* 福岡の小さな保育室「しおん」の日記 *
大濠公園近くにある保育室しおんは19年目、福岡市で 1番小さな認可外保育施設です♪
2023 . 08 «
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
» 2023 . 10
プロフィール
Author:aster
ようこそ
福岡の小さな保育室
「しおんの日記」へ!!
お時間の許す限り
ごゆっくりどうぞ♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
プロフィール
福岡市在住
地下鉄 大濠公園駅近くで、
2005年に保育室を開園。
子ども達との楽しい日々を
毎日 更新中です。
アクセス解析
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お仕事に復帰予定の方へ
あなたの子育てを
サポートします♪
0・1・2歳児の保育室しおん
ホームページへどうぞ♪
「保育室 しおん」は、
子育てを頑張っている
全てのママを応援します!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
保育室しおんの設計・施工
(有)ウッドペッカー
ホームページへどうぞ♪
小さな癒しのサロン&
パワーストーンショップ
ウィステリア
ホームページへどうぞ♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
参加しています。
皆様のご投票が
励みになります。
よろしければ
1クリックお願いします。
人気blogランキングへ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
最近の記事
休日保育で どんぐり拾い♪ (09/24)
月下美人♪ (09/23)
キャンセルや変更について♪ (09/22)
お迎え時間についての お願い♪ (09/21)
親孝行+成長の始まり♪ (09/20)
月別アーカイブ
2023年09月 (24)
2023年08月 (31)
2023年07月 (31)
2023年06月 (30)
2023年05月 (31)
2023年04月 (30)
2023年03月 (31)
2023年02月 (28)
2023年01月 (31)
2022年12月 (31)
2022年11月 (30)
2022年10月 (31)
2022年09月 (30)
2022年08月 (31)
2022年07月 (31)
2022年06月 (30)
2022年05月 (31)
2022年04月 (30)
2022年03月 (31)
2022年02月 (28)
2022年01月 (31)
2021年12月 (31)
2021年11月 (30)
2021年10月 (31)
2021年09月 (30)
2021年08月 (31)
2021年07月 (31)
2021年06月 (30)
2021年05月 (31)
2021年04月 (30)
2021年03月 (31)
2021年02月 (28)
2021年01月 (31)
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年09月 (30)
2020年08月 (31)
2020年07月 (31)
2020年06月 (30)
2020年05月 (31)
2020年04月 (30)
2020年03月 (31)
2020年02月 (29)
2020年01月 (31)
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年09月 (30)
2019年08月 (31)
2019年07月 (31)
2019年06月 (30)
2019年05月 (31)
2019年04月 (30)
2019年03月 (31)
2019年02月 (28)
2019年01月 (31)
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年09月 (30)
2018年08月 (31)
2018年07月 (31)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (28)
2018年01月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年09月 (30)
2017年08月 (31)
2017年07月 (31)
2017年06月 (30)
2017年05月 (31)
2017年04月 (30)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
2016年08月 (31)
2016年07月 (31)
2016年06月 (30)
2016年05月 (32)
2016年04月 (30)
2016年03月 (31)
2016年02月 (29)
2016年01月 (31)
2015年12月 (31)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年09月 (30)
2015年08月 (31)
2015年07月 (31)
2015年06月 (30)
2015年05月 (31)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (28)
2015年01月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (31)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (31)
2014年04月 (30)
2014年03月 (31)
2014年02月 (28)
2014年01月 (31)
