* 福岡の小さな保育室「しおん」の日記 *
大濠公園近くにある保育室しおんは16年目、福岡市で 1番小さな認可外保育施設です♪
2021 . 01 «
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
» 2021 . 03
プロフィール
Author:aster
ようこそ
福岡の小さな保育室
「しおんの日記」へ!!
お時間の許す限り
ごゆっくりどうぞ♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
プロフィール
福岡市在住
地下鉄 大濠公園駅近くで、
2005年に保育室を開園。
子ども達との楽しい日々を
毎日 更新中です。
アクセス解析
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お仕事に復帰予定の方へ
あなたの子育てを
サポートします♪
0・1・2歳児の保育室しおん
ホームページへどうぞ♪
「保育室 しおん」は、
子育てを頑張っている
全てのママを応援します!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
保育室しおんの設計・施工
(有)ウッドペッカー
ホームページへどうぞ♪
小さな癒しのサロン&
パワーストーンショップ
ウィステリア
ホームページへどうぞ♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
参加しています。
皆様のご投票が
励みになります。
よろしければ
1クリックお願いします。
人気blogランキングへ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
最近の記事
おひな様作り♪ (02/24)
3月の土日祝の開園日♪ (02/23)
おひな様作り♪ (02/22)
安心して頂ける1つ♪ (02/21)
2021年度 園児募集中♪ (02/20)
月別アーカイブ
2021年02月 (24)
2021年01月 (31)
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年09月 (30)
2020年08月 (31)
2020年07月 (31)
2020年06月 (30)
2020年05月 (31)
2020年04月 (30)
2020年03月 (31)
2020年02月 (29)
2020年01月 (31)
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年09月 (30)
2019年08月 (31)
2019年07月 (31)
2019年06月 (30)
2019年05月 (31)
2019年04月 (30)
2019年03月 (31)
2019年02月 (28)
2019年01月 (31)
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年09月 (30)
2018年08月 (31)
2018年07月 (31)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (28)
2018年01月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年09月 (30)
2017年08月 (31)
2017年07月 (31)
2017年06月 (30)
2017年05月 (31)
2017年04月 (30)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
2016年08月 (31)
2016年07月 (31)
2016年06月 (30)
2016年05月 (32)
2016年04月 (30)
2016年03月 (31)
2016年02月 (29)
2016年01月 (31)
2015年12月 (31)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年09月 (30)
2015年08月 (31)
2015年07月 (31)
2015年06月 (30)
2015年05月 (31)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (28)
2015年01月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (31)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (31)
2014年04月 (30)
2014年03月 (31)
2014年02月 (28)
2014年01月 (31)
2013年12月 (31)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (31)
2013年02月 (28)
2013年01月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (31)
2012年06月 (30)
2012年05月 (31)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (29)
2012年01月 (31)
2011年12月 (31)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年09月 (30)
2011年08月 (31)
2011年07月 (31)
2011年06月 (30)
2011年05月 (31)
2011年04月 (30)
2011年03月 (31)
2011年02月 (28)
2011年01月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (30)
2010年10月 (31)
2010年09月 (30)
2010年08月 (31)
2010年07月 (31)
2010年06月 (30)
2010年05月 (31)
2010年04月 (30)
2010年03月 (31)
2010年02月 (28)
