* 福岡の小さな保育室「しおん」の日記 *
大濠公園近くにある保育室しおんは19年目、福岡市で 1番小さな認可外保育施設です♪
2023 . 08 «
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
» 2023 . 10
プロフィール
Author:aster
ようこそ
福岡の小さな保育室
「しおんの日記」へ!!
お時間の許す限り
ごゆっくりどうぞ♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
プロフィール
福岡市在住
地下鉄 大濠公園駅近くで、
2005年に保育室を開園。
子ども達との楽しい日々を
毎日 更新中です。
アクセス解析
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お仕事に復帰予定の方へ
あなたの子育てを
サポートします♪
0・1・2歳児の保育室しおん
ホームページへどうぞ♪
「保育室 しおん」は、
子育てを頑張っている
全てのママを応援します!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
保育室しおんの設計・施工
(有)ウッドペッカー
ホームページへどうぞ♪
小さな癒しのサロン&
パワーストーンショップ
ウィステリア
ホームページへどうぞ♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
参加しています。
皆様のご投票が
励みになります。
よろしければ
1クリックお願いします。
人気blogランキングへ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
最近の記事
休日保育で どんぐり拾い♪ (09/24)
月下美人♪ (09/23)
キャンセルや変更について♪ (09/22)
お迎え時間についての お願い♪ (09/21)
親孝行+成長の始まり♪ (09/20)
月別アーカイブ
2023年09月 (24)
2023年08月 (31)
2023年07月 (31)
2023年06月 (30)
2023年05月 (31)
2023年04月 (30)
2023年03月 (31)
2023年02月 (28)
2023年01月 (31)
2022年12月 (31)
2022年11月 (30)
2022年10月 (31)
2022年09月 (30)
2022年08月 (31)
2022年07月 (31)
2022年06月 (30)
2022年05月 (31)
2022年04月 (30)
2022年03月 (31)
2022年02月 (28)
2022年01月 (31)
2021年12月 (31)
2021年11月 (30)
2021年10月 (31)
2021年09月 (30)
2021年08月 (31)
2021年07月 (31)
2021年06月 (30)
2021年05月 (31)
2021年04月 (30)
2021年03月 (31)
2021年02月 (28)
2021年01月 (31)
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年09月 (30)
2020年08月 (31)
2020年07月 (31)
2020年06月 (30)
2020年05月 (31)
2020年04月 (30)
2020年03月 (31)
2020年02月 (29)
2020年01月 (31)
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年09月 (30)
2019年08月 (31)
2019年07月 (31)
2019年06月 (30)
2019年05月 (31)
2019年04月 (30)
2019年03月 (31)
2019年02月 (28)
2019年01月 (31)
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年09月 (30)
2018年08月 (31)
2018年07月 (31)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (28)
2018年01月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年09月 (30)
2017年08月 (31)
2017年07月 (31)
2017年06月 (30)
2017年05月 (31)
2017年04月 (30)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
2016年08月 (31)
2016年07月 (31)
2016年06月 (30)
2016年05月 (32)
2016年04月 (30)
2016年03月 (31)
2016年02月 (29)
2016年01月 (31)
2015年12月 (31)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年09月 (30)
2015年08月 (31)
2015年07月 (31)
2015年06月 (30)
2015年05月 (31)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (28)
2015年01月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (31)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (31)
2014年04月 (30)
2014年03月 (31)
2014年02月 (28)
2014年01月 (31)
