* 福岡の小さな保育室「しおん」の日記 *
大濠公園近くにある保育室しおんは18年目、福岡市で 1番小さな認可外保育施設です♪
2022 . 07 «
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
» 2022 . 09
プロフィール
Author:aster
ようこそ
福岡の小さな保育室
「しおんの日記」へ!!
お時間の許す限り
ごゆっくりどうぞ♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
プロフィール
福岡市在住
地下鉄 大濠公園駅近くで、
2005年に保育室を開園。
子ども達との楽しい日々を
毎日 更新中です。
アクセス解析
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お仕事に復帰予定の方へ
あなたの子育てを
サポートします♪
0・1・2歳児の保育室しおん
ホームページへどうぞ♪
「保育室 しおん」は、
子育てを頑張っている
全てのママを応援します!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
保育室しおんの設計・施工
(有)ウッドペッカー
ホームページへどうぞ♪
小さな癒しのサロン&
パワーストーンショップ
ウィステリア
ホームページへどうぞ♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
参加しています。
皆様のご投票が
励みになります。
よろしければ
1クリックお願いします。
人気blogランキングへ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
最近の記事
プール開き♪ (08/08)
アイロンビーズ♪ (08/07)
今月の予定♪ (08/06)
2人の保育室♪ (08/05)
金魚すくい♪ (08/04)
月別アーカイブ
2022年08月 (8)
2022年07月 (31)
2022年06月 (30)
2022年05月 (31)
2022年04月 (30)
2022年03月 (31)
2022年02月 (28)
2022年01月 (31)
2021年12月 (31)
2021年11月 (30)
2021年10月 (31)
2021年09月 (30)
2021年08月 (31)
2021年07月 (31)
2021年06月 (30)
2021年05月 (31)
2021年04月 (30)
2021年03月 (31)
2021年02月 (28)
2021年01月 (31)
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年09月 (30)
2020年08月 (31)
2020年07月 (31)
2020年06月 (30)
2020年05月 (31)
2020年04月 (30)
2020年03月 (31)
2020年02月 (29)
2020年01月 (31)
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年09月 (30)
2019年08月 (31)
2019年07月 (31)
2019年06月 (30)
2019年05月 (31)
2019年04月 (30)
2019年03月 (31)
2019年02月 (28)
2019年01月 (31)
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年09月 (30)
2018年08月 (31)
2018年07月 (31)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (28)
2018年01月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年09月 (30)
2017年08月 (31)
2017年07月 (31)
2017年06月 (30)
2017年05月 (31)
2017年04月 (30)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
2016年08月 (31)
2016年07月 (31)
2016年06月 (30)
2016年05月 (32)
2016年04月 (30)
2016年03月 (31)
2016年02月 (29)
2016年01月 (31)
2015年12月 (31)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年09月 (30)
2015年08月 (31)
2015年07月 (31)
2015年06月 (30)
2015年05月 (31)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (28)
2015年01月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (31)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (31)
2014年04月 (30)
2014年03月 (31)
2014年02月 (28)
2014年01月 (31)
2013年12月 (31)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (31)
2013年02月 (28)
