。
【2008/02/27 23:21 】
しおんのオススメ スポット♪
|
コメント(4)
|
トラックバック(0)
大きな砂場♪
今日は午前5人・午後から4人の しおんでした。暖かい・4人・元気・・・条件は揃いました。(笑)で、午後からバス
に乗って百道浜へ出掛けました。欲張りかも知れませんが、寒くなれば行けませんから 今日が最後の百道浜に なるかも知れません。大きな砂場で遊びましたよ。
少し風は強かったのですが、決して寒くはありませんでした。
ちゃん・
ちゃんとは ここに来たことが ありますが、
ちゃん・
ちゃんとは初めてです。
ちゃんは、今日が海デビューだったと、お迎えの時 お母様から お聞きしました。砂の感触は あまり好きではなかった様でベソをかいた
ちゃんです。
ちゃんは、貝殻を一生懸命に拾っています。これは、お母様への お土産となりました。小さな貝殻に砂を入れて「ゴハンデス」と私に持って来てくれました。私は、「ありがとう」と言って頂きましたよ。
パートナーと一緒に貝殻を拾っている
ちゃんです。バスの中でもハイテンション
でしたし、波打ち際まで嬉しそうに何度も歩いて行く姿が見られました。海が好きなのかな~。名前が
ちゃんだからでしょうか。(私が決めた名前なのですが。
)
ちゃんの写真が ありません。今から、写真を撮ろうかなと思っていたら、海に手を振って一人で帰ろうとしていました。
意思がハッキリしている
ちゃん、海は好きではない様でした。つき合わせて、ごめんね~。
昼ごはんの主菜は、豆腐に鶏挽肉・人参・にらを混ぜて揚げた物です。なかなか美味しかったですよ。
今日は5位で終わろうとしています。いつも、応援クリックありがとうございます。上の空色のバナーをポチッと お願いします。
しおんからの お願い
最近、メールで お問い合せを頂くことが多くなりました。とても嬉しいことなのですが、時々 お返事のメールがエラーと なってしまい、ご連絡 出来ず 心苦しく思っております。お問い合せのメールを頂くと、余程の事情が無い限り 3日以内に お返事をしておりますので、3日以上メールが届かない場合は、再度 連絡先電話番号又は携帯メールアドレスを お知らせください。よろしく お願い いたします。
【2007/11/09 23:08 】
しおんのオススメ スポット♪
|
コメント(5)
|
トラックバック(0)
ハイハイが出来る場所♪ ~博多リバレイン~
今日は午前5人、午後から4人の しおんでした。人数・お天気
の条件が揃い、「お出掛けをしよう♪」と言うことになりました。そのうち2人はハイハイ真っ最中の
ちゃん・
ちゃんです。どこへ行こうかとパートナーと話し、地下鉄に乗ってアトリウムガーデン(博多リバレイン5F)へ行きました。メンバーは違いますが、前回 行ってから1ヶ月半以上が経っています。おやつを食べてから、
ちゃん・
ちゃんの2人は楽しそうに斜面を歩き始めました。
アトリウムガーデンもクリスマス
イルミネーションがキレイでした。木々がキラキラ
と光っていて、
ちゃんは とても嬉しそうでしたよ。
いつもの場所で記念撮影をしたのですが、なかなか こっちを向いてくれず、プレゼント出来る写真かどうかは分かりません。
期待しないでくださいね~。
ハイハイをしている2人のために、アジア美術館のキッズコーナー(7F)へ行きました。どうですか~、2人は すぐに遊び始めましたよ。
ベビーカーに乗っているだけでは退屈でしょうから、2人のためにハイハイが出来る場所を これからも探したいと思っています。
昼ごはんです。久々に人参のきんぴらを作りました。
ここ数日、バザー用に色々な品物を ご提供頂いております。皆様、ご協力ありがとうございます。
保育室しおんは、17日(土)13~16時に お茶会
を兼ねたバザーを開く予定です。対象は、会員・準会員・一時保育を ご利用になっている方、以前 ご利用になった方々です。詳しくはスタッフに 直接お尋ね頂くか、又は メールで ご連絡ください。お待ちしております。
お陰様で4位です。いつも、応援クリックありがとうございます。上の赤とオレンジ色のバナーをポチッと お願いします。
【2007/11/08 23:36 】
しおんのオススメ スポット♪
|
コメント(6)
|
トラックバック(0)
≪
前ページ
|
ホーム
|
次ページ
≫