2013年12月 (31)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (31)
2013年02月 (28)
2013年01月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (31)
2012年06月 (30)
2012年05月 (31)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (29)
2012年01月 (31)
2011年12月 (31)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年09月 (30)
2011年08月 (31)
2011年07月 (31)
2011年06月 (30)
2011年05月 (31)
2011年04月 (30)
2011年03月 (31)
2011年02月 (28)
2011年01月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (30)
2010年10月 (31)
2010年09月 (30)
2010年08月 (31)
2010年07月 (31)
2010年06月 (30)
2010年05月 (31)
2010年04月 (30)
2010年03月 (31)
2010年02月 (28)
2010年01月 (31)
2009年12月 (31)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年09月 (30)
2009年08月 (31)
2009年07月 (31)
2009年06月 (30)
2009年05月 (31)
2009年04月 (30)
2009年03月 (31)
2009年02月 (28)
2009年01月 (31)
2008年12月 (31)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年09月 (30)
2008年08月 (31)
2008年07月 (31)
2008年06月 (30)
2008年05月 (31)
2008年04月 (30)
2008年03月 (31)
2008年02月 (29)
2008年01月 (31)
2007年12月 (31)
2007年11月 (30)
2007年10月 (31)
2007年09月 (30)
2007年08月 (31)
2007年07月 (31)
2007年06月 (30)
2007年05月 (31)
2007年04月 (30)
2007年03月 (31)
2007年02月 (28)
2007年01月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (31)
2006年06月 (30)
2006年05月 (31)
2006年04月 (30)
2006年03月 (31)
2006年02月 (28)
2006年01月 (31)
2005年12月 (31)
2005年11月 (30)
2005年10月 (30)
2005年09月 (28)
2005年08月 (26)
2005年07月 (26)
2005年06月 (28)
2005年05月 (28)
2005年04月 (16)
2005年03月 (2)
カテゴリー
日々のこと(しおん) (4178)
保育室「しおん」 (384)
園児募集 (45)
月契約保育・一時保育 (133)
一時保育の予約状況 (7)
保育室のイベント・行事・作品 (369)
しおんのバザー (72)
子育て・健康 (136)
トイレトレーニング (13)
健康・安全対策 (24)
福岡市の献立表から (43)
日々のこと (620)
しおんのオススメ スポット♪ (36)
ブログ (16)
100円(税抜)以下のグッズ (83)
私のオススメ (40)
私のオススメ ~ベビー・子ども用品~ (12)
私のオススメ ~オモチャ・絵本~ (33)
私のオススメ ~食~ (39)
離乳食・幼児食・おやつレシピ (14)
私の作品 (76)
私のお気に入り (48)
開業と運営のこと (40)
手作り オモチャ (17)
福岡(博多)大好き♪ (107)
お知らせ (48)
子ども達の お気に入り♪ (7)
子ども達の作品♪ (7)
植物のこと (27)
映画 (7)
私の ひとりごと (1)
ココロの話 (22)
未分類 (11)
これからの予定 (8)
オススメ幼児食レシピ (1)
土日祝の予約状況 (1)
継続会員の特別保育 (2)
ファミサポ (2)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
さく楽日記
ウィステリア サロン日記
キツツキ日記 fukuoka
油山市民の森ブログ
土屋表装店Infoブログ|福岡のクロス|襖|障子張替え内装工事店福岡
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
最近のトラックバック
今日の旬なニュースダイジェスト:大濠花火大会 穴場 (08/03)
35秒で読む!今日のニュース速報!:大濠花火大会 平和台 (08/03)
2分でわかる!今日のニュース:年初出勤 (01/06)
フォトムービー作成館 - 別館:季節は冬へ - クリスマス・イルミネーション全盛 (12/14)
今日起きたニュースはこれだ!:厚労省 新型インフルエンザ (09/13)
最近のコメント
marmalade:手の繋ぎ方♪ (06/10)
ビーズボールでストラップ♪
ゴールデンウィークの後半と言うことで、5連休がスタートしました。今年は ステイホーム、出来るだけ出掛けずに過ごします。