2013年12月 (31)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (31)
2013年02月 (28)
2013年01月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (31)
2012年06月 (30)
2012年05月 (31)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (29)
2012年01月 (31)
2011年12月 (31)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年09月 (30)
2011年08月 (31)
2011年07月 (31)
2011年06月 (30)
2011年05月 (31)
2011年04月 (30)
2011年03月 (31)
2011年02月 (28)
2011年01月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (30)
2010年10月 (31)
2010年09月 (30)
2010年08月 (31)
2010年07月 (31)
2010年06月 (30)
2010年05月 (31)
2010年04月 (30)
2010年03月 (31)
2010年02月 (28)
2010年01月 (31)
2009年12月 (31)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年09月 (30)
2009年08月 (31)
2009年07月 (31)
2009年06月 (30)
2009年05月 (31)
2009年04月 (30)
2009年03月 (31)
2009年02月 (28)
2009年01月 (31)
2008年12月 (31)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年09月 (30)
2008年08月 (31)
2008年07月 (31)
2008年06月 (30)
2008年05月 (31)
2008年04月 (30)
2008年03月 (31)
2008年02月 (29)
2008年01月 (31)
2007年12月 (31)
2007年11月 (30)
2007年10月 (31)
2007年09月 (30)
2007年08月 (31)
2007年07月 (31)
2007年06月 (30)
2007年05月 (31)
2007年04月 (30)
2007年03月 (31)
2007年02月 (28)
2007年01月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (31)
2006年06月 (30)
2006年05月 (31)
2006年04月 (30)
2006年03月 (31)
2006年02月 (28)
2006年01月 (31)
2005年12月 (31)
2005年11月 (30)
2005年10月 (30)
2005年09月 (28)
2005年08月 (26)
2005年07月 (26)
2005年06月 (28)
2005年05月 (28)
2005年04月 (16)
2005年03月 (2)
カテゴリー
日々のこと(しおん) (4178)
保育室「しおん」 (384)
園児募集 (45)
月契約保育・一時保育 (133)
一時保育の予約状況 (7)
保育室のイベント・行事・作品 (369)
しおんのバザー (72)
子育て・健康 (136)
トイレトレーニング (13)
健康・安全対策 (24)
福岡市の献立表から (43)
日々のこと (620)
しおんのオススメ スポット♪ (36)
ブログ (16)
100円(税抜)以下のグッズ (83)
私のオススメ (40)
私のオススメ ~ベビー・子ども用品~ (12)
私のオススメ ~オモチャ・絵本~ (33)
私のオススメ ~食~ (39)
離乳食・幼児食・おやつレシピ (14)
私の作品 (76)
私のお気に入り (48)
開業と運営のこと (40)
手作り オモチャ (17)
福岡(博多)大好き♪ (107)
お知らせ (48)
子ども達の お気に入り♪ (7)
子ども達の作品♪ (7)
植物のこと (27)
映画 (7)
私の ひとりごと (1)
ココロの話 (22)
未分類 (11)
これからの予定 (8)
オススメ幼児食レシピ (1)
土日祝の予約状況 (1)
継続会員の特別保育 (2)
ファミサポ (2)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
さく楽日記
ウィステリア サロン日記
キツツキ日記 fukuoka
油山市民の森ブログ
土屋表装店Infoブログ|福岡のクロス|襖|障子張替え内装工事店福岡
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
最近のトラックバック
今日の旬なニュースダイジェスト:大濠花火大会 穴場 (08/03)
35秒で読む!今日のニュース速報!:大濠花火大会 平和台 (08/03)
2分でわかる!今日のニュース:年初出勤 (01/06)
フォトムービー作成館 - 別館:季節は冬へ - クリスマス・イルミネーション全盛 (12/14)
今日起きたニュースはこれだ!:厚労省 新型インフルエンザ (09/13)
最近のコメント
marmalade:手の繋ぎ方♪ (06/10)
休日保育で どんぐり拾い♪
日曜日の しおんは、
くんと
さんの休日保育♪でした。
午前中は、ままごと遊びやミニカーなどを走らせて遊んでいました。
10時半頃から「お腹空いた~、まだ?」と
くん、赤ちゃんの離乳食でさえ11時頃なので「あと1時間 待ってね」と返事をしました。