2013年01月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (31)
2012年06月 (30)
2012年05月 (31)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (29)
2012年01月 (31)
2011年12月 (31)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年09月 (30)
2011年08月 (31)
2011年07月 (31)
2011年06月 (30)
2011年05月 (31)
2011年04月 (30)
2011年03月 (31)
2011年02月 (28)
2011年01月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (30)
2010年10月 (31)
2010年09月 (30)
2010年08月 (31)
2010年07月 (31)
2010年06月 (30)
2010年05月 (31)
2010年04月 (30)
2010年03月 (31)
2010年02月 (28)
2010年01月 (31)
2009年12月 (31)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年09月 (30)
2009年08月 (31)
2009年07月 (31)
2009年06月 (30)
2009年05月 (31)
2009年04月 (30)
2009年03月 (31)
2009年02月 (28)
2009年01月 (31)
2008年12月 (31)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年09月 (30)
2008年08月 (31)
2008年07月 (31)
2008年06月 (30)
2008年05月 (31)
2008年04月 (30)
2008年03月 (31)
2008年02月 (29)
2008年01月 (31)
2007年12月 (31)
2007年11月 (30)
2007年10月 (31)
2007年09月 (30)
2007年08月 (31)
2007年07月 (31)
2007年06月 (30)
2007年05月 (31)
2007年04月 (30)
2007年03月 (31)
2007年02月 (28)
2007年01月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (31)
2006年06月 (30)
2006年05月 (31)
2006年04月 (30)
2006年03月 (31)
2006年02月 (28)
2006年01月 (31)
2005年12月 (31)
2005年11月 (30)
2005年10月 (30)
2005年09月 (28)
2005年08月 (26)
2005年07月 (26)
2005年06月 (28)
2005年05月 (28)
2005年04月 (16)
2005年03月 (2)
カテゴリー
日々のこと(しおん) (3947)
保育室「しおん」 (333)
園児募集 (45)
月契約保育・一時保育 (103)
一時保育の予約状況 (6)
保育室のイベント・行事・作品 (360)
しおんのバザー (63)
子育て・健康 (127)
トイレトレーニング (13)
健康・安全対策 (24)
福岡市の献立表から (31)
日々のこと (618)
しおんのオススメ スポット♪ (31)
ブログ (16)
100円(税抜)以下のグッズ (75)
私のオススメ (40)
私のオススメ ~ベビー・子ども用品~ (11)
私のオススメ ~オモチャ・絵本~ (31)
私のオススメ ~食~ (39)
離乳食・幼児食・おやつレシピ (14)
私の作品 (76)
私のお気に入り (46)
開業と運営のこと (40)
手作り オモチャ (17)
福岡(博多)大好き♪ (98)
お知らせ (45)
子ども達の お気に入り♪ (6)
子ども達の作品♪ (6)
植物のこと (21)
映画 (7)
私の ひとりごと (1)
ココロの話 (22)
未分類 (0)
これからの予定 (2)
オススメ幼児食レシピ (1)
土日祝の予約状況 (1)
継続会員の特別保育 (1)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
さく楽日記
ウィステリア サロン日記
キツツキ日記 fukuoka
油山市民の森ブログ
土屋表装店Infoブログ|福岡のクロス|襖|障子張替え内装工事店福岡
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
最近のトラックバック
今日の旬なニュースダイジェスト:大濠花火大会 穴場 (08/03)
35秒で読む!今日のニュース速報!:大濠花火大会 平和台 (08/03)
2分でわかる!今日のニュース:年初出勤 (01/06)
フォトムービー作成館 - 別館:季節は冬へ - クリスマス・イルミネーション全盛 (12/14)
今日起きたニュースはこれだ!:厚労省 新型インフルエンザ (09/13)
最近のコメント
marmalade:手の繋ぎ方♪ (06/10)
うちわキット♪
この夏 しおんで過ごしている子ども達が作っている団扇は、うちわキット♪を使っています。な・何と100均(ダイソー)で2セット100円(税抜き)という価格と簡単に出来るところがスグレモノです。