2010年01月 (31)
2009年12月 (31)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年09月 (30)
2009年08月 (31)
2009年07月 (31)
2009年06月 (30)
2009年05月 (31)
2009年04月 (30)
2009年03月 (31)
2009年02月 (28)
2009年01月 (31)
2008年12月 (31)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年09月 (30)
2008年08月 (31)
2008年07月 (31)
2008年06月 (30)
2008年05月 (31)
2008年04月 (30)
2008年03月 (31)
2008年02月 (29)
2008年01月 (31)
2007年12月 (31)
2007年11月 (30)
2007年10月 (31)
2007年09月 (30)
2007年08月 (31)
2007年07月 (31)
2007年06月 (30)
2007年05月 (31)
2007年04月 (30)
2007年03月 (31)
2007年02月 (28)
2007年01月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (31)
2006年06月 (30)
2006年05月 (31)
2006年04月 (30)
2006年03月 (31)
2006年02月 (28)
2006年01月 (31)
2005年12月 (31)
2005年11月 (30)
2005年10月 (30)
2005年09月 (28)
2005年08月 (26)
2005年07月 (26)
2005年06月 (28)
2005年05月 (28)
2005年04月 (16)
2005年03月 (2)
カテゴリー
日々のこと(しおん) (3599)
保育室「しおん」 (280)
園児募集 (37)
月契約保育・一時保育 (79)
一時保育の予約状況 (6)
保育室のイベント・行事・作品 (345)
しおんのバザー (52)
子育て・健康 (113)
トイレトレーニング (13)
健康・安全対策 (24)
福岡市の献立表から (20)
日々のこと (610)
しおんのオススメ スポット♪ (31)
ブログ (16)
100円(税抜)以下のグッズ (68)
私のオススメ (40)
私のオススメ ~ベビー・子ども用品~ (11)
私のオススメ ~オモチャ・絵本~ (28)
私のオススメ ~食~ (38)
離乳食・幼児食・おやつレシピ (14)
私の作品 (71)
私のお気に入り (45)
開業と運営のこと (40)
手作り オモチャ (16)
福岡(博多)大好き♪ (94)
お知らせ (35)
子ども達の お気に入り♪ (5)
子ども達の作品♪ (6)
植物のこと (19)
映画 (7)
私の ひとりごと (1)
ココロの話 (22)
未分類 (0)
これからの予定 (1)
オススメ幼児食レシピ (1)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
さく楽日記
ウィステリア サロン日記
キツツキ日記 fukuoka
油山市民の森ブログ
土屋表装店Infoブログ|福岡のクロス|襖|障子張替え内装工事店福岡
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
最近のトラックバック
今日の旬なニュースダイジェスト:大濠花火大会 穴場 (08/03)
35秒で読む!今日のニュース速報!:大濠花火大会 平和台 (08/03)
2分でわかる!今日のニュース:年初出勤 (01/06)
フォトムービー作成館 - 別館:季節は冬へ - クリスマス・イルミネーション全盛 (12/14)
今日起きたニュースはこれだ!:厚労省 新型インフルエンザ (09/13)
最近のコメント
marmalade:手の繋ぎ方♪ (06/10)
昼ごはん
パソコンの前に座って、かなりの時間が過ぎました。今日の出来事に しようかと途中まで書き込んだのですが、見事に指が止まり進みません。・・・で、思いついたのが未発表の写真。デジカメを覗いてみると ありました~、しおんの昼ごはんが2枚。今の私にとっては、貴重です。(涙)
給食と言うと、何だか堅い感じがするので、ブログの中では昼ごはんに します。
ある日の魚料理と、別の日の肉料理です。
見た目は、プーさんの食器と100均で買ったトレーが救ってくれています。出来るだけ みそ汁や野菜を献立に取り入れています。小さい頃から
米・味噌・醤油
の味をと、以前 心理学講座の外部講師で来られた昇先生(医師・日本笑い学会 副会長)から お聞きして、昼ご飯には この3つを使おうと心に決めていました。モチロン、薄味に しています。みそ汁は、予想以上に子ども達が喜んで食べてくれますので、とても嬉しいです。
さてさて、明日の みそ汁の具は・・・。それは秘密です。(笑)
1クリックお願いします♪
【2006/04/23 23:13 】
保育室「しおん」
|
コメント(12)
|
トラックバック(0)
<<
嬉しい依頼 2
|
ホーム
|
小さな集団生活
>>
コメント
◆ぐうのMOKOさん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。
ハイ、100均トレーが大活躍しています。
その日のメニューや気分で、トレーの色を
変えています。
昨日も、何を書こうかと悩みました。
今週は、なかなか大変そうです。(苦笑)
【2006/04/26 00:03】
|
URL
| aster #-[
編集
] |
asterさん、こんばんは。
ありますね~!パソコンの前で、手が止まってしまうこと。
お肉の日とお魚の日の、お昼ご飯なんですね。
100均のトレーが大活躍ですね。
【2006/04/24 23:21】
|
URL
|
ぐう
#-[
編集
] |
◆笑顔整体の副院長先生、こんばんは~☆
コメント・ぽちっ、ありがとうございます。
とある100均で見つけたのですね。
なかなか写真写りも良いと思いませんか?