今、私が我慢していること。髪を切ることと身体のケアです。どちらも自粛の中には入っていませんが、自主的に。とても見苦しいとは思いますが、自分で前髪を切り
身体の方は ネックマッサージャーを購入しました。
緊急事態宣言が解除になるまで何とか頑張りたいです。
ビーズボールを子ども達と一緒に作っていることは、何回か このブログに書き込みました。
最近は、小さな鈴をビーズボールの中に入れたり、外側に付けたりしてストラップを作っています。
子ども達は、通園に使っているバッグやリュックに付けていますよ。
ビーズボールでストラップ♪100均にある材料で簡単に作れます。お家で過ごす時間に挑戦してみては いかがでしょう。
私も、結構 ハマっています。
↑ジュエリーバナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。
【2020/05/02 23:52 】
私のオススメ
ビーズボールでストラップ♪
天気が良い土曜日でしたね。
洗濯機を2度回しました。湿度が低く、保育室のユニット畳のカバーも数時間で乾きました。
15時過ぎからバスに乗って天神へ。(車内は、窓が開いており、乗客は 私を含め3人でした。)天神でなければ手に入らない物を購入しました。移動は 出来るだけ、外を歩きます。スーパーに寄ったのですが、カートや買い物カゴまで1回使用ごとに消毒している様で、開いている店舗も大変だと思いました。
3/15・4/12に、ビーズボールのことを ここに書き込みました。
しおんでは、そのビーズボールを使って ストラップを作っています。
仕上げは 全て私がしますが、ビーズボール作りとアルファベットのビーズなどを通すのは、年中さん以上の子ども達です。少し曲がっていますが、それも手作りだからこそ。
ビーズボールを使ってストラップ♪お休み中に作っては いかがでしょうか?(ビーズボールで検索すると、作り方の動画が見られます。)
材料は、100均のラウンドビーズ(大・中)・☆のビーズ・テグス・ゴム紐です。(アルファベットのビーズは、Amazonで購入しました。)
↑ジュエリーバナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。
【2020/04/25 23:58 】
私のオススメ
ビーズボール♪
今日は、1日 出掛けずに室内で過ごしています。今、しおんに来ている幼稚園児さん達が夢中になって作っているのがビーズボール♪です。材料(ビーズとテグス)は、100均(ダイソー)で揃います。
最初から小さなビーズを使いません。説明が難しいからです。
そこで練習用に使っているのが わくわくさんのカラービーズと綴じ紐です。これで出来る様になったら、ビーズを使います。
大・中・小のビーズで作ったビーズボールです。青が中なのですが、手前に置いてしまったため、大のピンク(ほぼ実物大)と同じ位の大きさに見えますね。失敗しました~。
ビーズボール2個(大2個又は、大中1個ずつ)にゴムを付けて髪飾りにしたり、ストラップを作っています。
次回は、ストラップをアップしたいと思います。
ビーズボールの作り方は、検索すると分かりやすい動画があるので、ご利用ください。中サイズのビーズボールまでは、年中さんも作れますよ。
明日は、5人が登園する予定です。
↑れんげバナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。
【2020/04/12 23:51 】
私のオススメ
MINIATURE LIFE展♪
今日は、午後から福岡市科学館で開かれている田中達也さんのMINIATURE LIFE展♪~見立ての世界~へ行って来ました。
2017年の朝ドラのタイトルバックに流れた映像に驚き、「情熱大陸」と言う番組で一度は見たいと思っていたのです。開催前日の8/30に前売り券を購入、この日を とても楽しみにしていました。
素晴らしかったです。タイトルも読むだけで楽しくて~。
写真撮影OKでしたので、何枚か写真をアップします。
デッキブラシが稲に、スポンジがテニスコートに、パンが列車に、キッチン用品が遊園地に見立てられています。
↑写真は、クリックすると少し大きくなります。10月14日まで開催されていますよ~。
夕方は、赤ちゃん本舗で買い物、お尻拭きや麦茶を購入しました。消費税が上がる前に購入する方が多かった様で、ガラガラの棚も多かったです。
明日は、4人が登園する予定です。
↑マカロンバナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。
続きを読む
【2019/09/29 23:59 】
私のオススメ
3連休パス♪
シルバーウィークも、3日目が終わろうとしています。
今日も 良い お天気でしたね。
私は、昨日から 3連休パス♪(3日間 福岡市内 バス乗り放題で 1,200円!とても お得なパスです。)を使って、母と西へ東へと動き回っています。
今日は、西新経由で西区豊浜にある赤ちゃん本舗へ。お尻拭きや麦茶など 消耗品を購入しました。
同じ建物内にあるスーパーでは、ホークス優勝セールがあっており、そこでも しおんの必需品ペーパータオルなど数点を購入しました。荷物は どんどん増えていきます。
一度 荷物を置きに戻ってから 再びバスに乗り、川端通り商店街近くで下車。
用事を済ませてから 再びバスに乗り、東区のディスカウントストアへ。
食品(缶詰・乾物・調味料・おやつ)を中心に また買い物です。
今日は 乗り換え2回を含め 7回バスに乗り、万歩計を見ると 11,000歩 歩いていました。
3連休パス、今年中に2回販売される予定です。また購入しようかと、母と話をしています。
↑マカロンバナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。
【2015/09/21 23:52 】
私のオススメ
|
ホーム
|
次ページ
≫