左の写真が店舗に並んでいるパッケージ、右側が1セットです。団扇の本体と2枚のシール、初めてでも上手く貼れます。
季節商品なので、売り切れているかも知れません。(購入した翌週には 売り場にはありませんでした。
)
来年もあれば、是非 購入したい1品です。
今日も 体調に変化は無く、抗原検査,も陰性で 明日から開園できる状況になりました。・・・が、夏風邪も同時に流行っており、今週は 保育を お休みする日があります。以前と違って大事をとる方も多いです。
午後から ご利用の皆様、見学を予定されている方に ご連絡することが出来て、ホッとしています。
↑団扇バナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。
【2022/07/31 23:35 】
100円(税抜)以下のグッズ
キッチングッズ♪
3連休の最終日でしたね。主に休養、少し事務仕事で1日を終えようとしています。
今日は、100均で購入したキッチングッズ♪について書き込みます。
左側が 知っている方が多いエッグタイマー(生卵と一緒に鍋に入れて茹で時間を調整すると、お好みの固さの ゆで卵が出来ます。)、以前 別の物を購入していたのですが、ディズニー大好きな私が
見逃すわけがありません。
色が変化する部分が赤なので、とても分かりやすいです。
右側が つくねトング、初めて見つけました。昼ごはん作りで、肉団子を作ることが多く、手袋をして丸めていますが、途中で別のことが出来ません。
まだ 使ったことは無いのですが、次回 肉団子作りで試してみようと思います。
感想は、肉団子作りの後で 書き込みますね。
明日は、開園する予定です。
↑すいかバナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。
【2022/07/18 22:20 】
100円(税抜)以下のグッズ
ねんどグッズ♪
今日の保育は お休みで、午前中に保健所へ行き、そのまま 天神まで足を延ばしました。
天神では、色々な買い物を済ませます。気づくと6月も半ば、そろそろ夏休みの特別保育の ご予約を開始することもあり、それまでに色々な物を少しずつ買い揃えなければなりません。
久々に100均を ゆ~っくり回りました。
その中で見つけたのが ねんどグッズ♪です。雨の日に
ちゃんと一緒に遊びたいなと思い見てみるとビックリ、種類もグッズも増えています。かなり前になりますが、ねんどグッズと言えば粘土板やヘラ位だったので、クッキー型を購入したのを覚えています。
以前から 油粘土・紙粘土などはありましたが、100均に 小麦粘土まであるとは~。そして もう1度 ビックリしたのは、米粘土まであったことです。確かに、小麦アレルギーがある場合は 使えませんものね。2種類の粘土と押し型(ドーナツとカップケーキ)を購入しました。
今日は、梅雨の晴れ間でしたが、雨の日も楽しく過ごしたいと思います。
明日は、開園する予定です。
↑虹バナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。
【2022/06/15 23:15 】
100円(税抜)以下のグッズ
シャボン玉スティック♪
今日は、用事を済ませてから時間があったので、100均を ゆっくり回りました。天神ではないので1店舗です。
私の中では 品数が豊富で、事務用品など お得なD店、キャラクター商品が充実しているS店、調理器具が充実しているC店です。
ゆっくり回ったのはS店です。オモチャのコーナーで見つけたのは、シャボン玉スティック♪です。お花見おやつの後に久々に遊び、子ども達は大喜びでした。
先日 使ったのは 数年前にオモチャの問屋さんで購入した物でしたが、今回購入したのは進化していました~。
シャボン液に浸かるリングが5個になっている物があったのです。リングが1個だとシャボン液が減ると出来なくなってしまうのですが、これだと1番下のリングが浸かるシャボン液さえあれば、長い時間楽しめます。
シャボン玉を楽しむために しおんで持って行くのは、2Lペットボトルに詰めた水道水とタオル、シャボン液でヌルヌルになった手を洗います。近くにトイレや手洗い場が無くても便利です。
また、みんなでシャボン玉を楽しみたいと思っています。
↑れんげバナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。
【2022/04/09 23:58 】
100円(税抜)以下のグッズ
除菌ペーパータオル♪
天気が良い成人の日でしたね。
最高気温は 14.1℃、色々な制限があった成人式だったと思いますが、暖かくて良かったです。
おめでとうございます!
私は 天神に出掛ける度に100均を3店舗回ります。
「110円でこんな物があるんだ~」と、驚くことも多いです。最近では、コレ↓
除菌ペーパータオル♪です。今まで除菌ウェットティッシュは、よく使っているので売っていることは 知っていますが、濡れることで除菌効果を発揮するペーパータオルは 初めてでした。
濡れた場所の拭き取り、手洗い後の拭き取りなどに使えます。一般的なペーパータオルが150枚入りのところ 除菌は120枚、これは納得できる量です。
気休めかも知れませんが、これからも除菌の製品を使っていきたいです。
明日は、2人が登園する予定です。
↑ハートバナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。
【2022/01/10 23:49 】
100円(税抜)以下のグッズ
|
ホーム
|
次ページ
≫