1時間経って昼食の時間です。
2人とも積極的に 具だくさんうどんを完食しました。
2人は とても仲良しです。
おやつの時間まで、色々なオモチャを出して楽しんでいました・・・が、お片付けは 私が見ていないと 母に任せることが多かったのです。
この時は、ミニカーと3Dカーペットです。この後も お弁当セット・お出掛けセットなどを出して遊んでいました。
おやつの後は、2人も楽しみにしていた どんぐり拾いに行きました。
私も今季 初めてです。
くじら公園の隣の どんぐりの森(←勝手に そう名付けています。
)は、毎年 8月末頃から どんぐり(マテバシイ)が落ち始めます。
時期が良かった様で、マテバシイが たくさん落ちています。今年は 表なのかも知れません。2人は、持って行った袋に 拾ったマテバシイを入れて持ち帰りました。とても 嬉しそうでした。
明日も開園する予定です。
↑赤とんぼバナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。
【2023/09/24 23:57 】
日々のこと(しおん)
月下美人♪
今日は ファミサポの お預かりの日でした。私にとっては2人目の お子さん、日数にすると7日目だったのですが、前回から2か月半経っており、少しドキドキでした。無事に終えることが出来てホッとしています。
(詳しく書くことが出来ません。)
ファミサポは 兄弟以外はマンツーマンですので、先に ご予約が入ってしまうと、しおんの一時保育が お受け出来ません。もしかしたら この日に一時保育が必要かも・・・と思われる日は、仮予約を お願いします。
本予約にならなくても構いませんから。
月下美人♪が開いています。今です。
この花の後ろの方に蕾が3個あるので、明日か明後日のうちに開くでしょう。甘~い香りが漂っています。
明日は、開園する予定です。
↑リスバナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。
【2023/09/23 23:39 】
植物のこと
キャンセルや変更について♪
今週は、開園日が少なかった しおんです。
その分、来週以降 ご予約が入ると思います。明日、明後日が開園の予定なので、午後から お寺へ お参りに行きました。
今日は、キャンセルや変更について♪書き込みます。
平日(月~金曜日)は、9時までに ご連絡頂ければ、キャンセル料は かかりません。9時以降は、月契約保育の場合→欠席扱いとなり、給食費も かかります。
一時保育→ご利用時間の半額~全額のキャンセル料が発生する場合があります。
曜日・時間を決めていない月契約保育(指定日・指定時間保育)の場合は、その月内で変更が可能です。(こちらの都合による休園や欠席理由によりましては、翌月以降に振替いたします。)
一時保育の日時変更は、ご利用の2時間前までに ご連絡頂ければ、キャンセル料が発生しません。出来るだけ早く ご連絡頂けると助かります。
明日は、ファミサポの お預かりです。
↑ぶどうバナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。
【2023/09/22 23:34 】
保育室「しおん」
お迎え時間についての お願い♪
今日は、毎週木曜日に来ている
ちゃんの保育日が変更になりました。・・・で、今日の保育は お休みです。
(
ちゃんは、曜日・時間数を自由に選べる保育です。
)
昼間は まだ30℃超えの福岡、暑いですね~。
現在、しおんのレギュラーは 0歳児さんの
ちゃんです。昼間の気温が もう少し下がったら、午後から外へ行く予定です。(私が昼ごはんを作っているので、開園当初から外へ行くのは、午後からです。
)・・・と言うことで、お迎え時間についての お願い♪がございます。
ちゃんが来ている日(月曜日と木曜日が多いです。)で お天気が良い日は、15:30~16:30の お迎えの一時保育は お受け出来ません。(一時保育の お子さんでも、しおんに慣れた場合は、一緒に外へ行くことは可能です。
)
こちらの都合で 申し訳ございません。
雨の日や一時保育が1人の日は、今まで通り何時の お迎えでも構いません。
よろしく お願いいたします。
↑リスバナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。
【2023/09/21 23:26 】
保育室「しおん」
親孝行+成長の始まり♪
水曜日の しおんは、
ちゃんが過ごしました。
8月半ばから週1日のペースで来てくれています・・・が、入室時は まだまだ泣いている
ちゃんです。
こんな風に遊び始めるまでに1時間30分程かかりましたが、私は とても順調だと思っています。
大昔、認可保育園に勤めていた時、
ちゃんと同じ位の お子さんが、毎日来ていたのに半年間程 登園時は泣いていました。ですが その後の成長は、目を見張るものがありました。今でも よく覚えています。
登園時 お子さんが泣かれると ご心配だと思いますが、泣かなくなると寂しい気持ちになられることも確かです。
私は こう考え、子ども達と過ごしています。泣きが続くのは 親孝行の1つだと(最初は人見知りや不安な気持ちもあると思いますが。)、泣かなくなったら成長と思って頂けたらと思います。よくあることなのですが、号泣していたのに 玄関ドアが閉まると お子さまの泣き声が聞こえなくなる・・・親孝行+成長の始まり♪です。
ちゃん、気づくと高めのテーブルにのぼっています。
動きが速くて何度が間に合わないこともありました。
止めて注意したとしても笑いながら、何度も足を上げます。
これは 繰り返し伝えなければならない様です。
↑ぶどうバナーを1クリック お願いします。いつも応援クリックありがとうございます。
【2023/09/20 23:59 】
日々のこと(しおん)
|
ホーム
|
次ページ
≫