実は、最近4枚買い足しました。
100均って いつも同じ物が あるとは限りませんから。
米・味噌・醤油は、使い続けます。
【2006/04/24 22:53】
|
URL
| aster #-[
編集
] |
◆オリーブさん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。
0歳児は離乳食ですから、1・2歳児の ご飯から
味付け前に取り分けたり、別に作っています。
出来るだけ毎日更新に、結構 苦しんでいたりします。(笑)
【2006/04/24 22:51】
|
URL
| aster #-[
編集
] |
◆kudouさん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。
お料理上手なkudouさんに、見て頂くのは
かなり恥ずかしいです。
苦手な野菜も食べてくれるように努力していますが、
いつまでも口の中に残っていたり。(笑)
頑張りま~す。
【2006/04/24 22:47】
|
URL
| aster #-[
編集
] |
◆cielさん、こんばんは~☆
コメントありがとうございます。
毎日、何とか頑張って作っています。(汗)
野菜は 苦手な お子さんが多いですね。
考えてみると、自分の子どもの頃も
好きでは なかったですから、仕方ないのですが。
お嬢さん、幼稚園で給食なのですね。
小さい頃から色々な食材に、触れて欲しいです。
【2006/04/24 22:45】
|
URL
| aster #-[
編集
] |
◆笑顔整体の院長先生、こんばんは~☆
コメント・ぽちっ、ありがとうございます。
このトレー一つで、感じが全く違ってきます。
実は先日、4枚買い足しました。(笑)
良かったです。美味しそうに見えて。
【2006/04/24 22:40】
|
URL
| aster #-[
編集
] |
このトレー可愛いですよね^^
今日とある100均で見つけました。
日本の調味料は発酵食品もある
優れたものばかりですね。
子供たちに伝えて生きたいですね。
ぽちっ
【2006/04/24 22:26】
|
URL
| 笑顔整体の副院長^^ #-[
編集
] |
asterさん こんにちは。
記事が思いつかなくても更新できる
asterさんに脱帽です。
ぜひ、我が家も見習いたいものです。
これって、しおんさんのお昼ご飯と
いうことは、0~3歳のお子さんの
食事ですよね、とっても盛りだくさんに
みえます~
【2006/04/24 21:08】
|
URL
| オリーブ #-[
編集
] |
こんにちわ
かわいくておいしそうなお昼ごはんですね
和食が体にはいいそうですね
食育も大切ですよね・・
ここの園児は 幸せですね(*^_^*)
【2006/04/24 17:10】
|
URL
|
kudou
#-[
編集
] |
aster さん こんにちは
100均トレー大活躍ですね。トレーに乗せるとこれからご飯の時間と言う雰囲気が出ていいですね。
お昼ごはんも栄養のバランスが良くて美味しそうです。1汁2菜。
これもしかしてasterさんの手作りですか?
小さい頃から米・味噌・醤油の味ですか。勉強になります。うちの娘もお味噌汁大好きです。
今日から幼稚園で給食が始まるので、全部食べてくるかちょっと不安ですが、好き嫌いなく何でも食べれる子に育って欲しいですね。
全部食べていたら、帰ってきていっぱい褒めてあげるつもりです。
【2006/04/24 12:09】
|
URL
| ciel #-[
編集
] |
お昼なんですね^^
100均大活躍ですね♪
どれもおいしそ~。ぽちっ
【2006/04/23 23:57】
|
URL
| 笑顔整体の院長 #-[
編集
] |
コメントの投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL
→
http://shionaster.blog6.fc2.com/tb.php/359-8d10457c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
|
ホーム
|